dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の事なのですが、学歴詐称していた事がわかりました。
一流大学卒だと私と私の両親に説明、結婚式のプロフィールは何故か私の部分だけで旦那の分は知らない内にカットされていました。
私の親戚や友人は何で?と不思議そうにしていました。
その時に気付けばよかったのですが、まさか学歴詐称する人間が世の中にいるとは思わなくて。

バレたのは義母との会話から。結婚3年ほど経ったときです。
義母はしまった!と言う顔を一瞬した後、「あの子は気が小さい子だから、あなたの大学やあなたのお父さんが偉大すぎて言えなかったのよ。。」と言いました。謝罪はないです。
要は親子で私達を騙していたという事です。
確かに旦那の大学ならきっとうちの両親も納得してくれるだろう、と思ったのは嘘ではありませんが、これから何十年も夫婦として連れ添うのにそんなショボイ嘘をつくんだろう…また、結婚3年も経ったのに何で今まで本当の事を話してくれなかったんだろうと哀しい気持になりました。
そこで主人に問いただしたところ「男なんてそんなもんだよ」と言いました。こちらも謝罪なしです。
うちの両親は未だに旦那が一流大学を出ていると思っています。

次は浮気の件。
私が第二子を出産で里帰りしている時に、ソープランドでコンドームを付けずに事に及んだ挙句性病をもらっていました。
その性病(クラミジアなんですが)をさらに半年間も治療せず、私にうつしたことで発覚しました。
旦那にソープにいけるようなお金を渡していなかった事、お盆で旦那だけ帰省した帰りに行ったことから、恐らく義母がお金を渡していたのでしょう。
こちらも軽く悪かったね、と言った後「男なんてそんなもんだよ」と言いました。
全然反省している様子も無いんです。

もう既に子供もいる事ですし、私はどちらも本当に反省しているのであれば許そう、と思っているのですが「男なんてそんなもん」と大した問題でもないように言う旦那が信じられません。

またこんな話、親にも友達にも相談できなくて苦しいです。

本当に男なんてそんなもんなんですか?
旦那にどうすれば私が傷ついた事を解ってもらえるのでしょうか?
また、私の両親に打ち明けた方が良いのでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

こまった夫と義母ですね。



学歴隠して結婚し、風俗で遊んだこと隠して病気をうつしたなんて・・・だらしないですね。

私はご両親に打ち明けたほうがいいと思います。
学歴のことは隠し通せないでしょう?
それに、学歴のことは質問者さんご自身にもご両親にも問題があったと思います。

逆に聞きたいのは、その旦那と結婚するにあたって、学歴だけで結婚したのですか?と。
結婚したのも結婚を許されたのも、それ以外に認められるものがあったからだと思うのですがいかがなんでしょうか。学歴が素晴らしかったからみんな素晴らしいものと思い込んで、よく見ないで全てを受け入れたとあったら、どうかと。。。


いずれ学歴のことはバレることですから、旦那を連れて行って誤らせた方がいいかと思います。


風俗の件については夫婦で話し合いましょう。
母親離れも大事だということをきづいてくれるといいですね。

開き直ること以外、立場を維持できなくなっている旦那さん。
今回は目をつぶってあげて、これから時間をかけてご自分のほうに味方してくれる親離れした夫に育てていくしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

旦那との結婚は学歴だけで決めた訳ではありません。
そもそも正直私も私の両親も他人の学歴にはあまり興味がありません。
私の出身大学は名前だけ聞くと良い部類には入るのでしょうが、私自身まだまだ知らない事だらけだし、人間としてもまだまだ未熟です。

「良い大学=立派な人間」ではない事を身をもって解っています。

ですが、それをコンプレックスに思う人もいて辛い思いをした事もあります。
両親もその時の私の傷ついた姿を見ていたので、そういう意味で「両親もこの大学なら納得するだろう」と私が思った訳です。
うまく言葉に出来ないんですけど…。

だから旦那が嘘をついた事がわかった時、義母の言い訳を聞いた時「ああ、この人たちもそうだったんだ」と悲しい気持になりました。

多分勉強しかしてこなかったので人を見る目は養われていないんです、私の場合は。
結婚したい位好きな相手に笑えない嘘をつく人間がいるなんて思いもしなかったんです。
今思えば、旦那と義母に良いように言われて結婚をしましたが、それでも私が選んだ人なので前向きに考えていきたいのです。

何だか滅茶苦茶な文章になってしまいましたが、回答者様が仰るように時間をかけて旦那を育てていきたいです。私も成長しなきゃなりませんね。

お礼日時:2011/02/23 19:02

男なんてそんなもん、なんて言ったら


世の中のほかの男性に失礼ですよね。
そうじゃない人のほうがほとんどです。
それは浮気をしたかしないかじゃなくて
そういう考えであることです。

しかも学歴詐称だなんて・・・
あなただって学歴だけで男性を選んだりしたわけじゃないですよね。
なのに、うそをつかれたってことは
あなたを含め、人は学歴で人を評価するもんだとしか
思えない親子だってことですよ。
あなたもそう思われたんですよ。

これから先もご主人を信じるなんて無理ですよね。
学歴のことも浮気のことも
あなたの考えはご主人に伝えた結果が
「男なんてそんなもん」だったんですよね。
今後、もうちょっとがんばるって思えるか
次は許さないって思うかであれば別ですが
一緒にいてもこれから先いいことないような気がします。

浮気は出来心ってことも男性にはあるかもしれませんが
学歴詐称は明らかにおかしいですよ。
そんな人は社会でも信用されません。
そこがご主人にもお義母さんもわかってないですよね。
あなたの傷ついた心まで理解できるとちょっと思えません。
きっと逆の立場でも「男はそんなもの」って思えるでしょう。

ご両親に相談されてもいいと思いますが
その前に、ご主人にもう一度
あなたの考えを伝えてみたらどうでしょう。
反省も謝罪もない、改善の余地もなさそうなら
あなたとおこさんの生活を新しく
考えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
本当にそんなこと言ったら世の中の男性に失礼ですよね。

>しかも学歴詐称だなんて・・・
あなただって学歴だけで男性を選んだりしたわけじゃないですよね。
なのに、うそをつかれたってことは
あなたを含め、人は学歴で人を評価するもんだとしか
思えない親子だってことですよ。
あなたもそう思われたんですよ。

そうなんです、そう思われた事がとても悲しかったです。

回答者様が仰られたように、もう一度旦那に私の気持ちを話してみようと思います。
その上で、この先の身の上も考えていきたいです。

お礼日時:2011/02/23 18:16

もうすぐ40の既婚男です。


同性から見ても、ずいぶんとだらしない旦那さんですね。
「男なんてそんなもん」との言葉はどうかと思います。
当たり前ですが、世の中そういう人ばかりではありません。

奥さんが妊娠中に風俗というのはよく聞く話ではありますが、
親になるという自覚をもって我慢してほしいものです。
ましてや、性病をもらってくるなんて論外。

学歴詐称の方は、それが日常生活に直接的に影響を及ぼさないぶん、
かえって扱いが厄介ですね。
恐らくあなたは、ご主人の学歴はたいして気にされてないですね?
でも、あなたを騙した不誠実さが許せないということでしょう。

まずは、ご主人に率直な気持ちを伝えてみてはどうでしょうか?

ただ気になるのは、息子の悪行をかばう、義理のお母さんです。
ご主人の不誠実にたいしてなんの咎めもしないうえに、
あなたに謝罪しないというのは常識を疑います。

ひょっとすると、ご主人は義理のお母さんに、
だいぶ甘やかされて育てられてしまったのかもしれません。
そうだとすれば、
あなたがご主人に何を言おうともあなたに痛みをわかろうとするどころか、
今後も図々しくあなたに甘え続けていくような気がします。

逆に、義理のお母さんが本当は常識人なのであれば、
義理のお母さんを巻き込んでしまうというのはどうでしょうか?
まず義理のお母さんに洗いざらい相談して、味方につけてしまうんです。

あなたの相談に対して義理のお母さんが親身になってもらえるようであれば、
義理のお母さんからあなたが傷ついていることを、
ご主人に分かりやすいように伝えてもらえるかもしれません。

あなた自身のご両親に打ち明ける事は、慎重になられた方がよいのでは?
おそらく常識人のあなたの親御さんは絶対心配すると思います。
そして、あなたを心配するあまり「離婚しろ」という話になりかねませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>恐らくあなたは、ご主人の学歴はたいして気にされてないですね?
でも、あなたを騙した不誠実さが許せないということでしょう。

>ただ気になるのは、息子の悪行をかばう、義理のお母さんです。
ご主人の不誠実にたいしてなんの咎めもしないうえに、
あなたに謝罪しないというのは常識を疑います。

そうなんです、私が哀しかったのはこの二つなんです。
それが解っていただけただけでも、ここに相談して本当に嬉しかったです。

私は今まで学歴で相手を選んできませんでしたし、旦那と付き合った時も大学名なんて自分からは聞いた事がありません。もちろん自分の大学も聞かれない限りは言いません。
ただ、付き合う人によっては私の出身大学がコンプレックスになってしまう人もいて、変に卑屈になったりする事もあったので旦那もそうだったのかな…と今は思います。

義理の母は別件で旦那の事で相談した時に「私からは息子を叱る事が出来ないから、あなたがしっかり息子と話し合って」と言われたので味方につけるのは恐らく無理かと。
流石に性病の件は義母が傷つくかな、と思って言えないままです。

私の両親も「離婚しろ」とは言わないでしょうが(既に子供もいるので)、嘘をつかれた事に傷つくと思いますし、旦那に不信感も抱くでしょう。
ここに書いただけでも少し心が軽くなったので、もうしばらくは様子を見ようと思います。

お礼日時:2011/02/23 17:45

ご主人に言うべき言葉はとりあえず



『男がどんなものであれ、嘘を疲れたり、浮気されたりしたら、私は傷つくし、貴方の今の態度じゃ傷ついたまんまだよ。』

と伝えましょ。

『こんなことが、これから先も続くようなら、貴方のことが信じられなくなるから、少し態度を改めてほしい。私が一生一緒にいると決めた人は『一般的なおとこ』じゃなくて、貴方だから。男の一般論なんてどっちでもいいの。貴方の誠意と、誠実さを私は求めてます。一流大学出じゃなくたって、私にはいいんだから。貴方が誠実な人なら。』

とさらに付け加えましょう。

ちなみに、大学詐称なんて普通はしません。
浮気心を持つのは意外と一般的かもしれませんが、実際に行動に移すかは疑問です。
あと、風俗に出かけるのは、普通の浮気に比べたら、全然問題ないと私は思いますが、
とはいえ、パートナーに普通はばれないように細心の注意を払うものだと思いますし、いい大人が、性病についても考えず病気をもらってくるなんてことは普通ありません。
しかもうつすなんて。。。

一度旦那様にエイズの検査に言ってもらったほうがいい気もします。
ちょっと頭が足りません。(失礼。)

『貴方がきちんと反省して、態度を改めるのなら、両親には言わないけれど、そうでないなら、両親には伝えておく。こんなことがもし続くようなら、離婚も考えますからね。』と釘をさす。

貴方が苦しむようなことじゃないです。
旦那様のいい加減差に呆れます。(ごめんなさい、貴方の旦那様なのに。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですね、何で大学詐称なんてしたのか意味がわかりません。
しかも付き合う時も私からは大学名なんて聞かなかったですしね。

エイズの検査も一応してもらいました(陰性でした)。
確かに浮気よりは風俗はまだ許せるような気がしないでもないですが(やっぱ無理かも)、私には絶対にわからないようにして欲しかったです。

>『男がどんなものであれ、嘘を疲れたり、浮気されたりしたら、私は傷つくし、貴方の今の態度じゃ傷ついたまんまだよ。』
『こんなことが、これから先も続くようなら、貴方のことが信じられなくなるから、少し態度を改めてほしい。私が一生一緒にいると決めた人は『一般的なおとこ』じゃなくて、貴方だから。男の一般論なんてどっちでもいいの。貴方の誠意と、誠実さを私は求めてます。一流大学出じゃなくたって、私にはいいんだから。貴方が誠実な人なら。』

主人に伝えてみようと思います。

お礼日時:2011/02/23 17:27

まず世の中旦那さんのような男ばかりではありません。


学歴詐称する人ばかりでは世の中成り立ちません。
風俗が好きな人ばかりでもないです。

旦那さんに分かってもらうのは難しいかもしれません。
そもそも人を騙す方ですからね…

結婚する前は両目で見て、結婚した後は片目をつぶれとは
良くいうことですが、今回の話は若干行き過ぎている部分も
あるのではないでしょうか。
自分は両親に相談しちゃいます、
風俗の件は笑って誤魔化されるかもしれませんが笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですね、そんな人ばかりだったら世の中成り立ちませんね。
やはり旦那に理解してもらうのは難しいですかね。

お礼日時:2011/02/23 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!