
技術系就職活動中の学部生です。
ESや履歴書での「特技と趣味」なのですが、特技と趣味を一緒にして書くという方法はだめでしょうか?
[趣味.特技]
趣味はモノづくりで、粘土細工や立体作品を始め、創る楽しさを知ってからDIYや手作りの雑貨なども手掛けています。
自分で考え設計したモノを形にすることが好きだからこそ、私にとってモノづくりは趣味であり特技でもあります。
補足:
これは性格になるかも知れませんが、要するに根っからの機械っ子です。
モノづくりは小学の頃、プラモデルを始め工作にハマっていました。
高校、大学ともに機械科で学んできました。
今では、美術部の作品として粘土細工や立体作品を作っています。
DIYは、アパート暮らしですので壁に釘を打てず、木材とジャッキで作った柱に棚を作ったりなどをした経験があります。
アクリル板を使ったLEDスタンドなど、ちょっとした雑貨も作りました。
ご意見、感想あればお願いします。
添削をしてくださると助かりますのでよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.1です。
具体例を追加するだけで見栄えはだいぶ違うと思います。
工学はわかりませんが、LEDスタンドなら具体的にこう工夫して、使用電気量を減らした。とか使い勝手やメンテナンス法を改善した。とか言えばいいのではないでしょうか?
工夫の内容よりも、工夫するという姿勢、習慣を企業側はみたいので、多少拙いものでも堂々と発表するべきだと思います。
具体的な方法はセミナーの先生と相談しつつ作っていけばうまくいくと思います。
「ものづくり」は就活大変でしょうが、がんばってください。
No.2
- 回答日時:
新卒の場合は、多少ギャンブルになるかもしれませんが、
私は転職活動などのときは、自分で作った書式の履歴書を使ってました。
もちろん、基本的な項目一般的なものにあわせましたが、
いわゆる自己PR系の項目は自分の書きやすい、書きたいことを書ける形式にしていました。
あなた同様、趣味と特技は一括してましたね。
一般的な書式も、それほど考え込まれて作られているわけでもないですから。
ものづくりがお好きと言うことで、クリエティナ会社をお考えでしょうし、
思い切って、使いやすい履歴書(自分だけでなく採用担当者にとって)を用意できれば、
いいと思います。
『面白い奴枠』に入り込みましょう。
個性は出そうですが、本当にギャンブルですねww
新卒なので学校指定を使わなければいけないと言われていますが、確かに学校によって履歴書の枠が違っていました。
No.1
- 回答日時:
いまいち、個性の主張が弱いと思います。
就活のアピールは他者と被ったらアウトです。だから具体的に何を作ったか?どういった工夫をしたか?書いて、御社の仕事との共通点とかアピールするといいのでは?
学校のセミナーとかで言われると思いますけど。
この回答への補足
ご意見ありがとうございます。
・・・・・そうですね(汗
具体例を挙げるなら補足の内容程度のものですが、付け加えることで通用できるでしょうか?
ご意見ありがとうございます。
・・・・・そうですね(汗
具体例を挙げるなら補足の内容程度のものですが、付け加えることで通用できるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 大学で哲学の講義を履修しているのですが、さっぱり内容が分かりません。真面目に講義は受けているつもりで 1 2022/05/28 18:16
- モテる・モテたい 小説書いたり/歌詞//替え歌作曲 趣味で歌い手/バンド/カバーソングライターしてます よろしくお願い 1 2022/04/16 01:29
- 学校・仕事トーク 自分の好きなことを活かした仕事について… 高校1年生女子です。私はパソコンで資料を作ったり、プレゼン 1 2022/10/02 07:20
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書書き方 2 2022/07/21 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 客観的に見て私の適職・天職は何ですか? ①過去に夢中になったものは何か? 絵(幼稚園から今もずっと) 5 2022/07/14 16:36
- 大学受験 志望理由書について 2 2023/08/28 18:03
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
- 工学 身長187cmです。 趣味で電子工作を経験した方に質問です。 私は機械や電子機器の開発の仕事をしたい 3 2022/08/25 01:12
- その他(就職・転職・働き方) 男子高校生 進路についての相談 工業高校、機械科、今年3年 福岡住み 工業高校卒からクリエイティブ系 1 2022/04/07 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報