プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

従兄弟に当たる関係なのでしょうか?
母の兄の子供が結婚します。

僕の母と父は招待されてて二人で5万円出すみたいですが
僕は長男で今後も付き合いを続けてくこともあるだろうし
出したほうが良いと言われました。

その結婚する人は次男であり、実家に将来的にも住む予定はなく
要するに家を継がない人間なのです。
家を継ぐのは三男だと確定していて三人兄弟なのですが、
その三男が結婚するときに祝儀を出すべきなのでは?と、考えてしまいます。

三人兄弟の中で最初の結婚なので、相手も当然招待していたのでしょうが
家を継がない、実家に絶対に住まない人間に対して、そもそも僕の親が5万も払う必要があるのか。
とも考えてしまいます。

皆様の意見をお聞かせください。

A 回答 (7件)

家を継ぐ継がないは関係ないと思いますが。



御祝儀渡すのはごく普通の事だと思います。

それと、両親揃っての出席で5万円は少なくないでしょうか?

10万円ぐらいが相場かと思うのですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/10 18:02

凄いな


従兄弟に対して、祝う気持ちも無いんだ
損得だけなら欠席すれば良い

世も末だな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/10 18:02

前の方と同じで継ぐ、継がないは関係ないと思います。



それに甥の結婚で夫婦で五万は少ないのでは?夫婦で友人の披露宴でてそれ位かなと。
やは10万位が相場ではないかと思いますが…(一人五万の間違いでしょうか?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/10 18:03

ご両親は結婚式に招待されているのですから5万円は普通です


結婚等のお祝い事は割り切れない奇数の金額にするのが常識ですから
ちなみに招待されたのがひとりだと一般的には3万円を包みますが
そのご親戚と頻繁に行き来してるような密接な間だともっと包まれる事もあります
招待されれば披露宴の料理や引き出物がかかりますから
5万円がまるまる親戚に入る訳ではありません

ただ、ほとんど行き来がないような親戚でしたら
質問者様までお祝いをする必要は無いと思いますが
こればかりは地方によって習慣が違いますので
仲のいい母方のいとこがいればそれとなく
お祝い出すの?って聞いてみてもいいのではないかと思います

実際来月結婚する従兄弟の結婚相手がそんなところの出身で
本人達は簡素にしたいと思っていたのに
相手の母親がうるさく口出ししてだんだん派手になってきてます (>_<)
ちなみに親が招待されてますので私は出しませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

まあ冠婚葬祭は付き合いなので損得勘定で計れないものだと
分かっていますが、3人兄弟で今後まだ2回もこんなことで
悩むのかと思うと馬鹿らしくなりまして。

お礼日時:2011/04/10 18:05

こんにちは。



結婚式に招待されているんですよね?ただの結婚祝いなら5万で充分ですが、披露宴での飲食と引き出物も含めたら二人で5万は当たり前です。食事代で一人1万以上のコースですし、引き出物はだいたい品数3品とかの奇数でメインの物と引き菓子ともう一つつけるのが普通です。少なく見積もっても6000円くらいはしますよ。結婚祝いとかだって、頂いた半額を返すのが礼儀なんです。
しかも…5万は友人知人の夫婦でのご祝儀相場であって、親戚なら7万が普通です。お母さまの甥なら近しい親戚ですよ。
あなたにとっては付き合いのあまりない親戚でもお母さまにとっては甥。次男だろうと三男だろうと関係ないですよ。親戚どうしでいくらお祝いをあげるかとか決めているところも多いです。あなたは伯父さんからお祝いをもらったことがないんですか?伯父さんもあなたが結婚するときには結婚祝いを渡すはずですよ。

冠婚葬祭について、もう少し勉強したほうがいいですよ。あなたはまだ結婚式に呼ばれたことがないのでしょうか?結婚すると今まで見えなかったことがわかるようになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

僕の結婚式では叔父さんを呼ぶか、その子供の3兄弟の誰かを
仕方なく呼ぶことになるでしょうが、
僕の結婚式ではお祝いなんかで結婚費用を賄おうとは特に考えていないので
こんな風に損得勘定を考えるのかもしれません。

親は今回祝儀を出しますが僕の結婚ではお返しを返してもらおうと思いません。
まあ、今後も嫌々付き合いは続けないと仕方ない関係なので、どうしようもないですが・・・

お礼日時:2011/04/10 18:07

後を継ぎなどは関係ない


それにしても今時二人で5万円、祝う気持ちがないのでは
貴方も出席するのであれば最低でも20万包みましょう。
出したくないのなら、相手のご親戚に恥さらしになるでしょうから
出席しないほうがよいと思います
    • good
    • 0

>僕の母と父は招待されてて二人で5万円出すみたいですが


普通、甥っ子や姪の結婚式に夫婦で出席する場合は10万円が相場だと思います

このあたり、地域性とか親族同士の付き合いの深さにもよると思いますが基本的に実家を継ぐとかいった問題は対象外だと思います(と言うか、金額の加算条件にはなっても減算条件にはならないのでは?)

質問者殿が披露宴に招待されているかどうかは質問内容からは判断できませんが、もし招待されているならば友人と同じ3万円で宜しいかと思います、招待されていない場合は今後の付き合いの方向性を見極めて一万円程度の御祝儀をご両親に託されてはいかがでしょうか? 付き合いを続ける気持ちがないのなら御祝儀は不要かもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕は招待されていなくて、親が招待されています。
親が単に生きているからですよね。
二人ともいなければ僕が絶対に出席しないといけないでしょう。

母の兄であり、互いの子供同士は、そこまで仲良くない感じでしょうか。
距離も遠くないため今後は嫌でも付き合いが続くでしょう。

実家に住み続ける僕は3兄弟と仲良くなく
実家にいない僕の弟のほうが仲が良いので、
なおさら損得勘定を考えてしまいます。

お礼日時:2011/04/10 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!