
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
こんにちは
先に過去の試験問題を見てときます。
それで自分のレベルや入試問題の傾向を知り
その後基礎を固めることから始めます。
夏休み前までに基礎を固め
夏休みには傾向に近い応用問題を始めます。
基礎を夏休み前に終わらせるとおそらく
心の余裕が生まれ
さらに夏休み後の判定模試でいい結果が出ると
また余裕が生まれます。
直前の模試で結果が悪いと焦ります。
先に入試問題を解く。
これはほとんど解けない辛い作業です。
無理だったら問題文を読むだけでいいです。
電車やバスなどの移動の時間は英単語をひたすら覚えましょう。
誰もが知っている話は受験は夏休みが勝負
ということは先手を打って夏休み前までに頑張ればライバルに勝てます。
私はそれで慶應や上智に合格しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進研模試の数学って70点とった...
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
進研模試で偏差値61とったんで...
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
模試での英語のリスニング選択
-
指定校推薦の校内選考について...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
-
マークシートのテストでシャー...
-
高3の受験生です。この前第二回...
-
センターリサーチでB判定でした...
-
模試でE判定しかついたことない...
-
韓国の東国大学校の偏差値
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
進研模試の結果はいつ分かる??
-
全国模試で粗品をもらえるよう...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
大学入試について
-
ソニーと東大が共同開発したペ...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試の数学って70点とった...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
進研模試でネタバレを使って後...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
指定校推薦の校内選考について...
-
マークシートのテストでシャー...
-
進研模試でネタバレを使ってし...
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
【緊急!】模試を休むには・・・
-
模試での英語のリスニング選択
-
私が在籍している大学はサイト...
-
今、偏差値46の短期大学を目指...
-
新井白石の、西洋紀聞と采覧異...
-
東北大学を目指している高2の者...
-
早慶にまぐれでうかる人って何...
-
岐阜大学工学部志望です。 共通...
-
高3・7月の進研記述模試
-
河合塾の模試にて(6割の出来...
-
河合塾の模試と進研模試
-
岩見沢教育大学について
おすすめ情報