dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先週、交通事故を起こしました。
加害者(私):自動車、被害者(相手):バイクです。
私の前方確認不足による事故で、過失は9割私にあると思います。
事故後、現場検証を行い調書を書きました。
その際に赤切符?等はもらっていません。

そこで皆様にお聞きしたいのですが、赤切符はいつ来るのでしょうか?(切符の理解が間違っていたら申し訳ありません)
被害者は事故後に総合病院に行きました。骨には異常無いが腕が腫れていて動かし難いとのことでした。
そして先週の金曜日から整形外科に通うと言っていました。
整形外科に行って診断書をもらってから、その診断書を警察に提出後に加害者への処分が決まるという事であっていますでしょうか?

後、怪我に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて欲しいのですが、
被害者の方には事故当日、事故2日後にお見舞いに行きました。
当日も2日後も腕が腫れていて箸やペンが握れないとのことでした。
その怪我はどのような怪我だと推測されますか?
被害者の方から整形外科での診断結果は聞いていません。
今週末にお見舞いに行く約束をしている為その時に聞く予定ですが、重大な怪我でないかとても気になっています。

怪我の仕方は、被害者バイクが私の車に衝突後に上半身から道路に落ちて腕を打ち付けました。

私の認識の間違いがありましたら申し訳ありません。
回答をよろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 保険屋は使っています。
    今のところ保険屋からの連絡はバイク時価総額1万にたいして修理費20万の為対物超過特約で修理をしますとの連絡が来ています。その他の事はわかりません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/03 14:57

A 回答 (2件)

参考までに。


まず人身事故ですので赤切符ではありません。(ケガの状態にもよりますが、全治15日以上30日未満の軽傷としても
4点加点されますし、事故に至る交通違反も加算され合算で6点を超える事に為ると思われますので)
警察で事情聴取の後に裁判所から出頭命令書が郵便で届きますので、その日時に裁判所へ出頭して下さい。
裁判所に於いては警察が取った調書を元に事情聴取が行われます。
要するに警察の調書との整合性を見る為ですね。
それによって罰金額が決まりますのが、ネットで調べてみれば判ると思いますが罰金額は○○万円以下と表示されますので
その範囲内で決定されます。
その後は確定した罰金の支払い通知書が郵送されてきますので、それに従って下さい。
その後には公安委員会から免許停止の案内が入った違反者講習の案内兼受講票が送られてきますので、それに従って下さい。
まず免停は間違い無いでしょうが、講習を受ければ1日で終わると言う人が居ますが間違いです。
講習の最後に熟知度を見る簡単なペーパーテストが行われ、一定の点数を取らなければ短縮はありませんし、点数によって
短縮日数が分けられています。
半分も正解できなければ短縮はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

赤切符の意味を理解していませんでした。
回答ありがとうございます。

免停講習
勉強して挑みます。

お礼日時:2017/07/03 23:11

で、今回の事故保険屋は使わんの?

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!