
5日前くらいから喉の調子が少しずつおかしくなりました。
高熱(39度)や倦怠感と喉の痛みです。
それから数日して高熱は落ち着き、朝方は平熱、夜になると微熱(37度台)という感じが続いています。
熱は落ち着いたのですが、喉の痛みはさらに悪化し、地元の医者に行くと扁桃腺だといわれペニシリンを処方されました。それからですが、首の耳のしたのあたりのしこりなどはだいぶ消えたのですが、口を開けて喉を見てみたら腫れが悪化していました。腫れで喉の奥が半分くらい見えなくなってしまったような感じです。
つばを飲み込むのも痛いのでご飯も水もあんまり摂取できません。ご飯をきちんと食べられなくなってから4、5日たちます。
昨日(金曜日)にもう一度別の医者に行きましたがペニシリンが処方されて1日しか経ってないのでペニシリンをとにかく飲んで様子見ということで、菌の検査などは何もしてもらえませんでした。
ペニシリンを服用しはじめて3日目ですが、悪化の一途を辿っています。ペニシリンとはいつごろになったら効果が現れるものなのでしょうか?
このような症状で、ペニシリンが効かないとなるとどのような病気の可能性があるのでしょうか?また治療方法としてはどのようなものがありますか?薬物アレルギーがあるので、アセトアミノフェン系やアスピリンなんかも薬疹が出てしまいます。
こちらはイースターのお休みで医者が閉まってしまっていてどうしようもありません。土曜日、日曜日、あと2日効かない薬を飲み続けて月曜日になるのを待たなければいけないかと思うと不安で仕方ないです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ペニシリンが効かないとなるとどのような病気の可能性があるのでしょうか?
質問者様の文を読んだだけでは何も判断できませんが、
感染症でもペニシリンが効かない(合わない)菌もあります。
もともと効いていた菌が耐性を持って効かなくなることもありますし。
>また治療方法としてはどのようなものがありますか?
抗生物質はペニシリン系だけではありません。セフェム系やニューキノロン系、
アミノグリコシド系、マクロライド系など非常に多くの種類があります。
一般的にはこのような抗生物質で原因菌を叩き、
同時に抗炎症剤で腫れや痛みに対処することが多いように思います。
私自身も数種類の薬に過敏症や副作用が出るため使用できないのですが、
それらは星の数ほどある薬のなかのごく一部です。
アセトアミノフェンとアスピリンがダメでも使える薬はたくさんあるはずですが。
どちらのお国にお住まいかわかりませんが、
イースターでも病人や怪我人は出るはずです。
本当に重篤な状態ならば、
911などのエマージェンシーレスキューに電話すれば
対応してもらえるのではないですか?
No.1
- 回答日時:
年齢も性別も書いてないのに、鑑別診断のしようもありませんが...
ただ、致死性の病気は鑑別しておく必要があります。急性喉頭蓋炎は、5日経過しているのでもうなさそうです。よって、扁桃周囲膿瘍くらいを鑑別しておけば、日曜日までに死ぬ事はないかと思います。
扁桃周囲膿瘍の場合は、ノドチンコが右か左に偏移します。ノドチンコが偏移したらemergencyです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
朝、便が出る
-
便秘薬なのかな
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
透析に通っています。
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
長年、便秘で悩んでおりる 方は...
-
造影剤の副作用…? 入院中で胃...
-
【閲覧注意・胃カメラ画像】 こ...
-
身体の弱い部分は親の遺伝とい...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
がんは放置したら治らないですか。
-
呼吸器内科の専門医の回答内容...
-
金属溶接の仕事を3年ほどしてい...
-
朝食のパンとごはんについて質...
-
空腹を我慢し過ぎると
-
たまにあるんですがお酒をぼち...
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1ヶ月腹痛と下痢が止まりません
-
空腹を我慢し過ぎると
-
息苦しさと気道の違和感(呼吸器)
-
たまにあるんですがお酒をぼち...
-
胃カメラ検査の経口内視鏡で使...
-
便秘薬を飲んで便が緩くなった...
-
急に心臓がドクドクはやくなっ...
-
胆嚢の摘出手術を経験した方…
-
身体の弱い部分は親の遺伝とい...
-
便秘で死にかけたことありますか?
-
寝不足で動悸がするのはやばい...
-
火曜日くらいから 逆流性食道炎...
-
太田胃散は缶入りの方が安いの...
-
1ヶ月前に逆流性食道炎と診断さ...
-
ピロリ菌は大人から大人の感染...
-
タケキャブ錠10mgで、喉が悪く?
-
便が少し黒い時はやばいですよね?
-
喘息の検査結果ではないが喘息...
-
知り合いが胆石がよくできるの...
-
ピロリ菌は感染する?
おすすめ情報