

すいません。ホタルイカ買うの初めてなんでアホらしい質問かもしれませんが
ご回答宜しくお願いします。
ラベルには『ホタルイカ(ボイル)』と記載されていた物を買いました。
これは既にボイルされたホタルイカという意味ですか?
それともボイル用のホタルイカですよって意味ですか?
酢味噌も一緒に同封されていたのですが
目と口と背骨を取ったら、ボイルせずにそのまま酢味噌で和えて出していいのでしょうか?
それともボイルしてから酢味噌で和えて出した方がいいのでしょうか?
触ると柔らかいし生っぽいんですが目は白くなってるからボイルされてる感じもあるし・・
生だとホタルイカは菌がたくさんあるって聞いたから生で食べたくありませんし。。。
回答宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ボイルされたものですよ。
そのまま、酢みそなどで、美味しくいただけます。
唯一の注意点は 目だけは取った方がいいです。
小さいですが 大変硬く、噛むんでも噛み切れません。
これで、せっかくの全体の食感が、台無しになって
しまいます。
家も昨日、ボイルほたるいかでした。
面倒くさいですけど、目だけとりましたよ。
この、ほたるいか、究極は取れたての まだ、身が
透き通っている状態のものを、釜揚げの上げたてが
いちばんだと、漁師の方が言っていました。
No.2
- 回答日時:
ホタルいか、それはボイルしたものですよ。
茶褐色ですよね。
ホタルイカは、鮮度が落ちるのがはやいので
産地でボイルをして、出荷しますので。
目と口をとったら、そのまま酢味噌でいいのですよ。
背骨はないと思いますが。
ヤリイカ、ヒイカではないのでね。
No.1
- 回答日時:
イカはボイルすると身は真白ですが、生の場合は半透明の白です。
また触ると生の場合ねっとりとしていますから直ぐに判別出来る筈ですが現物を見ていないので何とも云えません。
気になるようなら湯通し程度にボイルすれば良いのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
いぶりがっこといぶり大根の違...
-
スーパーでの秋刀魚や冬瓜の陳...
-
コロッケに辛子はつけますか?
-
スポンジみたいな刺身のツマ
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
床に落としたものって食べます...
-
電子レンジの調理時間 1個を1分...
-
生臭いシシャモの食べ方
-
こちらのピンクの大根みたいな...
-
トライアルと業務スーパー、ど...
-
スーパーでもらうポリ袋。下ご...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
レモンシロップからジャムを作...
-
青レモンを黄色いレモンにする方法
-
栗しぐれ、1個のカロリーって ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の穴埋め問題です
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
床に落としたものって食べます...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
先日シュウマイを手作りしたん...
おすすめ情報