プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください。今現在、同居家族が高収入で手当てを受けていませんが、母子家庭でいずれ娘と独立を考えています。保育園に入れたこともあり、私自身のパートも増やせる事から親の社会保険の扶養を抜け、国保で年金免除するか、社保で厚生年金か迷っています。おそらく世帯を移して、母子家庭手当てを受けるようになれば、国保でも通院など私の分も免除されるようになると思うのですが…。年金に関しては大分先々違うのでしょうか?なるべく手元にお金は残したいけれど…。質問が伝わりづらいかもしれませんが、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

健康保険と厚生年金は個人が自由に加入できる類のものではありません。


一定の条件を満たさないとパートさんは健康保険や厚生年金に加入はできません。

それからなぜ国保や国民年金の支払いに関して免除前提なのでしょうか。
本来収入があろうがなかろうが、払うのが基本。
これが国民皆保険たる所以です。

どうしても払えないなら免除なり減免の措置を受けられるというものです。
貯蓄をするために免除したいというのはお門違いです。
    • good
    • 0

年齢や、母子家庭の事情(死別か生別)も不明です、


同居家族が高収入・・は親ごさんでしょうか?
環境状況不明点が多いため適格にお答えしにくいですが、
それでも、アドバイスさせていただくとしたら、
国保で年金免除するか(収入が増えれば免除にならなくなってきます)
社保で厚生年金かについて
選べるなら、当然社保で厚生年金ですよね、雇用保険も当然ありますし、。

年金に関しては大分先々違うのでしょうか・・
年齢や標準報酬により受給額は差がありますが、おおまかにいえば、国民年金より当然受給は多いということになります。

独立とのことですが、住居や生活費など良く考えられてのほうがいいと思いますよ。
私見ですが、いくら各種手当もらっても2人だけで生活は、難しいと思いますよ。
どうしても独立しなきゃならないんでしょうか、よく考えて。
また両親ともそうだんしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す