アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

問題集の回答の一部なんですが、
どうして「π(パイ)-3>0」なんですか?!
π>3ってこと??
πと実数の大小関係がわかりません。。。

A 回答 (5件)

#1さんの仰るとおり、πは円周率のことでしょう。



円周率πは
π = 3.141592653589… (無理数なので無限に続きます)

ですから
π-3 = 0.141592653589… > 0 ですね。
    • good
    • 0

#3です。



>あ、今って「円周率=3」なんだっけ?

これについて補足しておきます。
これは今の指導要領で、『小学校では「円周率=3」として教えてよい(教えることにしましょうだったかな?)』という意味であって、
円周率そのものは、今も昔も
3.141592653589…
という数字です。
    • good
    • 0

saoriririさん、こんにちは。



>どうして「π(パイ)-3>0」なんですか?!

Π(パイ)は、円周率のことですね。
小学校とかでは、円周率=3.14とかって習ったと思うのですが
実際には、ずらずら続く小数で
Π≒3.14159265・・・

>π>3ってこと??

そうそう。そうです。
3.1415・・・ということは、3.14よりも大きくて
3.15よりも小さい数、ということになりますね。

>πと実数の大小関係がわかりません。。。

パイは実数です。
無限小数だけど、実数の値だから、3との大小関係ができるんですね。

数直線でいうと、3と4の間で、3に近いところにあります。
    • good
    • 0

う~ん。



πって、円周率のことだよね?
とすると、π=3.1415926......

--なんで、π-3>0であってると思うんだけど。

あ、今って「円周率=3」なんだっけ?
    • good
    • 0

問題がわからないので答えにあってるのかわかりませんが、このπっていうのは円周率のことじゃないんですか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!