プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、4LDKマンションに夫婦、子供3人で暮らしおります。

長男が今春より中2で、自宅での勉強も本格化するところですが、2人の妹の遊ぶ声やテレビ音がリビングから漏れてきて、何とかしてほしいと訴えております。
ちなみに、リビングと長男の部屋の間には長女の部屋があります。

部屋のドア、リビングのドアは全く同じもので、厚さは3.5センチですが、非常に軽く、中は空洞?かと。

こういった場合、遮音性を上げるためには、どのような方法がありますか?
DIYの範囲でできることと、それの大体の予算もしくは、より性能の上げるために業者にしていただく場合の予算はどれくらいかかるものでしょうか?

A 回答 (5件)

有孔ボードのように穴を無数に空けて発泡ウレタンを充填する方法があります。


その後、ドアを引く側に立ってドア周囲に見える隙間を塞ぐように隙間テープを貼れば、大声しか通らないぐらいの防音ができます。一般的な戸当たり面に貼るのではありません。ただし、隙間テープによっては擦れるので開閉は重くなります。

発泡ウレタンは各種販売されていますが、初心者なら「インサルパックHYPER(ハイパー)#30 820mL/セット2液型現場発泡硬質ウレタンフォーム」あたりがお勧めです。発泡体積:約23リットル/セット(15mm厚で約1.5m2)なので、ちょうどドア一枚分ぐらいです。
費用はドリルを除けば、ウレタンが5千円ほど、隙間テープは防音用でも千円程度でしょう。

参考URL:http://tomoju.com/?pid=9785756

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
まさにこの手の内容が知りたかったのです。
私は医療関係に従事しており、この分野はまったく無知なものでして。
早速検討してみます。
但し、私に簡単にできるものかどうか?
穴を無数に開けて・・・? 
うーん、勉強します。

補足日時:2011/04/10 07:00
    • good
    • 0

マンションだと、空間より、壁などを伝って音が漏れます。

ドアだけを加工しても、現在開けっ放しでもない限り、ほとんど効果無いでしょう。
むしろ壁から加工する必要があります。
防音性がある壁紙貼るとか、最悪、壁にカーテンか布貼り付ける(押しピンでも)、プチプチシート貼り付けるなど。
    • good
    • 2

安上がりな・・・というのであれば耳栓かな?



こういう耳全体を覆うのとか
http://www.straight.co.jp/%E3%82%A4%E3%83%A4%E3% …

あとはヘッドホンで環境音を流すとかという手もあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
カーテン、充填、ヘッドホン等々、本人とも相談していろいろと検討致します。

補足日時:2011/04/10 07:02
    • good
    • 1

集中力と妹の思いやりはまずプライスレスです。

マンションといえどもドアだけでそのような音を防ぐことは期待できませんよ。
楽しい笑い声は急に勉強しなくちゃと思い立っても家族から疎外感が高まり落ち着いていられるものではなかなかありません。それには勉強をがんばる目的を明確にして集中力をあげることが大切です。静かなところでなければできないということでもありません。自分の部屋のない人も勉強する人はできます。人間の耳は不思議なことに自分の集中によって雑音と必要な音を分けることができるものです。

ここまでがプライスレスなお話しですが、目に見える対策としては
もちろんカーテンも安い方向でよいと思います。
しかし、平行して隙間を防ぐことが私は重要だとも。スポンジ状の隙間テープを利用してドア周りの隙間をなくすようにします。ただ、これは換気が悪くなることにもなりますのでそれは注意してください。テープは確か千円しないで2mくらいの2本だったと思います。

仮に建具だけ防音ドアにしても壁が防音でないのであまり・・・・。と思いますよ。

この回答への補足

プライスレスから始める。やはり基本はまずそこでしょうね。
長女は小4なので理解してくれるのですが、次女はまだ2歳のため、どうしてもバタバタとなってしまいます。
マンションのため、条件的に厳しい部分はあるかと思いますが、少しでも協力できるところがあればと考えております。
本日、ホームセンターでいろいろと見て回ります。
ありがとうございました。

補足日時:2011/04/10 06:45
    • good
    • 0

一番手っ取り早いのは、防音カーテンを突っ張り棒でぶら下げるのですね。

この回答への補足

実は、今回初めて質問させていただいたのですが、短い間にたくさんのご回答をいただき感謝しております。
本日、ホームセンターに行っていろいろと検討してみます。ありがとうございました。

補足日時:2011/04/10 06:34
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!