dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、都民共済の火災保険(家財保険)に加入しているのですが、地震時は見舞金程度しか支払ってもらえないため、保険の見直しを検討しています。

加入希望内容としては、

・家財保険(地震保険特約をつけたもの)
・借家人賠償責任(1,000万円程度)

家財保険は、新価で補償してくれるものにしたいと思っています。

ネットで色々と探しているのですが、賃貸住宅向けのものがあまり見つからず
困っています。現時点で、下記を見つけたので先ほど資料請求をしたところです。

・アメリカンホーム保険会社「家財安心プラン(通信販売用総合住宅保険・地震保険)」
・富士火災「ライフパートナーα」
・損保ジャパン「るーむじゃぱん」

他にもオススメの会社などありましたら、教えて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

各社内容的にはそれほど大差はありません。



借家人賠責特約と個人賠責特約は必ず加入しましょう。
なお、最近は借家人賠責は以前より補償範囲が幅広く
なっている会社もあります。
(三井住友海上の「GK住まいの保険」など)

また個人賠責は必ず保険会社による示談代行付きのもの
を選びましょう。

損保ジャパンのる~むジャパンは示談代行なしですので
避けましょう。
三井住友か東京海上日動なら示談代行付きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり、各社それほど違いはないんですね。
個人賠責は他の保険で、東京海上のものに入っているので大丈夫そうです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/04/26 09:29

 通信販売で申し込めるという点から、ジェイアイ傷害火災保険の賃貸住宅用火災保険(

http://www.86919.com/ji/chintai/)をおすすめします。
 地震保険も付いて 借家人賠償と個人賠償の賠償責任保険は2000万円、借家人賠償責任保険は、オールリスクタイプです。家財の補償は、新価実損払いで 不注意による破損も補償します。引越し中の事故も補償です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ジェイアイ損害火災保険については調べてなかったので、早速資料請求してみたいと思います。
色々なリスクに対応してくれて、良い保険みたいですね。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2011/04/26 09:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!