アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。

とても気に入っている 木製のコタツの足がとれてしまいました。
(折れたのではなく、足の部分がごっそりとれてしまった)
木工用ボンド、セメダイン、アロンアルファなど試してみましたが、
どうにもコタツの熱によって 接着面が弱くなり、やがて上からの重みで
足は「八」の字に広がり とれてしまいます。

また、足と机の側?(側面)の接着部分に隙間ができています。
なので 接着剤の効果も薄れてしまっているのでは・・・とおもいます。
これはパテなので埋めればいいのでしょうか?
(パテは接着の役目もはたすのでしょうか?)

熱に強い接着剤、パテなどありましたら教えてください。
わかりにくい説明ですみません。
どうぞよろしくお願いします。

「こたつの足に使えるような接着剤はあります」の質問画像

A 回答 (7件)

エポキシ系ならいいよ!(30分硬化などではなく24時間TYPEとかだよ~)

    • good
    • 2

木工ボンド塗り隙間に合う薄いくさび叩き込みます、


足の角から枠の内側に穴を開け頭の面積が大きいボルト差し込み、枠側のワッシャは大きめの探して、締め上げます、
    • good
    • 3

#4です



原因を記載し忘れていました。

4本の足が垂直に立っていない事が最大の原因です。
人は座っていて、急に立ち上がろうとする時 テーブルの端に手のひらを載せて、
その弾みを利用して立ち上がることが結構多いものです。

例えば真上から圧力を掛けたにしても、テーブルの付け根には外に広がろうとする力が働きます。
垂直の足ですと、そのまま床に全ての力が伝わりますが、
この写真を見る限り、上から押さえた力の半分は横に逃げようとする力に変わっていることは確かです。

その結果一番負荷のかかる根元に「割れ」と言う現象で現れたのです。

例え 今直ったにしても、一度そのような現象が起きたことからして、
再び他の場所でも起こらないとは限りません。

出来れば 、ホームセンターでお聞きになった時にでも、
他の補強の方法も合わせてお聞きになって、補強の対策も合わせて行い、お気に入りのテーブルを大切に使ってあげて下さい。

対策としては、対角に筋交いを作ることしか方法は浮かびませんが・・・。
    • good
    • 1

パテは埋めるだけのものです。


隙間を隠すのが目的です。

目立たない方法でやろうとすれば皆さんの意見に賛成です。
ただ、隙間が空いているのだから其処への荒治療が必要でしょうね。

思い切って ホームセンターに持ち込んで相談しましょう。
別にそこで購入したもので無くっても、工作室にはそれなりの知恵者がいます。

私だったら 隠し釘を使うとか
コーススレッド(ねじくぎ)で思い切って止めてしまいます。

そして コーススレットの頭が見えるのを隠すために ちょっとだけ深くねじ込んで
その後の浅い穴には同じ色柄の木片を(ダボと言います)木工ボンドを使って埋め込んで目立たなく仕上げます。

いずれにしても 隙間が出来ているということは それだけ狂っているのだから必ず力ずくでもくっ付ける必要は有ります。それをしないと平らな場所ではガタが来ます。
    • good
    • 1

接着剤に関しては#1の方の言われている2液混合型のエポキシ接着剤でいいでしょう。


ただし、接着剤と言うのは、接着する面が接着に適した状態で無いと接着力が非常に落ちるものなので、接着する前に、張り合わせる面に残った、接着剤のカスなどをきれいに取り去って置く必要があります。また、接着面同士はぴったりと密着するようにあらかじめ、サンドペーパーやヤスリを使って整えておく必要があります。この作業がいい加減だとどんなに良い接着剤でもはがれてしまいます。

コタツの足程度のものであれば特に耐熱性に優れた接着剤でなくてもまったく問題ないはずですので、多分この作業が不完全であったと思われます。実際、市販のコタツなどで使われている接着剤の多くはは酢酸ビニール系のごくありふれた木工用ボンドです。

それから、2液混合型の接着剤は混合の比率を守ってよく混合してやらないと、接着力がひどく弱くなりますし、一度混ぜてしまったものはすぐに使用しないと使用不能になりますので注意してください。

あと、接着した後は少なくても12時間程度は動かないように固定しておく必要がありますので、張り合わせる前に用意しておく必要があります。接着剤を塗る前に一度仮組みして、テープ等(できれば養生テープが良いですよ。はがしたときに痕が残りません)で、ちゃんと正しい位置に固定できるか試してから、接着すれば間違いないでしょう。
    • good
    • 2

そんなに接着剤に耐熱性は必要ないです。


もともと木工用ボンドくらいで着けています。

隙間があってはどんな接着剤でもつきません。
はめ込んであったところの接着剤をきれいに除去して、密着するようにします。
はめ込みを固定するのにダボが使ってあったと思います。
補強にはその代わりになるビスを使うのがいいでしょう。
    • good
    • 1

セメダインとかアロンアルファなどは熱に弱いのと、強度が弱いのでそういう用途に向きません。


エポキシ樹脂接着剤が強度と耐熱性に優れますので、それを試されてはどうでしょうか。
もし、これでだめなら、木ネジか何かで固定するしか無いと思います。
http://www.cemedine.co.jp/product/domestic/adhes …
ハイスーパー5あたりがすぐ固まるので使い勝手が良いかと。
とはいえ、一晩ぐらいは力をかけてはだめなので、寝る前にひっつけて逆さにしておき、一晩置いておくぐらいで良いかと。
付けるときは塗ったあとでしっかり押さえつけて5分か10分ぐらい押し付けておけば良いと思います。
暖かいほうが固まりやすい接着剤なので、エアコンとかの暖房を付けておくほうがしっかり固まります。ひっつけるときも使用直後でこたつが温かい時のほうがいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!