
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私も気になっていて調べてみたら、参照ページがありました。
(※私のページではありません)
参照ページよりOKWave系のこの質問の方が、検索エンジンではるかに多く、はるかに上に出るので、回答を記させて頂きます。
曰く、Julian dateというもので
・元旦からの日数。
・年度下二桁
だそうです。
なので、L.A.D.070/11だと2011年の3月11日頃の製造みたいです。
参考URL:http://vocabulary250.jugem.jp/?eid=184
No.1
- 回答日時:
外国では日、月、年の順で表示したりしますから、それだと2011年7月かなー。
。。でもLADってのは聞いたことないですね。
ぼくも詳しくないので、詳しい人の回答を待ちましょう。
ぼくの知る限りでは、アメリカでは賞味期限や消費期限の表示はなく、販売期限が表示されるそうです。
つまり、この商品はいついつまで販売できますって感じですね。
向こうは、買った物の箱を開けても返品おっけーの国ですから、日本とは感覚が全く違いますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/19 20:53
回答ありがとうございます!
なんかよくわからない表示ですよね。
まぁ、出張から帰ってきたばかりの人にもらったので、
大丈夫だと思うのですが。。。
私が何分神経質で。。。
お返事ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クッキーって腐りませんよね?
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
焼き菓子の「高温多湿を避け常...
-
洋菓子の常温放置可能な基準
-
未開封袋のスナック菓子を1ヶ月...
-
お礼をもらい過ぎてしまいました
-
夏場に溶けたチョコ食べれる?
-
spi 非言語 教えてください
-
ケーキ屋さんの桃はなぜ変色し...
-
消費期限が3日前に切れたプリン...
-
お菓子配りのときのマナー
-
子供の泊まりについて 高校生の...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
謝らないでと言われたら 何で返...
-
ぶりっこの台詞教えてください!
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
doubleclick.netというのが出ま...
-
最近室内にこんな虫が見かけら...
-
仕事を風邪で2日間休んでしまい...
-
今の時期、朝買ったパンを夕方...
-
最近はチョコレートを。
-
spi 非言語 教えてください
-
要冷蔵商品は常温でどれくらい...
-
プリンのカラメルソースが固ま...
-
夕方に買ったプリンを冷蔵庫に...
-
中学生の女子でこんなにお腹出...
-
クッキーって腐りませんよね?
-
このチョコ、裏に洋酒入りって...
-
職場でずっとお菓子を食べてる...
-
小論文を書くときの質問です 原...
-
5日過ぎたケーキは食べても大...
-
庭で取れた杏の種で杏仁豆腐?...
-
ベイクドチーズケーキを焼いた後
-
パン焼成用の窯のダンパーにつ...
-
お菓子配りのときのマナー
-
バイトの飲み会で嘔吐。お詫び...
おすすめ情報