
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
理不尽な部分もあるでしょうが、やはり横断歩道である以上、歩行者・自転車は守られます、信号が赤で突っ込んできたのなら、また別ですが、青である以上は100%では無いですが、車側がほとんど悪くなります。
8点と言う事から推測です。
2点は安全運転義務違反です、残り6点は人身事故の怪我に対する付加点数です、6点と言う付加点数は質問者様が原因で起こった事故と判断され、尚且つ骨折してるんですが、全治30日以内の事故と判断できます。
罰金は一般的には20万~50万と言われてます。
http://rules.rjq.jp/jinshin.html
>相手が非を認めていても横断歩道上だと罰金になってしまうでしょうか。
こればかりは、検察の判断すべき事ですからね、横断歩道上の事故は結構厳しいと聞いてます。
非を認めて居ても、やるべき事(お見舞い等)はちゃんとやって下さいね、そういう気持ちが相手に伝わり、検察庁にばれた時、良い評価となりますからね。
起訴され罰金刑になると思ってる方が気が楽と思いますよ。
1年程検察庁に呼ばれなければほとんど大丈夫です。
No.5
- 回答日時:
人身事故の場合は
1)刑事処分
2)行政処分
上記の二段階できます。
今は、2の行政処分のみが来ていますが、刑事処分も事故捜査が終わってから「送検」しますから、若干時間がかかります。
私の場合、相手が「酒気帯び・無灯火・一方通行逆行」でしたから、処分までは6ヶ月かかりました。
No.4
- 回答日時:
私の場合、今みたいな過剰な車責任の時代ではなかったのと、相手の方
が飲酒されて自転車に乗っていたこと、信号無視であったことの証言があった
という理由で無責となりました。
「横断歩道を渡る際、法律上は自転車に乗ったままだと軽車両、降りると歩行者
となる。横断歩道は歩行者のためのものだから、自転車に乗った人が横断歩道を
渡るには降りて、歩行者にならないといけない」 四国新聞の記事より
という理屈がありますので、通常の歩行者の方と同じ罰金は厳しすぎだと思います
ねえ。相手がお子さんであることなので争うことをお勧めしませんが、警察に
点数の確認のふりして、相談されたらいかがですか???
この回答への補足
お返事ありがとうございます。
お互い信号は青だったので、やはり車が悪いってことになっちゃうんでしょうね…。
ちなみに相手の子は高校生なんです。
No.3
- 回答日時:
経験者ですが、自分は罰金もなく点数も加点されませんでしたよ。
僕の場合は夜の9時頃で日曜日。
片側2車線、両側だと4車線の国道をほぼ制限時速で走行中に
前の車が急ブレーキを踏み、こちらもつられて急ブレーキを踏みましたが
結果的に横断歩道上でおばさんをはねてしまいました。
状況は、前が急ブレーキを踏んだからこちらも踏んだだけで
実ははねるまで、人が国道を横切るとは想像もしていませんでした。
横断歩道があって、信号もあって、当然ながら車に対して青信号で
おばさんは国道4車線の対向車線の2車線を信号無視して横断し
最後の1車線で僕にはねられた、という事故でした。
僕はえらいことをした、と震える手で救急車を呼びました。
おばさんは腰の骨折で全治6ヶ月の重傷でした。
で、救急車が来るまでに僕が震えていると、タクシーの運転手さんが
いきなり僕に名刺を渡し
「どうせ相手は信号は青だったとか言い出すんやから
困ったら俺に電話しておいで。
俺はあんたの後ろを走行していてこちらが青信号だったと証言してあげる」
と言ってくれたので結果的にそれが決めてで助かりました。
相手のおばさんは、近所の飲み屋のおばさんで酔っぱらっていて
警官にも毒づいていましたが、翌日酔いが醒めると
「私は横断歩道で青信号を渡ったのにひかれた」と言い出しましたが
警官も検察官も皆僕の味方をしてくれて、僕は無罪放免でした。
点数の1点も加点されていませんし反則金も罰金も一切払っていません。
こういうのって珍しいのかな。
もう15年ほど前の出来事です。
No.1
- 回答日時:
普通に文章読んだら貴方が自転車に突っ込んだとしが思えんが…。
右折の矢印が出てたとかしっかり明記しないと答えようがない。
双方青なら車の重過失ですので骨折の場合、20万円から50万の罰金はくるでしょう。
http://rules.rjq.jp/jinshin.html
安全運転義務違反2点+重症事故6点で8点。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリープ現象で追突、全治10日...
-
内定取り消しについて
-
車の事故で経験者や詳しい方に...
-
当て逃げにあった方どれくらい...
-
車と車でぶつかりそうになった...
-
ドアパンチして警察からの連絡。
-
小・中学校の登下校時の責任の...
-
当て逃げ (物損)で1ヶ月以上 ...
-
至急!民家の塀に車で擦ってし...
-
当て逃げで検察から呼び出され...
-
会社の車で事故した罪悪感
-
当て逃げをしてしまいました
-
煽り運転と言われ警察が自宅に...
-
コンビニの駐車場でぶつけてし...
-
下請けの運送会社にトラックを...
-
仕事での大失敗を報告出来ずに...
-
当て逃げしたかもしれないです...
-
お客様が商品を落とした場合。 ...
-
教授に謝罪したい
-
至急おしえてください 止まって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
内定取り消しについて
-
軽度の人身事故のはずが、60日...
-
バイク二人乗り(免許取得1年...
-
横断歩道上の事故は相手に過失...
-
レオパレスの駐車場関係?でモ...
-
人身事故の取り下げをしなかっ...
-
信号無視で人身事故を起こして...
-
自転車と自動車の人身事故
-
事故の原因が自責じゃなかった場合
-
自分の怪我の人身事故扱いで罰...
-
人身事故の罰金額を教えて下さい
-
事故を起こしました。人身事故...
-
交通事故の刑事処分
-
人身事故の罰金と減点について
-
交通事故の加害者です。今後に...
-
1週間前、右直事故にあったので...
-
被害者が人身事故の罰金を払う?
-
人身事故で免許停止処分になっ...
-
自転車との人身事故での罰金
-
初心者期間中の人身事故
おすすめ情報