dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

使い方は別として、設定、ハードの面からノートPCの稼動時間を長くする方法を考えています。
一般論としては以下のものがあると思います。

・HDDじゃなくSSD
・液晶を小さく
・バッテリーを大容量に
・低消費電力CPU
・ディスプレイの明るさを抑える
・クロック、電圧を下げる
・不要な処理を減らす

これらの要因があると思いますが、現在のネットブックかそれと同じ程度の金額の中古ノートPCを対象とした場合には、どのような選択をすると稼働時間を長くできるでしょうか。

例えばネットブックより、中古ノートをクロック下げるとかした方が電力消費は抑えられるでしょうか?
バッテリーも安価な最近のものと一昔前のハイエンド機種とで、長期的に見てどちらが持つでしょうか。
そもそもノートの場合BIOSはどの程度いじれるでしょうか、もしくはいじれるのはどの機種でしょうか。

実際に使っている人で、何パターンか経験している人がいれば、教えてください。

スマートブックが最も持つとは思っていますが、価格がこなれるのを待ちたいのです。

A 回答 (3件)

富士通のLOOXを使っていましたが、大容量バッテリーを複数装着する機種が、長時間使用を考えた機構になっていると思います。



一つだけの電池又はバッテリーを連続して使うより、時々スイッチを切って休ませながら使った方が長時間使えます。
これはパソコンに限らずその他の電気製品でも一緒です。

大容量バッテリーを複数装着する機構を持っている機種では、バッテリーの消費に合わせて切り替え、長時間使用できるようになっている機種が有ります。
また、複数のバッテリーを用意すれば、使用しながらバッテリーの交換が出来ます。

色々と省電力にする手段を書いていますが、結局は大容量バッテリーまたは複数のバッテリーの機種が長時間の使用に耐えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり主な要因はバッテリーの容量ですか。
他のは劇的には変わらないと言うことで了解しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/29 19:15

もっと具体的に書けばいいのに.



「SONY VAIO PCG-1234を使っていますが,バッテリーが90分しか持ちません.
駆動時間を長くする方法はないでしょうか」

というように.一般論をしても仕方がないでしょう.

----
最近の製品は長時間駆動になっていますが,
基本的に大容量のバッテリーを搭載しています.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あいにくですが、私は今持っているノートPCでは無く、一般論としての情報を集めたいと思っております。
ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/30 00:04

中古ノートはバッテリーが劣化しているため、長時間駆動の対象になりません。


PenM、特にDothan 超低電圧版は非常に発熱が少なく優秀ですが、バッテリー
はそれ以上にへたっているでしょう。
その他、私の経験上からは

・バッテリーを大容量に
・ディスプレイの明るさを抑える
・クロック、電圧を下げる
・無線LANを切る

が効果的でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり劣化しているとダメなようですね。
情報ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/29 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!