
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そういう製品は、あると言えばあるし、無いと言えば無いし…
回答1の方のおっしゃるのは、単なる延長コードだと思います。
パソコンにコードを接続しておいて、ヘッドホンを抜き差しするのは可能です。
ただし、パソコン内蔵のスピーカーは動作できませんので、音が出なくなります。
パソコンに接続した部分のプラグを抜けば、パソコン内蔵のスピーカーから音が出るようになりますけど。
回答2の方の書いた製品は、パソコン内蔵のスピーカーを使わない、またはパソコンに内蔵スピーカーが無い場合の物です。
別にアンプ内蔵の外付けスピーカーを用意して、ヘッドホント外付けスピーカーを切り替える物です。
この方式の製品でしたら、他のメーカーからも出ているように思います。
パソコン内蔵のスピーカーとヘッドホンを手元で切り替えるというメカは、パソコン内部のサウンドカード内部か、マザーボードを改造しない限りは実現不可能です。
理論的には、そういう機能をもったサウンドカードは製造可能ですけど、市販されたという話は聞いた事がありません。
No.2
- 回答日時:
こんなケーブルですね。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/at3a …
ちなみにイーレッツと言う会社からスピーカーとヘッドホンを
一発で切り替えられる商品が出ております。
参考URL:http://www.e-lets.co.jp/product/bbpon.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 4極3.5mmプラグイヤホンを足元に置いてるデスクトップpcに繋げたいのですが長さが足りません。(5 2 2022/12/13 18:42
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 sonyのmdr-10rcというヘッドホン用のケーブルについて教えて下さい。 1 2023/04/23 08:09
- モニター・ディスプレイ PCが起動しているけれど信号が出ていない場合の対処 6 2023/03/20 17:53
- iPad 延長ケーブル経由でのiPad充電 4 2022/11/02 20:17
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone12でスピーカーとヘッドホン同時使用の方法があれば、教えていただけませんか? 1 2023/01/20 20:21
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオインターフェースにスピーカー接続したらモニタリングできますか?その他 3 2022/06/20 21:16
- カスタマイズ(車) androidオートを使うのにUSBケーブルを使うのですが車専用とかありますか? 4 2023/02/28 22:49
- その他(パソコン・周辺機器) PCの再生デバイス切り替え、ミュート、音量調整可能なデバイス機器があれば教えて下さい 1 2023/02/01 13:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画・音楽を再生すると 人間...
-
モニタ内臓スピーカーの音が小さい
-
お世話になっております
-
イヤホンのみに音声出力する方法
-
一番音がいいノートパソコン
-
サウンドのチャンネルを7.1chに...
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
マイクがPC内で流れている音を...
-
PCでテレビを見る方法
-
テレビの見れるパソコンはどう...
-
通話の内容を第三者が聞く為に...
-
録画データを別のパソコンでも...
-
マイクから声を録音するとボイ...
-
音楽の再生ができないんです…。
-
PCから音が出なくなりました。...
-
パソコンのテレビチューナーの確認
-
モニターがあれば、アンテナが...
-
テープレコーダーでの音声をCD...
-
vistaでテレビを見るor地デジ対...
-
NEC VALUESTAR 2013年モデルだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動画・音楽を再生すると 人間...
-
パソコンの近くに置いてはいけ...
-
イヤホンのみに音声出力する方法
-
デスクトップパソコンタワー型...
-
サウンドのチャンネルを7.1chに...
-
モニタ内臓スピーカーの音が小さい
-
モニターから音が出て困ってい...
-
PCスピーカーからジーという音...
-
PC本体のビープ音の調整方法
-
起動時に雑音
-
I Tunesをよく使い、Macパソコ...
-
MacBook Proの内蔵スピーカーか...
-
ヘッドホンで左右の聞き分けが...
-
PC内蔵スピーカーについて
-
一番音がいいノートパソコン
-
音が大きすぎる
-
Signstek Audio USB-DAC
-
スピーカーをはずすと音が出な...
-
pc9821ce2でスピーカー出力をす...
-
音が出ない・・?
おすすめ情報