
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、
径の大小を言う場合、
large diameter pipe (<-> small)
肉の厚みを言う場合、
thick walled pipe (<-> thin)
以下の英文は、
http://www.ndt.net/article/pacndt98/4/4.htm
より、抜粋。
The large diameter gas pipelines used for main lines have diameters ranging from 24" up to 48", with most pipelines in the mid-range. The pipe walls vary in thickness, though thin-walled pipe is usually 10 mm thick or so, and thicker-walled pipe around 16-20 mm.
No.7
- 回答日時:
こんんちは。
できるだけ簡潔に言うなら、
肉厚かどうかを言う場合には、他の方も書いていらっしゃるとおり、
thick-walled(厚い)、thin-walled(薄い)がいいと思います。
管径を言う場合には、
big-boreまたはwide-bore(太い)、
small-boreまたはnarrow-bore(細い)という表現もあります。
ちなみにboreは「(円筒の)内径」という意味です。
回答ありがとうございます。
boreは、日本語で「ボア×ストローク」というふうに使う「ボア」ですね。
今回の場合は特に外径・内径にこだわる必要はありませんが、参考になります。
それと、辞書には『a thick neck[pipe]太い首[パイプ]』とありましたが、技術系の文書ではthick pipeという表現は紛らわしいので避ける方がよいのですね。
No.6
- 回答日時:
thick-walled pipe 肉厚が厚いパイプ
thick walled pipe 肉厚が厚いパイプ
thick-walled tube 肉厚が厚いチューブ
thick walled tube 肉厚が厚いチューブ
thick-walled tubing 肉厚が厚いチューブ
thick walled tubing 肉厚が厚いチューブ
thick の変わりに heavy を使うこともできます。thick を thin に変えれば、薄いパイプになります。
heavy-walled tube 肉厚が厚いチューブ
thin-walled pipe 肉厚の厚いパイプ
参考URLより。
We specialize in manufacturing thick walled pipe fittings up to 100mm thick. (最大100mm厚のパイプ製造を専門にしています。)
参考URL:http://www.chemicals-technology.com/contractors/ …
回答ありがとうございます。
heavy-walled、面白い表現ですね。逆にlight-walledとすると一気に検索結果が減るのも面白いです。
参考になりました。
No.5
- 回答日時:
Thickが一般的に使われているかは解かりませんが、
厚みについては"thickness"が使われています。
大径管を示す場合には、"large size pipe"と
表記していたと思います。
回答ありがとうございます。
"large size pipe","large-sized pipe",検索してみると実際に使われていますね。簡潔でわかりやすくて、参考になります。
No.4
- 回答日時:
wide と 直径を表すdiameterを使ったらどうでしょう?
thickだと管の厚みを表すほうが適切な感じですが、それをパイプそのもの…という言葉の形容でみると、太いパイプを持つならthick pipeといえるでしょう。
thicker pipe with wider in diameter のように両方並べればより強い(厚い)パイプで直径も太いもの…という表現になるか…と思いますが。
あんまり薬にたてなくてごめんなさい。
回答ありがとうございます。
確かに、wide/diameterといった語を入れるのがいちばん良さそうです。
それと、辞書の例文に載っていたので勝手に「管径が太いことを表す一般的な語はthickだ」と思い込んでいたのですが、そうではないのですね。
No.3
- 回答日時:
アメリカに35年ほど住んでいる者です。
私なりに書かせてくださいね。
まず、肉厚の厚い、と言う単語は、残念ながら私には思い当たりません. 普通使われる言い方ではwith thick wallと言ういい方をします. withを使わないで、We need a thicker wall pipe. としてしまう時もあります.
I'm looking for a 4 cm diameter pipe with 0.5mm wall or thicker. 4cmのパイプで少なくとも.5mmの肉厚の物を探しています. という言い方ですね.
管の直径が大きいと言う言い方では、pipe with larger diameter言う表現をするときもあります. また、何を話しているのか分かっている場合には、単に、Looks like we need a bigger/larger pipe.と言ってしまう事もあります.
また、状況によって、パイプ自体の太さは変えられないけど、厚みを増やす事によって強さを保持できる、と分かっているのであれば(つまり、材質などを変えずに)、I need stronger/more ridid pipes.といって、厚みのあるパイプと言う事を表す事は出来ますね. ただ、この文章を単独に言うと、肉厚の大きい物を示すのか、直系の太い物を言うのか、或いはもっと硬い材質の物を言うのかは分かりませんね.
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
回答ありがとうございます。
丁寧にわかりやすく解説してくださり、とても参考になります。
これからもしばしばここで質問させていただくと思いますが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- 英語 thick sidewalks の thick とはどういう意味か? 16 2022/10/30 11:59
- バッテリー・充電器・電池 電卓の内部基板上に、ボタン電池を挟んでとめるホルダーが、ハンダ接合で付けられています。 使用したいボ 1 2022/11/05 08:17
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- バッテリー・充電器・電池 電卓のボタン電池種類について。 電卓の内部基板上に、ボタン電池を挟んでとめる電池ホルダーが、ハンダ接 4 2022/11/05 17:03
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 肩周辺はどうやったら太れますか? 3 2022/06/06 21:35
- その他(言語学・言語) 「ぶっちゃけ、『頭の良さ』って、外国語の習得に関係ある?」 4 2022/05/21 17:43
- 政治 今回のマイナンバーカードの問題つて、デジタル庁を設置したことそのものにあるとは言えませんか? 7 2023/07/08 14:57
- マンガ・コミック 004(アルベルト・ハインリヒ)の体内は四次元ポケットですか? 4 2023/06/05 12:04
- 工学 材料力学のたがの問題です 1 2022/06/09 16:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
半角のφ
-
日本語では区別されてなくて、...
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
【英語の論文】図や表などを再...
-
approximatelyの省略記述
-
good dayに対してなんと返すの...
-
英単語について
-
refuse+~ing と ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報