アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、転職活動中の20代後半の男です。
大学卒業後、2年ほど販売の仕事をしたのですが肌に合わず退職してしまい、その後、不景気で職を転々とするようになりました。
転々としたのは事務職ばかりで、そのさいにパソコン関係、簿記2級の資格と、税法や会計の知識を学んできたのですが。
今の景気では今までのような事務職に就くことはもう絶望的のようなのです。
ハローワークではもとの販売か未経験の営業はどうかとすすめられていますが、肌に合わないことがわかっています。

自分としては、今は福祉に関心があります。これから伸びる業界です。特に高齢者ではなく障害者に対しての関心です。
なぜなら障害を持った人たちは程度の差はあれ冷たい世間の風あたりを知ってると思うから。
景気の悪い中で、自分のように職歴に傷を負った人間、失業した人間に対する風当たりは冷たかった。
お金がないとわかると、人は変わります。多くの友人が去って行きました。
仕事がなければあらゆる保証がされませんし、アパートも借りれません。クレジットも作れません。携帯電話の契約でさえ難色を示される。仕事がないからです。それだけで・・・。

だけど私は自分が今までやってきた仕事、拙いものだったかもしれないけど簿記とか会計とかパソコンの学んだ知識を生かしたいと思った。だから直接の介護よりは施設の事務員としてのポジションが理想なんです。
こんな自分がこの景気の中で率直に言ってタイトルの通り、職に就くことはできますか?
定年まで一貫して働きたいので正社員を希望しています。給与体系はそこまでこだわりはありません。奉仕的な仕事だというのは理解しているつもりです。しかし、福祉の知識はありません。
どうでしょうか?求人はあまり見ないように思います(直接の介護やお年寄り相手の高齢者施設は多いが・・・)無理なら営業か販売を志すつもりです。

A 回答 (1件)

経験者です。

これ、率直に書かせていただきますね。
景気の動向に関係なく、もともと障害児・者施設の事務員ってのは、絶対的な求人数が極端に少ないです。
ちょっと調べてみればわかりますけど、福祉人材センター(福祉の職場をめざしてる人への職業紹介をしてる公的機関です)でも、いまも昔もほんとうに求人がないですから。
どうしてかというと、ざっくり言うと、人件費(公費から出てます。高齢者施設だったら介護保険制度、障害児・者施設だったら障害者自立支援法など。)の保障自体がほとんどないに等しいから。
直接の介護とかに係わる人たちへの人件費はともかく、事務員の人件費ってのは想定されてなくって、早い話、施設長とかが事務に係われればそれで済んじゃう(っていうか、そうするしかない)んですよ。
あと、福祉行政とのやり取りも多くなるんで、簿記とか会計の知識だけじゃ務まりません。どうしても障がい福祉の知識が求められます。法令がらみのことも多いですし。会計基準も特殊ですしね(社会福祉法人会計基準をはじめ、施設の種類ごとにかなり細かすぎる分類になってまして、ここでさらに大きく変わることになってます)。

なので、正直、単なる事務っていうイメージだと、かなりしんどいと思いますね。特殊性も強いんですよ。報酬請求といって、診療報酬のような感じでかかった経費を請求して、公費をもらうしくみになってますから。主業務はそれだと思ってもらったほうがいいです。

っていうことで、奉仕的な仕事でもないですし、むしろ専門職みたいな感じ。
求人数が少ないし、仮に就職できても余程の覚悟がないと務まらないです。正直な所をちゃんと伝えないとあなたのためにならないと思うんで、あえて言いますけど、まず無理だと思います。目指すのはおすすめしません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなのですね。やはりこういう景気もありますし目指す職に就くことは難しいのだとわかりました。素直に諦めたいと思います。ハローワークの職員の話はなかなかかみ合わず率直な意見が聞けて良かった。道を模索したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/09 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!