一般的なデスクトップ・パソコンの動作音が五月蝿い為、もう少し対策してみたいが、
私が対策に詳しく無い為、詳しい人(ご体験者)の声をお聞かせ願いたい。
進捗:
内蔵HDDとCPU冷却フィンを、まとめて冷却する為の12cmのファンは、
インターネットの情報を参考に、(極端な事をせず、風量を確保して、静かな
冷却ファンに交換してあります。
更なる対策を考えて、以下のサイトのパーツを検討してみましたが。
オリオスペック(自作PCパーツ--防音・防振パーツ)
http://www.oliospec.com/index.php?action=item_se …
・AINEX MA-041B マルチ吸音・防音シート
・アイネックス 防音・制振シート MA-051
などが、対策として気になる商品ですが、『臭いが気になる』のクチコミを拝見した為、
後回しにします。
質問:
F-2波型プロファイル吸音材・防音材50mm厚
http://www.strider.biz/images/flex/f-2pf_50.html
上記の商品を、
・MDF 2.5mm厚
・シナ合板 4mm厚
などの合板へ張り合わせ。
デスクトップ・パソコンの両側面、天面、全面、背面に、個々の吸音材ボードを
自作して、掘建て小屋のように、デスクトップ・パソコンを包む様に、立てかけ、
全面と背面に、吸気、廃熱の為の隙間を作ることを考慮し、静音化されないか、
模索しております。
皆様のご経験から、上記の対策方法について、メリット/デメリット、ご指南いただけませんでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Pentium4の時代に、MiniTowerケースにで組んだ時に、5mm厚程度の防音材をケースの両サイドのパネルに貼ったことがあります。
5mm厚程度ですが、比較的質量のある防音材だったので、重みがあり防音効果があったように思います。CPUクーラーはサードパーティのものに交換してありましたので、元々そんなに五月蝿くは無かったのですが、24時間稼動で夜間も少しでも静かにしたかったので、対策を行いました。今のように、静穏ファンなどあまり無い頃のことです。薄いスポンジ状のものは、防音効果が少ないと思います。ある程度質量がないと、振動を抑える(音も振動です)力が無いでしょう。スポンジ状のものは、薄いと効果は殆ど効果は無いものと思われます。
"F-2波型プロファイル吸音材・防音材50mm厚"
→ これを使って静穏ボックスを製作しようというのですね。効果はあると思いますが、パソコンの操作をどうするのかとか、内部の冷却をどうするのかという問題があります。静穏ボックス自体は、ある程度の重さを持っていないと効果半減するでしょうから、被せたり取り払ったりの取り扱いは簡単ではないように思います。また、隙間だらけでは意味が無いし、冷却用の開口部が大きく開いていては、静穏効果そのものが怪しくなります。密閉度の高いボックス化するのであれば、冷却用のファンが必要になることになります。これらの問題を、どう解決するかです。
業務用だと下記のよう電子冷却がありますが.........ただファンが付いていて、200Wタイプだと騒音が59dbもあるのと価格の問題が........中々難しいですね。参考になりません....トホホ
http://ntec.nito.co.jp/prd/C840-C1635-S5648.html
パソコンの防音対策。
http://gj-7.com/computer.html
防音材。
http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywor … ← カスタマーレビューを読んで下さい。様々なケースが載っています。
プリンターの防音ボックスです。この発想に近いですね。
http://www.yokss.co.jp/product/pd_rcmnd.html
因みに、私のゲーム用パソコンは、CPUクーラーはサイドフロータイプ ファン低回転型を使い、ケース用も静穏ファンに交換済み、ファン制御も静穏志向で極めて静かです。グラフィックカードは、MSIの静穏型 GeForce GTX770です。エアフローは考えてあり、夏でもそれ程温度は上がりません(吸気と排気のバランスが重要で、吸気を若干高めにしておくと、埃を隙間から吸い込みません 笑)。また、余分なファン穴等は塞いであります(でないとそこから音が漏れる)。システムもSSD化してありますので、基本的に静かです。
air_supplyさま ご回答下さり誠に有り難うございます。
::air_supplyさまのご体験談、
::
::5mm厚程度の防音材をケースの両サイドのパネルに貼ったことがあります。
::5mm厚程度ですが、比較的質量のある防音材だったので、重みがあり防音効果
::があったように思います。
その防音材とは、どの様な物ですか?
例えば、
親和産業
PCケース用騒音・ 吸音マット厚さ5mm 200×250mm 2枚入りシールタイプ
フェルト素材の吸音材 SS-SZKA-MAT
これですか?
::air_supplyさまのご意見(1)、
::
::また、隙間だらけでは意味が無いし、冷却用の開口部が大きく開いていては、
::静穏効果そのものが怪しくなります。
おっしゃる通りかと思います。
air_supplyさまの情報を参考に、ネット検索していたら偶然、以下の様な実験
動画を発見。
高密度吸音材【グラスウール】の効果実験/東京防音
https://www.youtube.com/watch?v=HedrsCFCx0g
吸音材【ホワイトキューオン】防音効果実験 /東京防音
https://www.youtube.com/watch?v=h1XysljoOJk
私が、イメージしているセッティングとを対比させると、
元騒音が有る状態、83dBに対して、
吸音材で四方を取り囲む事で、75dBへ減衰する
(デスクトップパソコンの前面/背面は、吸気換気の為、隙間が有る状況、)
その変化状態に近くなるだろうと推測できました。
以下は、吸音パネルを用いる効果の動画です。
吸音パネル "shallne" シャルーネの吸音効果
https://www.youtube.com/watch?v=aIgr2pQAuFU
吸音パネル(ファブリック吸音パネル) [on the style]
https://www.youtube.com/watch?v=4IpbhpfaYnE
::air_supplyさまのご意見(2)、
::
::防音材。
::http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywor … ← カスタマーレビュー
::を読んで下さい。様々なケースが載っています。
拝見致しました。
No.4
- 回答日時:
ANo.4です。
"質問:臭い(ゴム臭)は大丈夫でしたか?"
→ 防音材自体は少々臭かったように思いますが、ケースの内側なので気にならなかったように思います。まあ、あったとしても我慢しましょう(笑)。
"興味を持ちました。"
→ 比較的重量のある防音材でしたので、パネルの重量と合わせてビビリ音(共振)とファンによる騒音は軽減されたような.......
"サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08"
→ 悪くないようですね。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82 … ← ¥3,000 カスタマーレビューをお読みください。評価は、よいものが多いようです。予算があるなら購入しても良いのでは?
静穏ボックスを製作して、内部に防音材・吸音材を多重に貼り付けて密閉すれば、騒音はかなりの軽減されるような気がします。冷却に関しては、大型のファンを付けて遮音板を取り付け、音の出口を曲げてやればよいと思います。下記を参考に。
http://ascii.jp/elem/000/000/353/353531/ ← これと同じ構造でファン穴を覆えば、内部の音はカバーの吸音材に吸収されて減りますし、出る音の方向を変えられるのでより効果的でしょう。ただしカバー自体は質問者さんのDIYで作る必要があります。
http://www.amazon.co.jp/TIMELY-USB%E3%83%95%E3%8 … ← ¥1,420 USBの給電(5V)が可能なファンです。
操作は、リモート電源スイッチがありました。電源スイッチ、リセットスイッチ、USB2.0×2ポート、電源LED、HDD LED等がサポートされるようです。外部スロットにブラケットを取り付け、内部に配線を取り付けるタイプのようです。ケースのスイッチやLEDと置き換えるようですね。値段の割りには高機能のような気がします。このようなリモートアダプタを工夫して使えば、静穏ボックスの一部を切り欠くだけでパソコン操作ができます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LVREYWG/ref=pd_lpo … ← ¥1,100
以上、思いつく範囲で探してみました。頑張って下さい。
air_supplyさま ご回答下さり誠に有り難うございます。
::air_supplyさまのご回答、
::
::→ 防音材自体は少々臭かったように思いますが、ケースの内側なので気に
::ならなかったように思います。まあ、あったとしても我慢しましょう(笑)。
承知致しました。
臭いが気にならないという事で気になったので、似た様なパッケージで、
東京防音 オーディオ用振動抑制シート ソルボ・インシュ TSS-5300
300mm×300mm×厚5mm 1枚入
というのがありました。
もしも、ソルボセンイだったならば、臭いが気にならないだろうと思いました。
::air_supplyさまのご回答、
::
::"サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08"
::予算があるなら購入しても良いのでは?
前向きに検討致します。
::air_supplyさまのご意見、
::
::静穏ボックスを製作して、内部に防音材・吸音材を多重に貼り付けて密閉すれば、
::騒音はかなりの軽減されるような気がします。
多々ご提案を下さり、誠に有り難うございました。
::air_supplyさまのご意見、
::
::操作は、リモート電源スイッチがありました。
::http://www.amazon.co.jp/dp/B00LVREYWG/ref=pd_lpo … ← ¥1,100
上記は、DOS/V用のパーツの様な気がします。
アップル製のパソコンの場合、特殊なパーツが多いので、おそらくこの手の商品が
そのまま、単純に使えないだろうと推測しています。
前例として、一般にDOS/V用として販売されている冷却ファンの電源ラインの場合、
配線(ホットとコールド)が真逆でした。
(先人がインターネットでアドバイスして下さってあったおかげで、それを参考に
配線を入れ替えて対処しました。)
以前に、アップル製のパソコンの電源ボタンが、特殊な制御をされていて、単純では
ないみたいなことが書き込みをされている記事をみたことがあります。
静穏ボックスを製作せず、まずは、単純に吸音材と防音材と合板を合わせた物を
パソコンの周囲に立てかけるだけにして、様子をみてみようと思います。
air_supplyさま、ここまでお付き合い下さり、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
貼った防音財については、申し訳ないですが覚えていません。Amazonの中で言うと下記に近いと思います。吸音材 SS-SZKA-MATは、フェルト素材なので違います。粘りつくゴムのような感じです。
http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%A5%E5%85%B7-%E3%8 … ← これに近いかも。NGと書かれている人は、貼る場所を間違えているように思います。
http://www.amazon.co.jp/2182-%E3%82%A8%E3%83%BC% … ← これも近いですが、厚みが4.2mmです。
フロントパネルの内側といっても、切り貼りでは効果は出ないでしょう。私の場合、安いケースだったので、サイドパネルがビビッていたのが収まり、それに伴いファンの騒音が少し減ったような気がしました。騒音計を持っていなかったので定量的には判りませんが、今だと、スマートフォンでアプリをインストールすると、簡単に騒音計になるようなので、もしスマートフォンを持っているようなら、測定に利用してみたらどうでしょう。
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr … ← ほかにも沢山あるようです。
取り敢えず、ご自分の基準を確定するため、何らかの防音対策をとって見られたらどうでしょう。そこで、現在の騒音レベル 何dbかを測定してみるとということです。この前、Before/AfterというTV番組で、空港そばの家で騒音対策の家にリフォームする際に、外壁材の選定で騒音を測定していました。このとき、地面に箱を埋めてマイクを設置し、壁材を被せて違いを測定していました。添付された動画と同じ方法ですね。
質問者さんの予想通り、防音材や吸音材は、複数重ねて用いると効果があるようです。上のTV番組でも、合板に防音材や断熱材(吸音材になる)を重ねて表裏に設置していました。2重サッシの窓や、吸音性のある瓦、屋根裏に断熱材がたっぷり使われているなどで、TVでは、飛行機の騒音は家の中でほぼシャットされていました(笑)。
おまけ:dbに関しては、下記が判りやすかったです。
http://macasakr.sakura.ne.jp/decibel.html
air_supplyさま ご回答下さり誠に有り難うございます。
::air_supplyさまのご回答、
::
::粘りつくゴムのような感じです。
::http://www.amazon.co.jp/%E5%B7%A5%E5%85%B7-%E3%8 … ← これに近いかも。
昔、静音ファンを捜した時に、上記の商品も、オリオスペックの取り扱い品として
写真にあったような、おぼろげな記憶がしますが、今はリストに無い、・・・。
昔、どこかでみたことがある写真です。
東京防音
http://www.piano-bouon.jp/shopping/?pid=13347201 …
こちらの写真ですと、ゴムというよりも発泡素材っぽくみえます。
質問:
臭い(ゴム臭)は大丈夫でしたか?
::air_supplyさまのご体験談、
::
::私の場合、安いケースだったので、サイドパネルがビビッていたのが収まり、
::それに伴いファンの騒音が少し減ったような気がしました。
興味を持ちました。
::air_supplyさまのご意見(1)、
::
::測定に利用してみたらどうでしょう。
::https://play.google.com/store/apps/details?id=kr … ← ほかにも沢山あるようです。
ヤクモ株式会社 Andoroidアプリで騒音計
http://www.yacmo.co.jp/document/mame/index10.html
こちらと関係するのでしょうか。
単体の商品では、
サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08
の様な、異常に安い物が有りますが、どちらが使えるのでしょうか。
ちょっとだけ興味が有ります。
私が吸音材を検討する目的は、騒音のストレス(気分的なこと)を軽減することですが、
吸音、静音材を試した後で、客観的に効果があったのか判断し易ければ、気持ち的に影響が
あるかもしれません。
No.1
- 回答日時:
私のケースには防振・静音化のためホームセンターでブチルゴムにアルミシート・吸音スポンジを購入して、ケース内部に貼り付けてあります。
効果のほどですが、殆ど無いと思います。
同じケースで防音化加工のしてないものもありますので、暇だったら中身入れ替えて比較もできますが、測定器がないのとおそらくあまり変わりがないであろうことが推測できるからです。
経験上うるさいパーツを探して交換したほうが、消音化では素晴らしく効果を発揮するのがその理由です。そもそも風を通すための穴の大きいPCケースに防音素材を放り込んだところで、効果が低いのはあたりまえだと思います。
ちなみに今の一般的なディスクトップパソコンでうるさいことは皆無と思います。よっぽど回りが静かかあなたが神経質か、パソコンが古いかだと思います。
よってメリット・デメリットと書いて有りますが、ただの徒労に終わると思います。
他の対策として、今はもう売ってないかもしれませんがスタートスイッチを延長するパーツも有ります。DVDなどドライブを外付けにすれば、離れたところにPC本体を置けるので音は気になりません。
ちなみに私のPCは
core17 3770K 5%オーバークロック
CPUクーラーは刀3 割と安物
電源 ネイキッド600W
GPU HD7750ファンレス 全く静か
GPU GTX660 玄人志向 気にならない範囲
GPU GTX680 ELSA 許容できる静かさ
GPU GTX780 GIGA 負荷がかかった時にうるさくてしかたない
過去電源を変えた時にすこぶる静かになったことがあります。
中を開けてうるさいパーツを変えるのが一番手っ取り早いと思います。
shuusan101さま ご回答下さり誠に有り難うございます。
::shuusan101さまのご意見(1)、
::効果が殆ど無いと感じられる対策
::・PCケース内に、ブチルゴムにアルミシート・吸音スポンジを貼付け。
インターネットのクチコミを見ていると、ブチルゴムにアルミシートで、制振対策
のコメントが出てきます。
制振対策が功を奏すれば、静音化されるみたいですが、PCケースが共振した騒音を
発生させていなかったら、効果が出ない様に思われます。
PCケース内が高温化し、ゴム臭が発生し易いかと思いますが臭いは気になりませんか?
PCケース内に吸音スポンジを取付ける場合は、厚みが確保できない為、効果が出ない
ような気がします。
F-2波型プロファイル吸音材・防音材50mm厚
http://www.strider.biz/images/flex/f-2pf_50.html
の商品説明を参照しても、厚さと表面積が、吸音に比例しているみたいです。
::shuusan101さまのご意見(2)、
::効果が期待できると感じられる対策
::・五月蝿いパーツを静かなパーツへ交換する。
::shuusan101さまのご意見(3)、
::・一般的なデスクトップパソコンで、うるさいのは古い。
その通りです。
五月蝿い為、あまり使用していない、最新ではないのデスクトップパソコンです。
インターネットでは、爆音君、と呼ばれているタイプです。
::shuusan101さまのご意見(4)、
::・メリット・デメリットと書いて有りますが、ただの徒労に終わると思います。
爆音君、と呼ばれる機種ですので、対策が良ければ、効果が大きいと思います。
::shuusan101さまのご意見(2)、
::・中を開けてうるさいパーツを変えるのが一番手っ取り早いと思います。
おっしゃる通りですが、アップル製の為、交換品が限られます。
簡単にできる冷却ファンの交換は、すでに済ませてあります。
内部をさらに改造するならば、水冷化ぐらいの手法が考えられます。
オリオスペックの無音パソコンが、新品で購入できるぐらいの出費額に近くなります。
その前に、
F-2波型プロファイル吸音材・防音材50mm厚
の効果があるのか、ご意見を伺いたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 吸音材と遮音シートについて質問です。 鉄筋コンクリの賃貸マンションに住んでいるのですが、隣からゲラゲ 4 2023/03/16 23:26
- DIY・エクステリア 吸音シートを完全包囲しなくても効果ありますか? 木造アパートに彼女と2人で暮らしてます。最近彼女がラ 4 2022/04/01 13:23
- リフォーム・リノベーション 防音対策についての質問です 2 2023/03/23 14:50
- DIY・エクステリア 防音室を作るにはどの順にシートを並べたらいいですか? 防音室を作ろうと思っています。 材料は外側から 2 2022/08/17 18:08
- その他(住宅・住まい) いびき対策について質問です 5 2023/06/18 17:13
- DIY・エクステリア 隣部屋のTVの音は吸音材で防げますか? 鉄筋コンクリートの賃貸で1kの8畳。 隣の部屋からTVの音が 1 2022/09/06 23:27
- リフォーム・リノベーション 部屋の防音は設置面数によって効果はどれくらい変わりますか? 1 2023/06/02 16:03
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- カスタマイズ(車) カーオーディオ デッドニングについて デッドニング失敗とはどんな事を言うのでしょうか。 自分でオーデ 7 2022/06/12 23:02
- CPU・メモリ・マザーボード CPUのヒートシンクとシャーシ 2 2022/12/25 18:22
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1階から2階への騒音を軽減したい
-
ふすまで仕切られている部屋の...
-
床板にコンパネを使うのはダメ?
-
キッチンパネルの上にタイルを...
-
ベニヤ板を雨ざらしで少しでも...
-
合板の種類ごとの強度、歪みを...
-
受材心
-
フローリングの隙間 2mmの隙...
-
コンクリ床に直接クッションフ...
-
土間の上に高さ15cmの床を作...
-
コンクリートの床にDIYでフロー...
-
防水シートの上にタイルを敷きたい
-
アクリル板にタイルは貼れますか
-
押入れの床が抜けました。
-
厚さの違うタイルに目地材を入...
-
構造用合板にヤニ、アク止めを...
-
スタイロフォームとネオマフォーム
-
ベタ基礎のコンクリートの上...
-
女性の方へ、 AVの動画観ること...
-
青い火の玉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1階から2階への騒音を軽減したい
-
後置きタイプの食洗機の●防音対...
-
マグネット開閉式のpostの音が...
-
EVAジョイントマットの“吸音性”...
-
ふすまで仕切られている部屋の...
-
防音材?遮音材?吸音材?
-
木工機械専用の防音室について
-
自宅のガレージで休日にDIYを楽...
-
賃貸マンション 隣室との境の...
-
デスクトップ・パソコンの静音...
-
防音について質問です。自分が...
-
段ボールを使って部屋の防音対...
-
遮音シート2重の効果について
-
音を遮断するには
-
防音室を作りましたが、扉の部...
-
自分で防音壁を作るには?
-
防音ルームが高すぎるから自作...
-
外からの人の声や音を防ぎたい...
-
極小の防音室を自作したい
-
有孔ボードって防音効果どうで...
おすすめ情報
shuusan101さま ご回答下さり誠に有り難うございます。
::shuusan101さまのご意見(1)、
::効果が殆ど無いと感じられる対策
::・PCケース内に、ブチルゴムにアルミシート・吸音スポンジを貼付け。
PCケース内に吸音スポンジを取付ける場合は、厚みが確保できない為、効果が出ない
ような気がします。
F-2波型プロファイル吸音材・防音材50mm厚
の商品説明を参照しても、厚さと表面積が、吸音に比例しているみたいです。
情報不足の為、追記致します。
株式会社ストライダー社、吸音材 防音材 制振材
http://www.strider.biz/bouonnzai.html
>>上記4種類の吸音特性グラフをまとめて見る
防音材の特性値
http://www.strider.biz/images/flex/4_data.gif
アマゾン、カスタマーレビューを簡単にリストアップ:
・東京防音 吸音・防音材 ホワイトキューオン ESW-415 415mm×910mm×厚50mm
メリットは、厚みが5cmもあり、それなりの減衰効果がある。
(パソコンを挟んだ体験者がいる。)
デメリットは、細かい繊維が舞うらしい。
・【N-spec】ニードルフェルト 10m巻き
デメリットは、埃っぽいらしい。
・エーモン 2365 スピーカー背面制振吸音材
カーオーディオのデッドニングのコメントが多いが、それなりの減衰効果がある。
デメリットは、特殊ゴム系粘着材を使用しているらしいので、臭いが気になる。
デメリットは、厚みが2.5cmしかなく、吸音効果が乏しく、かつサイズが小さい。
・AINEX マルチ吸音 防音材 特大サイズ [MA041B]
デメリットは、厚みが1cmしかなく、吸音効果が乏しい。
アマゾン、カスタマーレビューを簡単にリストアップ:
・建築・住宅資材 簡易防音工事・吸音施工用の吸音材25mm 密度80K 2枚組
デメリットは、アスベストよりは、繊維が大きいが、埃が舞う可能性がある。
吸音ではなく、防音材になる。
・ウレタン吸音ボードZS 凹凸波型加工 厚さ30mm サイズ 500mm×500mm
デメリットは、臭いがキツいらしい。
**(想定外のデメリットのコメントに、驚き!!・・・クチコミが参考になった。)
・エプトシーラー 10mm厚 10×500×1000 デッドニング 防音シート
デメリットは、クチコミ少なく効果が不明。厚さ1cmの為、吸音効果が乏しいか。
・イイダ産業 静音シート・1枚入 XETORO-S
デメリットは、吸音効果が乏しいと思われ、制振用ではないのか。
デメリットは、臭いが気になる可能性があること。
アマゾン、カスタマーレビューを簡単にリストアップ:
・エーモン 2177 吸音材
デメリットは、クチコミ少なく効果が不明、制振用ではないのか。
アマゾンでは、商品サイズ表示が、複数有りコストパフォーマンスが不明。
・ワイドワーク 特殊ウレタンフォーム吸音材Mini-SONEXグレー450×300×24mm
デメリットは、設置時や経年劣化すると、粉が出るらしい。
デメリットは、サイズの割に高価。
・ホーザン 緩衝ウレタン B-89
デメリットは、クチコミ少なく効果が不明。
===パソコンケース内部用または、囲い用のウッドボードへの防振・防音====
・ワイドワーク
防音防振制振鉛シート 0.3mm(厚さ)×215mm(幅)×500mm(長さ) PL-21550-S
(注意:加工作業を行った後は、よく手を洗ってください。)
・東京防音
制振・防音シート TA-1000 460mm×1M×厚0.3mm
(注意:加工作業を行った後は、よく手を洗ってください。)
(上面に、ウレタンシートを貼付けると良い。)
価格: ¥ 4,059
・東京防音 制振防音テープ P-100 幅100mm×長1M×厚0.3mm 1本入
(注意:加工作業を行った後は、よく手を洗ってください。)
・東京防音 制振・防音シートTA-1000AS 430mm×1M×厚0.3mm
(表面に特殊フィルムでラミネート処理を施している。)
価格: ¥ 6,527
制振・防音シートTA-1000AS(鉛シート)の効果実験/東京防音
検討中の静音化の手法:
合板の表面に、まず、制振・防音シート(TA-1000ASなど(鉛シート))を貼り、
その上に、
・ F-2波型プロファイル吸音材・防音材50mm厚
または、
・東京防音 吸音・防音材 ホワイトキューオン ESW-415などの 厚50mm
を貼付けた遮蔽ボードを自作し、それでデスクトップパソコンを囲めば、
多少、騒音が減衰するかもと見積もっています。
皆様から、ご意見がございますならば、是非ともお聞かせ下さい。
+++++メモ++++++
密閉は出来ない為、8dBぐらいの減衰が期待できるが、それ以上は無理だろうと
推測しています。
(動画を参考にすると、密閉する事でさらに10dB以上の減衰を期待できるが。)
密閉する場合は、吸音材だけでなく、遮音材との併用で、音が小さくなる可能性
が動画で以下の様に紹介されていました。
遮音材【シャットオンシート】の効果実験/東京防音
グランドピアノ防音装置【スーパーミラクルソフト】効果実験/東京防音
https://www.youtube.com/watch?v=DAJmlNGc3UU
::air_supplyさまのご意見(2)、
::
::取り敢えず、ご自分の基準を確定するため、何らかの防音対策をとって見られたらどうでしょう。
::そこで、現在の騒音レベル 何dbかを測定してみるとということです。この前、Before/Afterと
::いう
段取りのイメージが出来上がれば、取りかかりたいと思います。
::air_supplyさまのご意見(3)、
::
::防音材や吸音材は、複数重ねて用いると効果があるようです。
ご意見を下さり有り難うございます。
その方向性で検討して行こうと思います。
::おまけ:dbに関しては、下記が判りやすかったです。
::http://macasakr.sakura.ne.jp/decibel.html
参考に致します。
有り難うございます。