重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

下記の計算方法?と法則を教えてください。

ウサギが2ヶ月後はじめてつがいを産みます。
その後は毎月産みます。
6ヵ月後、つがいは何組か?
この法則を教えてください。

お願いします。

A 回答 (3件)

たった3サイクル(6ヶ月÷2ヶ月)なんだから、漸化式は要らない。


樹形図を描いて、つがいを数えればスグ。
    • good
    • 0

  問題を確認して、正しく入力して下さい。

    • good
    • 0

「ウサギが2ヶ月後はじめてつがいを産みます」


これは、生まれてから2ヵ月後、ということでいいですか?

ところで、「つがい」をどういう意味で使ってますか?
雄と雌が一羽ずつ、ってことで良いのかな?

つがいは一組だけ?

この回答への補足

ウサギが産まれて2ヵ月後から毎月つがい(雄雌一羽づつ)を産みます。

つがいは一組だけ?
の問いの意味がわからないのですが、最初一組のつがいから始まり産むのは一組のつがいだけです。

フィボナッチ数列なのは分かるのですが式の立て方がわからないのです。

補足日時:2011/04/20 18:08
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!