dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして世の中はみだれてしまうのでしょうか…
疑問?です…

これという言葉がほしいです

よろしくおねがいいたします

A 回答 (22件中1~10件)

#13の回答を御覧になっていらっしゃいますでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:06

付け焼刃ですが、熱力学の第二法則に


エントロピーの増大というのがあります。
これを噛み砕いて単純に言うと、
デタラメは増え続ける、ということになるそうです。

だからと言って、仕方ないというのではありません。
人間を思考停止したガチガチの秩序に
無理やり当てはめようとすることに無理があり、
かえって乱れるのではないかと思うのです。

むしろ、人間が発展したり進化したり、
何か新しいものを生み出すには、
流動的で一見デタラメな混沌の方が
向いているのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:06

弱肉強食というルールは今も変わっていないから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:06

自由と多様性、これを求める人間、あるいはグループ、さらには地域、民族、国家が多数を占めるなら世の中が乱れるのはけだし当然でしょう。



秩序を好むものは大抵がヒエラルキーの上層部です。それを否定して、しかも安定化を目指す人間社会は矛盾しています。結果として世界は乱世が常態なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:06

聞いてみられたら如何でしょうか?


http://de.twitter.com/karahashi_yumi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:05

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%B3% …
『大道廃れて仁義有り。』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2012/08/28 01:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す