dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在東京は放射能大丈夫なんです?数値だけ見ると安心みたいだけど、政府は嘘を言っているのではないかと思ってしまう(ガイガーカウンターを出荷停止にしたから)。個別に計っている人がいるみたいだけど本当に全てあっているのか?また有害な物質、線量をすべて正確に監視できているのか不安です。そしてほとんどの国で関東から避難の勧告を出しています最悪のシナリオだと東京も危ないから余裕を持って避難しろという意味なのか?でも外国人だって仕事はあるのではないか?最悪のシナリオを予測したからといって仕事をなげ捨ててまでそんな簡単に退去するものか?誰を信じていいのか分からない、確実なのは半径300キロからの避難なようだが、避難した人のなかには早く東京に帰りたいと思っている人もいるのではないか?2週間で終わるだろうと思っていたが、まだまだ終わる気配がないので本当に困っているという人もいると思う。

A 回答 (12件中11~12件)

何年の時間単位で考えなきゃいけませんね。



2週間程度の時間で終わるわけが無いと思いますよ。
    • good
    • 0

個人的には仕事がなければ九州の端・鹿児島辺りに新幹線で逃げたいですね ^ ^;



>政府は嘘を言っている
官房長官が居直っているような発言しているので益々発表に信頼性がなくなりつつあるので、自己責任で身を守らないと危険のような気がしますが、仕事など色々なしがらみがあって東京など首都圏にいる方も多いと思います。

少なくとも福島原発の1~4号原発の冷却機能が復旧するまでは・・・逃げれる環境なら逃げるのも「ひとつの」選択肢として正しいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!