
家の引っ越しの際に、押し入れで10年以上眠っていたと思われるnewFM2を発見いたしました。
諸機能に問題はなく、露出計も正常に動作いたします。
以下の2点について、質問です。
1.ファインダーを覗くと、糸くずのようなものが付着しています。また、マット面全体がピントを合わせた状態でもザラザラして見えます。(仕様なのでしょうか?)これらをニコンカスタマーセンターで修理してもらうとなると、1050円では不可能でしょうか?
2.レンズはzoom nikkor 35-135mmが付属していました。このレンズをネットで調べてみても、あまり情報が得られないのですが、どのようなレンズなのでしょうか?また、aiレンズに慣れていないので、ピントを合わせようとすると、ズームも変わってしまいます。そこで慣れるまでは単焦点の購入を考えているのですが、オススメがあったら教えてください。
ちなみに、3年ほど前にはじめてデジイチ(D60)を購入して、レンズはキットの18-55mmとトキナーの124を使用しております。
FM2は父の友人の形見の品なので、知識がない自分には自己修理は怖くてできそうにないので、回答のほどよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NikonFM2、マニュアルでメカニカルシャッターの良いカメラですね。
フィルムカメラとしてなら、まだまだ現役のカメラですよ。35-135mmの状態は、D60にひっつけて撮影すれば分かります。とりあえず、レンズについては使えるかどうかを見てからだと思いますよ。このレンズ自体、結構良いレンズだと思うんですが。
http://www.camera-ohnuki.com/product_info.php?pr …
FM2のファインダーについては、レンズを外して、ファインダースクリーンを外し、ブロアでスクリーンと、カメラ内部を清掃すると結構きれいになります。逆にこれをやっても解決しない場合は「プリズムの反射用蒸着銀のはがれ」が原因で、カメラ内部の埃ですので、そう簡単には治りませんし、直そうとすると数千円どころか、へたすりゃ新品の本体が買える値段になります。
http://mykidsgard.exblog.jp/14578161/
ただ、フィルムカメラのファインダーは、多少曇ろうが、埃があろうが、写りには全く関係ないです(だって、ファインダーに行く光は、機構上フィルムに行く光と違いますよね)。ですので、気にしなければそれまで、ということになります。
FM3A用のスクリーンに交換可能なんですね!
スクリーンを交換してみて、それでも気になるようだったらまた相談してみたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
newFM2のファインダーはマニュアルフォーカルですから、オートフォーカスカメラ、特に最近のデジタル1眼レフに比べるとざらついて感じられるかもしれません。
ゴミについてはNo1の回答者の方が取り上げた、ファインダースクリーン回りでのゴミなら簡単にとれるでしょうが、プリズム以降ならやはり1050円ではできません。しかしサービスセンターで実際に修理する前に概算の金額を教えてくれるので、持ち込んでみたらいかがでしょうか?
zoom nikkor 35-135mmはおそらく1984年発売のマニュアルフォーカスレンズとしては最後期のズームレンズです。当時の定価は69,000円、フィルター径62mm、通常の撮影には不足のないレンズですが、いまのレンズと比べると最短撮影距離が1.5mと長いのが欠点でしょうか?
レンズの詳しい情報ありがとうございます!
ピントが合わないなぁ;と思っていたら、最短距離以下だったこともありました(笑
他に望遠レンズを持ってないので、使っていこうと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ CANON EF マウント 単焦点レンズについて 3 2022/10/15 10:09
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラ canon eos kiss x7を使用しています。 購入時に標準ズームレンズと望遠 8 2022/12/02 23:31
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼のレンズについて。 lumixのgf7で小物などを撮りたいです。 カメラに付属していた 6 2022/09/15 14:10
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
- デジタルカメラ レンズの焦点距離(専門家への質問) 3 2022/10/06 11:14
- その他(趣味・アウトドア・車) 無知なので質問させていただくのですが、一眼レフのレンズについてお聞きしたいです。 私は現在、cano 2 2023/02/20 10:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
ニコンFM2のシャッターが戻らない
一眼レフカメラ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Canon EOSシリーズ 動画をファ...
-
ニコンd5500 ピントが合わなく...
-
フィルム1眼レフのミラーの汚れ...
-
視力がよいのに、視度補正レン...
-
ニコンF3HPのフォーカシング・...
-
★MF一眼のミノルタXG-Eについて★
-
オリンパスOM10のフォーカシ...
-
ファインダーに出来たカビを取...
-
一眼レフカメラについて ファイ...
-
ファインダーを覗くと 隅に黒...
-
ダハミラーとペンタプリズムの...
-
ファインダーを覗くと左上付近...
-
Excelで ピボット上のフィルタ...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
Excelで任意の塗りつぶし色の数...
-
"OLYMPUS"のレンズで「レンズの...
-
フィルターとフードを付ける順...
-
カメラレンズ中玉の曇りで困っ...
-
PENTAX SP の露出計が故障して...
-
パナソニックLUMIX DMC-GF1にニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファインダーに出来たカビを取...
-
ニコンd5500 ピントが合わなく...
-
ファインダーを覗くと左上付近...
-
Nikon D50のファインダースクリ...
-
Nikon D40でファインダースクリ...
-
ニコンD600のファインダーが暗い
-
ニコンF3HPのフォーカシング・...
-
ファインダーを覗くと 隅に黒...
-
視力がよいのに、視度補正レン...
-
Nikon d5600の、手ぶれ補正の切...
-
レンズに見える黒い点
-
Canon EOSシリーズ 動画をファ...
-
オリンパスOM10のフォーカシ...
-
★MF一眼のミノルタXG-Eについて★
-
フィルム1眼レフのミラーの汚れ...
-
nikon newFM2 ファインダーのゴミ
-
LEICA M6かM6TTLか?
-
Canonデジタル一眼 故障...
-
一眼レフカメラについてです。...
-
canon kiss x8iのファインダー...
おすすめ情報