
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)1度受かった大学を翌年落ちる可能性は非常に低い
(仮面浪人自体が意味のない行為)
(2)入学式に出る、休学届けを出す行為など手続きが色々と面倒
(無駄な時間)
(3)どっちにしろ初年度は払い込みが必要で、初期休学が可能かどうかも怪しいし、
一定額を支払う必要性が高い。その行為自体にほとんど意味がない。
(無駄なお金)
(4)不合格で翌年仮に戻ったときに、「2年生」として扱われる。授業などは取れる授業が増えていいが、
語学は再履修生ばかりの落ちこぼれクラスとなり、一部サークルなども(1年の前期のみ可のとこが多いので)入れなかったりする。つまり大切なキャンパスライフを失う。
(大学に行く価値の喪失)
仮面浪人は保険どころか落ちた時の扱いは、「落ちこぼれの2年生」扱い。本人は「俺はこの大学にいるべき人材じゃない」とか思って仮面してたケースが多く、単位取得も出来ていないしので留年が見えてくるわ、サークルにも入れないわ、友達いないわで、理想と現実のギャップに驚き勝手に悩む。
仮面は保険どころか、内に爆弾抱えるようなもの。
薦めるとすれば普通に大学生をしながらの受験生生活。
しかし、飲み会、サークルやバイトなどの「大学生らしい行為」は捨てざるを得ない。
それって大学生独自の魅力だと思うし、要するに仮面やる奴はアホだと思う。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/22 17:38
この回答を読んで普通に滑り止めの大学で大学生活を謳歌するか、きちんと予備校に入って1年間しっかり浪人するかどちらかの方がいいと思うことができました。大学に戻ってきたときに教授や同級生から冷たい目で見られたら、私の場合もうその大学に通えなくなる気がします。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
宅浪生です 先日受けた東北大プ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
オープンキャンパスって受付時...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
BA(hons)とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報