dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。20歳、妊娠8ヶ月の初妊婦です。
先週30w4dの検診で胎児の体重1998グラムありました。
大きい気がするのですが…
ちなみに2週間で約450グラム増えてます(>_<)
このままでは巨大児になるのでは!?と不安です(´・ω・`)
先生には大きいとは言われませんでした。予定日の変更もありません。
ただ、妊娠初期の時に予定日を算出するときに一週間の誤差がありました。(私が思う排卵日と赤ちゃんの大きさから出した予定日では+一週間の誤差)
頭の大きさや足の骨の長さから算出された予定日は毎回+一週間前後です。

話がそれましたが胎児は大きめなのでしょうか?
私が食べ過ぎ動かなすぎなのでしょうか(>_<)
妊娠前から私の体重は今のところ+10キロです。
最近散歩するように心がけましたが赤ちゃんに栄養が行き過ぎなのでしょうか?必要な栄養分しか赤ちゃんにはいかないと聞いたことがあります。

あと、腹帯などはまったくしていません。毛糸の腹巻きだけです。
みなさんの赤ちゃんは8ヶ月後半の時何グラムでしたか?

A 回答 (2件)

こんにちは☆



胎児の体重という題名が気になりまして回答させていただきます。

もぅ少しで4ヶ月になる男の子のママです。
私は4356gで出産しました!
予定日より2日遅れただけですが。

私の場合をお話しします。
8ヶ月・31w1d・1973g
9ヶ月・33w0d・2329g
9ヶ月・35w0d・2820g
出産する5日前の健診では3423gという推定でしたが、産まれてみたら4356gでした(笑)
とんだ誤差でビックリしましたよ!
どうりでお腹はパンパンで先生や助産師さんからは大きいねぇ~と言われ続けていました。

私はとにかく食欲がすごかったです。
出産までに16キロ太りました!(母乳のおかげで今は妊娠前に戻りましたが)
でもママの体重増加は、そんなには関係ないと思います。少しは関係あるのかもしれませんが。
周りの人の出産をみてそう思いました。

ちなみに腹帯は苦しくてあまりしていませんでした。

aya5552222さんの胎児ちゃんは少し大きめなのかなぁとも思いますが、あくまで推定ですし、誤差はあると思うので様子をみてください。
私の場合は姉も巨大児を3人も出産してますので、私もきっと巨大児を産むだろうと覚悟してました!
巨大児になるんじゃないかと心配する気持ちは痛いほどわかりますよ!
でも大丈夫ですから★

元気に育っている証拠です!あまり気にせず安心して妊婦生活楽しんで下さい。

元気な赤ちゃん出産されますように…♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます☆
すごく大きな赤ちゃんだったんですね(>_<)
私も旦那も2800グラムくらいで産まれているので巨大児は……産まれないかな?って思ってたんですけど遺伝とか関係ないんでしょうかね(x_x;)
なんにせよ誤差がかなりあることはわかりました!
私も腹帯してると苦しくて一回しか巻いたことないんです。
私自身体が小さいのであまりに巨大児だと不安で…(´・ω・`)
がんばります!
ご出産おめでとうございます☆

お礼日時:2011/03/18 17:38

私は検診の時、2人の先生が交代で診察されていたので、


ある先生は大きめに、別の先生は小さめに言われていました・・・。

予定日を3日過ぎて、小さめに見積もって2500グラムを越えてからの
出産でしたが、実際は3400グラムもありました。

実際、胎児の体重は頭の大きさと身長で推察されるので、
頭の計り方数ミリの違いでも体重は変わってきます。
そんなに気にすることはありませんよ。
あくまでも目安です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

±500グラムとは聞いたことはありますが…
実際産まれてみないとわからないですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/16 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!