
画像(アナログ)をスキャナでパソコンにとりこもうとしているのですが、とりこむと画像が全体的に灰色がかってしまいます。
特に白紙の部分(何も書き込んでいない部分)が灰色っぽくなってしまうのが気になります。
明るさ調整で調整しようとすると必要な線や色まで白くなってしまって;
イラストとしてとりこんだら白紙の部分はちゃんと白のまま取り込めたのですが、今度は必要な線や色が劣化してしまい、もうどうしていいかわかりません。(普段は写真としてとりこんでいます)
必要な線はきれいにうつり、白い部分はちゃんと白くできる方法はないものでしょうか?
できるだけ原本に近づけられるようにしたいです。
いい取り込み方、もしくは綺麗に編集しなおせるソフトなどあれば教えてください。
使用プリンタはEPSONのEP-803AWでパソコンはWindows7です。
No.4
- 回答日時:
PCWin7、プリンタPM-A900(2005年製)を使用してScanしている者です。
Scanは取り込む画像・書類によって、モードを変えています。
全自動では、カラー写真・カラー書類。
ホームモードでは、プリント写真・雑誌と使い分けています。
ホームモードでは、プレビューをしてからスキャンしています。
連続でScanする場合はプレビューを1回閉じてから、再プレビューをしてから
スキャンをしています。(連続でScanすると画質が変わってしまいます)
イメージタイプ・・・カラー
出力設定・・・プリンタ
画質調整・・・モアレ除去
他の設定は、原画と比較して小範囲の調整です。
設定を大幅に変更したのでしたら、1度初期化するのも良いと思います。
Scanデータは、エクセルに最良の時のデータを保存しています。
原画は何か・サイズはA4より大きいか・原稿種は何か・操作の順番などです。
参考まで。
No.3
- 回答日時:
スキャナの光源の光量不足
ガラスの内側が汚れている
ドライバ含めスキャナ性能と経験、両方の不足
ここら辺が主原因
スキャン後のデータを加工しても元データ以上の物になりません
調整は本スキャン前に何度も行い、後の調整は微微微微調整
各部を清掃し、説明書を熟読しプレスキャン時にドライバで程よく調整すれば今より良くなります
スキャナの性能はわかりませんが、経験はたしかに不足しています;
今いろいろ試しながら使い方を勉強中です。
私がスキャンするとどうしても元データよりはるかに劣ってしまうので、もっと練習します。
No.2
- 回答日時:
>特に白紙の部分(何も書き込んでいない部分)が灰色っぽくなってしまうのが気になります。
>明るさ調整で調整しようとすると必要な線や色まで白くなってしまって;
露出設定の問題なので
例えば付属ソフトのepson scanのマニュアルをよく読んでください。
ヒストグラム調整でシャドウポイントやハイライトポイントを設定すれば、
紙の地色の白と線の黒とを指定可能になります。
ヒストグラム調整をためしてみました。
まだ使いこなせてはいませんが、だいぶ原本に近づいたような気がします。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) iPhone→ PC取り込んだHDR動画が白くなってる 1 2023/07/24 22:55
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- 眼・耳鼻咽喉の病気 詳しい方教えて下さい! 1 2022/05/12 01:30
- 車検・修理・メンテナンス 白い車の車体表面に、極細の線のような灰色の汚れたものがある。 1 2023/06/26 20:39
- モニター・ディスプレイ ASUS ノートパソコン有機EL AMDディスプレイ 白 1 2023/07/22 13:36
- 一戸建て 今度建てる家の画像の矢印の部分(キッチンの笠木)を白色にしようと思うのですが 笠木の白色って、年数経 4 2022/10/29 23:32
- Illustrator(イラストレーター) ワードに貼った画像のキャンバスと画像本体のサイズの調整 2 2022/05/19 18:31
- その他(住宅・住まい) アクリル素材の白系の表札を買おうと思ってますが、 やはりアクリル素材は経年劣化で黄色くなってきますか 4 2023/07/23 06:18
- 照明・ライト この2つのポールライト、発光部分のガラス部分が透明と乳白色の違いがあります。 外に置く照明として、ど 1 2023/03/19 08:41
- 葬儀・葬式 中学生のお葬式のマナーについてです。 現在中学二年生の女子中学生です。 祖父がお亡くなりになられまし 7 2023/04/06 01:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A3の新聞スクラップをA4用...
-
PX-404Aで突然スキャンが出来な...
-
斜めにならないようにスキャン...
-
業務用コピー機の両面スキャン...
-
複合機のスキャンにかかる時間は?
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
スキャナに白い反射板が使われ...
-
スキャンしたPDFの文字が徐々に...
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
コピーと原本の見分け方
-
カラーコピーとカラープリント...
-
画像やスクショしたものをスキ...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
スキャナーで取り込むといつも...
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
スキャナーが使えなくなりました。
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
プリンターでスキャンした書類...
-
スキャナーの設定をする時にSMB...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光 反射するものを スキャン...
-
スキャナで原稿をまっすぐ(傾...
-
ユニデンの受信機BC706X...
-
複合機のスキャンにかかる時間は?
-
スキャナーのふた(??)
-
スキャナーの取り込んだ画像に...
-
スキャナで取り込んだ画像がゆ...
-
スキャナーとドキュメントスキ...
-
透過原稿のスキャンについて
-
スキャナ
-
スキャナ取り込んだら全部黒く...
-
キラカード(光沢)を綺麗にス...
-
スキャナで「CISでも十分にキレ...
-
スキャナ―が欲しいのですが
-
スキャンしたPDFの文字が徐々に...
-
無線周波数をご教授下さい
-
文章が書いてあるプリントのス...
-
6x6版ブローニー白黒フイルムを...
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
スキャナの文字が曲がります、...
おすすめ情報