プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

うつの状態がひどくなったため、心療内科に通いはじめて3年位になります。
医師から勧められて、投薬治療とカウンセリングを並行して受診しています。
うつの状態は大分軽くなってきたのですが、
うつになった原因である成長期の精神的な傷の部分が大分ひどいらしく、
現在はその矯正が治療のメインとなっています。

診療の方は、メインで診療して頂いている医師がいらっしゃいまして、
受診時の7割位はその医師からの診療と処方箋を発行してもらっています。
カウンセリングの方は、毎回同じカウンセラーを指定してカウンセリングを受けています。

この度、メインで診療していただいている医師が独立開業することになり、
その医師の開業する病院に受診先を変更するか、
これまでカウンセリングの内容が保管されている現在の病院にそのまま受診を続けるかを
選択しなければならなくなりました。

受診する病院を変えると新しいカウンセラーと0から信頼関係を築くことをやらなければならなくなり、
カウンセラーを代える行為は治療の進行度合が鈍るような気がする点と
新しいカウンセラーの方と相性が良いかは受診してみないと分からない点から、
カウンセラーとの相性が良くないというわけではないにもかかわらず、
カウンセラーを変更するのは得策ではないような気がしています。
(現在のカウンセラーの方と信頼関係が築けたとお互いに認識するのにも
数ヶ月かかったので、カウンセラーの方が代わってしまうとまず信頼関係を築くのに
数ヶ月消費してから本格的にカウンセリングが始まることが予想されます。)

医師とカウンセラーではどちらを優先して受診する病院を選んだ方が良いのでしょうか。
カウンセリングの経験のある方でカウンセラーを変更した経験などについてお教え願います。

A 回答 (4件)

私ならカウンセラー優先ですね。



私は土地を大きく移動しなくてはいけなかったので
処方箋をくれる医師もカウンセラーもすべて変えましたが・・・

カウンセリングの方法もまったく違うので
やっぱりイチから始める感覚はありました。
心を開くのには時間がかかりますよね。

その後もまた事情があって心療内科医が変わりました。
最初はちょっととっつきにくいカンジがあったのですが
そういう気持ちもカウンセラーが聞いてくれたので
だんだんと安心感が増えて行ったような気がします。

みんな学会などで顔を合わせているらしいので
「あの人はこんなカンジ」とかカウンセラーに教えてもらいました。

私は話すことが必要なタイプらしいので
この治療の過程には満足しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

>カウンセリングの方法もまったく違うので
>やっぱりイチから始める感覚はありました。
>心を開くのには時間がかかりますよね。

やっぱりそういう感覚になるんですね。
今のカウンセラーの方から、
本音を話してくれるまでのガードがかなり固いと言われたことがありますので、
私ならなおさら最初からやり直す感覚になりそうです。

カウンセラーの方を優先で検討していく方針で行こうと考えようと思います。

お礼日時:2011/03/27 00:26

argmetさん


はじめまして。
今回、主治医が開業なさると言う事で、主治医を取るか、カウンセラーを取るかと言う点で
悩まれているんですね。

そうですね。私の経験といいますか、一個人の意見としてですが
私は、カウンセラーを優先したほうが良いのではないかと思います。

信頼関係がどの程度なのかというのはわかりませんので、安易に言うべきではないとは思いますが
どうでした?主治医とはどれぐらい診療時間がありましたか?どれぐらい話を聞いてもらえましたか?
私の経験ですと5分もあればいいのかなと言う程度です。医者との話は。
変わりがないのか。それがメインの質問で、薬はいつも通りでいいか?じゃあ次はいつにしますか?
といった流れ作業でした。
もちろん、すべての医者がそうだとは思いません。私がハズレを引いたのかもしれません。

もし、主治医としっかりとしたコミュニケーションであるだとか、信頼関係をもっていらっしゃるので
あれば、そちらを優先してもよろしいのではないかとおもいますが。
argmetさんもご存知の通り、カウンセリングはコミュニケーションメインですよね?
また、argmetさんの治療が成長期の心の傷のケア、矯正がメインであるとのことから
やはり、いま信頼されてるカウンセラーさんに支えてもらうほうが良いような気がします。
薬物療法は対処療法でありますし、きっと、医者が変わっても引き継いで薬をだしてくれますよ。

私の勝手な意見ですが、参考になれば幸いです。
どちらが、argmetさんにとって信頼できるひとなのか…でしょうね。
わかったようなこと言って、お気を悪くなさらないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的に説明してくださり、とても参考になりました。

>私の経験ですと5分もあればいいのかなと言う程度です。医者との話は。
>変わりがないのか。それがメインの質問で、薬はいつも通りでいいか?じゃあ次はいつにしますか?
>といった流れ作業でした。

私を主に担当していただいている医師も同じような流れ作業に近いです。
主担当の医師が代わっても、処方してもらう際に薬物を指定させてもらえば良いような気がしてきました。

お礼日時:2011/03/26 10:08

えっとぉ うつ病って薬が本当にあっていれば2週間で治るというか劇的に改善するはずなんですね。



3年ってことは、病気ではなく生まれ持った個性じゃないかと思うんです。

さびしがりやというか。

文章を読むと「信頼関係」をとても重要視していて、カウンセラーにすがりついているように思えるんですね。

でも、本当に信頼すべきは、あなたの身近な人であって、カウンセラーは2番目か3番目でいいのではないかと思うんです。

それに、例えば誰かが自分の期待とおりの人ではなかったとしても、それはそれでお互い様じゃないかと思う。
あなたが誰かの期待に添えない人格であるように、周りの人もあなたの希望の人格ではない。
だけど、お互い気に入らないところは多々あるが、ある一点が好きだから付き合い続けるとか、良い面を見ることで悪い面を無視できたりするわけで。
100%自分の思い通りの人じゃないと、信頼しないってのは、、、、じゃあ 周りの人もあなたのことを100%期待と人じゃないから愛せないかというと、、、
そんなことないですよね?


そりゃあ 分が悪くなったら、今までせっせと尽くしていたのに、手の平を返したように「私じゃない あの人に責任がある」とか、裏切るような行為をされて傷ついたりすることは多々ありますよ。

「はぁ 私のせい 全部私のせい? なんでこの場面で誰かに罪があるって話になるの?」ってムカついて、「こいつは裏切るから心を許すと痛い目にあう」って思うことは 多々ありますよ。

私に責任があるといいながら、その後は親しげに話し変えてきて「あんた 自分が私を売ったことに罪悪感は無いの しらじらしい よく そんなころころと手のひらをかえせるね 醜い」って思うことはありますよ。

だけど、あまりにも心をオープンにしていたから、相手を過信してしまい、過信していたからダメージが強かったわけで、「こいつは神じゃないから 人間くさいとこがあって、平気で仲間を売るところがあるから、そこは注意してつきあっていこう」ってプラス思考にしないと、やってらんないですよ。

相手は私を売ったという自覚があり、負い目があるから、私が多少無理お願いしても「いいよ」ってきいてくれる。

そういう押して引いて裏切って失望して、まあ 神じゃないから 普通の人間だからねぇ とか思って なんとか帳尻を合わせつつ生きていくってのが、ほとんど 恐らく全員のやっていることじゃないかと。

それができなければ、社会不適業者になって社会からはみ出てしまいますから。

で、自分を裏切らないようカウンセラーを育てることに なんら価値は無い。
所詮 カウンセラーとクライアントの関係です。売り手と買い手の商売ですから。

それだったら まだホストとかホステスに金貢いだほうが、金渡している限りは裏切らないですよ。
どっちもビジネスですよね? 金をやりとりしてつながっている関係ですよね。
その金で買う信頼を重要視し、金など関係なくあなたと付き合う友達をカンセラー以下にするのはどうかなぁって思う。

あなたが費やす時間は、カウンセラーと仲良しごっこをするためじゃあなく、実際自分の周りにいる人とのやりとりの方に重点を置くほうがいいと思う。

「また こいつ裏切ったよ しねよ」と心でおもいつつ、「こいつ ほんと弱い人間なんだなぁ」ってある一定の理解をしめし、「しゃーないなぁ」って思いつつ、「まあ お互いさまだろうな あっちも しゃーないなーって我慢していることもあるだろうし」とか そうやって人間関係をやっていくしかないんじゃないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うつ病というのはそんな短期間で治癒できるものなのですか。
次に受診する際に医師に尋ねてみます。

お礼日時:2011/03/26 10:03

長期化しますと難治性になってしまう懸念がございますので、個人的には


お早めに、光トポグラフィーのある病院で診察をお受けになられることを
お勧めしたいです。

以上、回答になりませんが参考まで。
アナタさまにはアナタさまの方針や予定がおありでしょうから
無理にはお勧めできませんが、この際、
ご記憶に留めておいていただければ幸いでございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

光トポグラフィーという治療法を初めて知りました。
病院を調べてみようと思います。

お礼日時:2011/03/26 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!