dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題の通りです。去年の10月から今年の3月末までの6ヶ月間の契約社員でした。
仮に貰えるとしても、期間満了による退社は自己都合と同じ扱いで給付制限がかかってしまうのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

勿論もらえます!


あなたの場合、自己都合で辞めたわけではないので担当営業にいって必要な書類を貰ってください。私は、それで5ヶ月間失業保険をもらいました。
    • good
    • 0

社員なら最低半年の在籍だけど、契約で半年だけでは多分気厳しい、前職の所得証明も必要です


で、満期終了の退社なら自己都合にはならないはず
会社から継続しますか辞めますかと質問されて自分で契約しませんと言わない限り
で、今の半年の会社の前の会社では雇用保険払ってましたか?
でもって、その時失業給付受けていましたか_
その時に給付受けていたのなら可能の場合もあります
給付日数残ってれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!