
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
本来は反省文など書かない方が良いです。
いわゆる「始末書」なので、始末書が溜まれば、解雇される可能性もあります。
或いは、反省文を書くと、個人責任を認める証拠を残すことになり、その結果、個人に弁償の責任を負わされたりするかも知れません。
元請けに対しては、長々と書く必要は何と思いますし、本来は会社として報告書などを書くべきでしょう。
「貴社シャッター損壊事故に関するお詫びの件
拝啓
貴社益々ご隆盛の段、心からお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜りまして誠に有り難うございます。
標題の件、この度は小生の不注意により、シャッター損壊事故を引き起こし、その結果、貴社に対し多大なるご迷惑をお掛け致しましたこと、心より深くお詫び申し上げます。
今後は同様の事態が無き様、細心の注意を払い業務に従事致しますので、何卒ご容赦賜ります様、お願い申し上げます。 敬具」
くらいで良いかと思います。
会社に対しては、これに原因・対策等も含め、記載すれば良いかと。
「シャッター損壊事故に関するお詫びとご報告
この度は小生の不注意により、元請けである〇〇社のシャッター損壊事故を引き起こし、その結果、会社に対し多大なるご迷惑をお掛け致しましたこと、心より深くお詫び申し上げます。
今後は同様の事態が無き様、細心の注意を払い業務に従事致しますので、寛容なるご処置を賜ります様、お願い申し上げます。
尚、原因及び今後の対策は、下記の通り考えておりますが、至らぬ点等がございましたら、ご指導賜ります様、重ねてお願い申し上げます。
(記)
〔事故の原因及び状況〕
シャッターの稼働域にカゴがあることに気付かず、シャッターを閉めてしまった結果、シャッターがカゴと接触し、シャッターを損壊してしまいました。
また、シャッターの閉ボタンを押した後、他作業に従事した結果、シャッターとカゴの接触を早期に予測・発見が出来ず、シャッター損壊を未然に防ぐことが出来ませんでした。
〔対策〕
(1)シャッターを閉める際には、シャッターの稼働域に資器材等が無い事を確認した後、「閉」ボタンを押すことを徹底致します。
(2)シャター動作中は、万一に備え、無事にシャッターが閉まるまでは他の作業等を行わず、安全確認をし続けます。
以上」
No.2
- 回答日時:
人に頼んで、このようなところで質問させる
精神もいただけませんな。借り物はハートが伝わらないので
自身で真摯に考えて書くように言いましょう。
苦手ではなしに、なぜ、確認しなかったのか、それと、
○○を○○して○○します、といったようなことを
書けばいいのです。とにかく、真摯に書くことです。
ただ、
(転んでもただでは起きない精神で)
フェール・セーフ機構のあるシャッターの開発をすれば
類似の製品がなければビッグ・ビジネスになりそうですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場で反省文を書かされる事になりました。 他の人が大きめのミスをしても他の人はかかされないのに私は反 14 2023/02/07 02:11
- 住民税 住民税の特別徴収手続き間に合わない 3 2023/06/26 21:18
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 財務・会計・経理 業者間での注文書・請書の取り扱いについて 2 2022/06/27 15:53
- 損害保険 配送ドライバーの損害賠償責任 先月から配送ドライバーのパートを始めました。配送中の事故による損害賠償 5 2023/04/09 08:22
- 退職・失業・リストラ 中途採用の正社員を試用期間初日で退職。 4 2023/04/02 22:58
- 夫婦 ほんとに悩んでます。 助言いただける方、お願いします。 旦那の実家で建設業を営んでおり旦那のお義父さ 6 2022/06/19 18:11
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 車両保険と車両代金の二重取り? 最初の請求書が催告書ってどうなんでしょうか? 6 2022/09/11 11:19
- 年末調整 年末調整の書類がとても難しくて泣きそうになりながら書いてます。旦那の会社のと、自分の会社に提出するの 5 2022/11/13 16:48
- その他(ビジネス・キャリア) 会社での懲戒処分 4 2023/04/18 21:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カメラが難しいです、
-
シャッターを閉める音のために...
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
Mamiya 645 Superの操作について
-
シャッターボックスに照明
-
Leica M3のT露光について
-
RICOH GR1s でタイムモードの撮...
-
シャッタースピードとフレーム...
-
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
ミラーアップの原因
-
インカメの撮影で
-
フロッピーディスクのシャッタ...
-
ミラーレスカメラで、シャッタ...
-
これって盗撮の可能性あります...
-
初めてチェキを使ったのですが...
-
リモート(リモコン)シャッター...
-
マニュアル一眼レフ(ニコンFM1...
-
シャッターはなぜ上から下が多...
-
一眼レフカメラについて質問で...
-
デジタル一眼カメラを首から下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内で間違えてシャッターを...
-
SNOWのシャッター音の消し方教...
-
シャッターを閉める音のために...
-
カメラ用語のAF鳴きって何ですか?
-
Nikon F3のシャッターについて
-
ミラーアップの原因
-
「シャッターを押しましょうか...
-
シャッターを切ると、なぜか目...
-
MD破損!修復方法を教えて
-
初めてチェキを使ったのですが...
-
民法234条はシャッターの場合も...
-
RZ67 Proのランプの意味
-
最近物が毎日壊れます。これは...
-
ニコンD80
-
写真を撮る時、シャッターを押...
-
Canon 一眼レフカメラ シャッタ...
-
シャッターはなぜ上から下が多...
-
デジカメ 夜景 黒い線?
-
心霊写真鑑定できる方いないで...
-
Google Pixel 8を 最近 買いま...
おすすめ情報