
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
ここまでの回答を見ているとblackoutという表現が多いですが、
blackoutというのは「(送電が止められたという意味での)停電」というよりも
「(その場所が)機能しない」というイメージに重きが置かれます。
たとえば通電はしていても、
メンテナンスのためにネットワークサーバを停止させる場合にも
blackoutという言葉が使われます。
「送電を止める」ことに重きを置くのでしたら、power outageがお勧めだと思います。
で「計画的」なので、planned power outage、またはNo.5さんがおっしゃるscheduled power outageが的確な表現だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/03/26 12:28
ご回答を頂きまして、ありがとうございます。nep0707さんのplanned power outageが最も英訳として正確だと思われます。私もblackoutという表現は存じておりましたが、blackoutの表現がどうも突然起きた事故的停電の意味を含んでいる気が致しました。本アンサーをベストアンサーとさせて頂きます。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
NHKでは"rotating blackouts"も使われています.
[The rotating blackouts] that began on Monday across Tokyo and surrounding areas have prompted businesses in the region to suspend their activities. ....
http://www3.nhk.or.jp/daily/english/14_43.html
No.5
- 回答日時:
Japan Timesの記事から
"We have examined the level of supply and demand for Saturday and decided not to implement the planned power outage," said Tepco's executive vice president, Takashi Fujimoto, on Friday evening.
ここではthe planned power outageを使っています。
Railways warned that Monday's disorder may continue well into April, and as long as Tepco continues its rolling power outages.
ここではrolling power outages = 輪番停電、が使われています。
時事英語の単語を覚えるのにはJapan Times等の記事が役に立ちます。
以下の文では、the scheduled power outagesが使われています。
Although the medical center is exempt from the scheduled power outages, it has a backup generator and enough stored water to stay in operation, he said. In addition, the hospital's communication system is reliable because staffers use low-power PHS phones connected to a local network.
No.3
- 回答日時:
この規模でも当てはまるかどうかは分かりませんが、
職場の海外事業部で計画的な停電をするときは
よくplanned power outageという表現が使われますよ。
ちなみに「停電」を辞書で調べるとpower failureという言葉が載っていますが、
これはfailure(失敗)という言葉からもわかる通り「不慮の停電」を意味しますので、
今回のケースではふさわしくないです。
No.2
- 回答日時:
http://en.wikipedia.org/wiki/Rolling_blackout#Ja …
とかどう?(どっちかというと輪電停電の方が近いのかも。もし「計画」がほしいならplannedとかかな。)
とかどう?(どっちかというと輪電停電の方が近いのかも。もし「計画」がほしいならplannedとかかな。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 電磁化に対応する英語 4 2022/04/14 14:21
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語を使う貿易事務や国際関係の仕事はみんな英語できるの? 6 2022/06/21 10:16
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- その他(職業・資格) 自分に合う職業について教えて欲しいです( ;ᯅ; ) 職業診断の質問の内容が難しかったからぜひこ 6 2022/06/26 12:11
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPOリノ3aですが時々、知らぬ間に画面が真っ暗になっている時があり、電源ボタンを長押しして再起動 2 2022/05/23 11:18
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPOリノ3aですが時々、知らぬ間に画面が真っ暗になっている時があり、電源ボタンを長押しして再起動 1 2022/05/23 11:20
- 英語 世界ではアメリカ英語とイギリス英語、どちらが主流ですか? 現在、世界中で英語が学ばれています。学校の 4 2022/08/27 21:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
revert
-
半角のφ
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
「組み戻し」って英語でなんと...
-
祐一。ゆういちはyuuichi? yuichi?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
英語の表現で、同上とか、同左...
-
「入り数」にあたる英語は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報