dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後2週間の娘の授乳で困っています。
病院では、混合の指導をされ、母乳はマッサージすらなく、張ろうがどうしようが、3時間授乳(母乳後→ミルク60)の指導で退院してきました。
先週1週間検診でしたが、退院時と全く体重が増えておらずミルクを足すように再度言われました。

ですが、よく眠る子のようで、3時間では全然起きず、泣きもしませんし、無理やり起こして(8割眠ってます)母乳を飲ませますが、片方の乳(5分)だけで疲れるのか眠ってしまい吸ってくれません。その後、搾乳したものを哺乳瓶であげていますが、飲んでも30~50しか飲みません。
おっぱいは張るので搾乳して100~150絞れます。
乳腺は左が7つ位、右が4つ位開通してます。


体重の増加も気になりますし、本当は母乳希望なのですが、どのようにしたら良いのか全く分からず困ってます。
ご指導よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんばんは。

子供が2人います。上の子は生後1ヶ月間混合でした。
下の子は初めから母乳だけでした。

母乳の分泌量は十分に思います。
張ってしまうのは、授乳回数が少ないのと、開通している乳腺が少ないせいだと思います。
開通している乳腺が少ないと、吸うのに時間がかかるので、赤ちゃんは途中で疲れてしまいます。
プロの方に開通マッサージをしてもらうと、手っ取り早く開通しますが、
それが無理なら、授乳の前に必ず乳首をほぐすようにしてください。
とにかく、まめな授乳、それに尽きます。
http://www.morishita-mc.com/06.html 
ほぐし方はこちらに図入りで載っています。
お乳が飛び散るので、私は授乳前は軽く行い、お風呂でしっかりやりました。
乳腺炎などのトラブルには、一度もならずに済みました。

今は昼夜関係なく、寝たい時は寝て、起きたい時は真夜中でも起きている生活ですので、
赤ちゃんのリズムに合わせて、ちょこちょこ授乳してくださいね。
続けて3時間は寝てくれるようなので、赤ちゃんが眠ったら速攻ご自分も横になってください。
家事なんて後回しでいいですよ!赤ちゃんが健康に育つことが、一番の仕事です。
夜中も最低3回は授乳が必要なので、昼間も寝るようにしないと、体が持ちません。

1週間検診で体重が増えていなかったからといって、あまり気落ちしないでくださいね。
1ヶ月検診まであと3週間ありますから、夜中の授乳を今以上に頑張って、様子を見てください。
体がきつかったら、ミルクでもいいのですが、
哺乳瓶で与えてもあまり飲まないタイプの子は、ミルクにしても多分同じだと思います。

赤ちゃんの顔色や、うんちの様子などに気を配っていれば、大それたことにはなりません。
授乳については、赤ちゃんもお母さんも練習の時期ですから、あまり思い詰めなくて大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

完母にこだわるなら、新生児(生後1か月未満)の時は、寝ていても飲み終えてから2時間で起こして飲ませた方がよいですよ。


5分でもいいんです。
とにかく飲ませる訓練が大切です。
赤ちゃんもまだ体力がなくて当然ですので、とにかく毎日毎日吸い続けていくことで徐々に体力がついていきます。
新生児ですから、30から50程度でも普通ですけどね。
1ヶ月もしてくるとまた変わってくると思いますよ。

母乳相談室は今あるのかな?
昨年に母乳実感がリニューアルされて、一般販売していないかもしれません。
店頭から消えましたから。
そのかわり母乳実感にSSというSより小さいサイズの乳首があります。

自治体に育児相談はありませんか?
保健師や看護師、助産師が相談に乗ってくれるところです。
うちの自治体は、頼めば保健師さん達がスケールを持って直接来てくれて、一回の授乳量を計ってくれます。
悩みや愚痴も聞いてくれます。
上の子の時に体重の増えが悪く、病院からもっと回数増やせ・ミルク飲ませろと言われ、母乳が出ていないのではないかと悩んでいた私は、自治体に救いを求めたところ、来てもらった助産師さんに「母乳だけでオッケー」と言われ、精神的に救われました。
上の子の時の小児科は、体重の増えに関して大変厳しいところだと、最近になって知りました(笑)
病院によってかなり違いもあるようです。

とにかく、母乳にこだわるなら一か月間頻回に咥えさせる、それしかありません。
体重を増やしたいなら、3時間ごとに母乳(必ず母乳が先)とミルク、です。
どちらを選択しても精神的にも参ります。体力的にも非常につらいです。
私も泣きました。
ですが、一か月検診まで頑張るしかありません。

赤ちゃんが生まれて2週間なら、お母さんも生まれて2週間。
まだまだ慣れなくて当たり前です。
他の人の力を借りながら、一緒に成長していきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GWに入ってしまい、お礼が遅くなり申し訳ございません。
哺乳瓶は母乳実感を使ってます。
少し体重の増えが出てきましたので、少しづつがんばります。
ありがとうございました

お礼日時:2011/05/06 17:21

一人で悩んでいるより、周辺に母乳外来や乳房相談室のようなところを


近くで探して行ってみた方がいいですよ。

一応、母乳を与える前に自分でマッサージしたり、乳輪をマッサージしてやわらかくして
子供が口を大きく開けたときにできるだけ深くくわえさせたほうがいいです。
でも一度指導してもらう方がやり方もわかりますし…。

子供も吸いにくい、飲みにくいよりは出がいいほうが飽きずにのんでくれます。
また、古いお乳が溜まっても冷たかったりで飲みが悪くなります。

泣いたら授乳、というのが良いのですが
良く寝るのならやはり起こしてから飲ませる方がいいでしょうね。
飲んでる途中に寝そうになったら、指先で顎をぐいぐい動かして
飲むのを思い出させてあげたりとか…。

搾乳でそれだけ出るのなら、赤ちゃんがしっかり吸えばもっと飲めてるはずなので。

ただ、経済的&場所が許すなら相談先をみつけたほうが
お母さんも安心だし、実際に見て貰えるから早道だと思います。

有名なのは桶谷などの母乳指導をしている病院や助産院。
http://www.oketani-kensankai.jp/php/clinic/show/ …
私がお世話になったのは、堤式乳房相談室です。
http://www.tsutsumishiki.com/

哺乳瓶のほうが楽に呑めてしまうと、直乳を嫌がる子もいるので
「母乳相談室」のような、吸うのが大変な哺乳瓶を使って
なるべくおっぱいを飲んでもらうという方法もあります。

ただ、あまり悩むほどに母乳にこだわらずに
子育てなさるのが良いと思います
子育てで生活も一変して赤ちゃんのことも手探りで苦しい中
母乳の悩みって本当に、孤独で手探りで辛いですよね。
こだわりすぎず、相談できることは相談して
2~3ヶ月くらいまでに母乳のみになればいいな、くらいの気持ちでもいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GWに入ってしまい、お礼が遅くなり申し訳ございません。GWは時間があったので、こまめに授乳をするように心がけました。段々母乳を飲む量が増えてくれたのか、今日、1週間後の検診で体重は348g増えてました。少しづつ量が増えてるようなので、少し安心しました。ぼちぼち育児をがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/06 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!