
近所に松林があります。私有地ですが、何にも手が加わっていなくて荒れ放題です。
風や雪などで、林の中は倒れて朽ち果てた松がけっこうあります。
アウトドアで薪として使いたいので、所有者に許可を得て整備をし開始しました。
エンジンチェーンソーを業者からを借りて作業を開始したんですが、なんだか思うように切れません。
チェーンが途中で止まったり、木から抜けなくなったりしてしまいます。
スムーズに切るにはどうしたらいいんでしょうか?
補足
・地面は極々緩やかな傾斜で、落ち葉が何層にも重なっています。
・荒れ放題の松林なので、基本、折れた松は切らない限りは移動ができません。
・作業は私一人です。
・切る松の太さはチェーンソーの刃より明らかに短い直径です。
・切る長さは、松の太さによりますが、30~60cmくらいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
切っている途中で木が動いていませんか?
始めはつながっていますが、切るにつれて切り口を中心に逆『へ』の字になってきているのではないかと思われます。
・・・・・つまり真剣白羽取り状態(爆)
対策としては木の下に何かをかませる、です。
特に切断しようとしている部分の両脇に配置する(10cm位の間隔で配置してその真ん中にチェーンソーを通す)
下にかませるものはブロックでも材木でもいいのですが・・・・
自動車用のパンタジャッキなんか高さの調整が楽でいいかもしれません。(ただ点で持ち上げるので転がらないようにしないと危険ですが)
No.2
- 回答日時:
どういう状況で切っているのか分かりませんが、考えられる事は、
(1) 刃の切れ味が悪い。
→ 刃を研いでいますか?
(2) 力を入れ過ぎている
→ 刃を移動させる速さが速すぎて食い込んでいませんか?
(3) 締め付けられている
→ 切り進んで行く時に、切り口が閉まっていませんか? 切り口が開く形になっていますか?
(4) 一方方向に切っていませんか?
→ 常に同じ方向から切っていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) 太陽光設置業者の隣地の森林の無断伐採への毅然とした対応方法についてのご質問 5 2023/03/26 17:54
- タレント・お笑い芸人 お笑いが大好きな人はいますか?っていう質問です 2 2022/05/30 19:39
- 九州・沖縄 クスノキの大木 1 2023/04/06 18:59
- その他(趣味・アウトドア・車) チェーンソーの替え刃について 4 2022/11/01 11:04
- タレント・お笑い芸人 皆さんお笑い好きですか? 3 2022/07/05 14:55
- ガーデニング・家庭菜園 木の伐採いくらくらい? 3 2023/02/08 14:02
- タレント・お笑い芸人 太田光代社長の、あれ、本当ですか? 2 2022/08/15 16:12
- タレント・お笑い芸人 ウーチャカは、ダウンタウンをどう思ってますか? 1 2022/09/12 23:18
- タレント・お笑い芸人 浜田のニュースを表示しない方法ってありますか? 2 2022/09/21 20:02
- 農学 伐採した場所に植樹 根っこは? 3 2022/11/29 15:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シュプリームのキーホルダーみ...
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
今日、不良に絡まれました。 中...
-
アウトドアナイフの材質について
-
枇杷の木の木刀の作り方
-
デザインナイフ、プラ板、って...
-
切れたナイフのように これどう...
-
太いリボンを細くするとき
-
バイオハザードは上級者はナイ...
-
カッターの刃に種類はありますか?
-
日本庭園にある竹のやつの名前...
-
スキューバダイビング「N‘s」...
-
小笠原で初心者向けのダイビン...
-
石垣島 おすすめダイビングショ...
-
青竹の色を保つ方法
-
竹の器は熱湯消毒だけである程...
-
見た目が普通のベストをした、...
-
シュノーケリングの方法は?
-
土が崩れないように土手に適し...
-
スクエアポーチの作り方について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急! 種類がたくさんある物を...
-
スナックでケンカしてしまいま...
-
ダビンチの「最後の晩餐」。ナ...
-
切れたナイフのように これどう...
-
印刷した文字をきれいに切り抜...
-
太いリボンを細くするとき
-
枇杷の木の木刀の作り方
-
今日、不良に絡まれました。 中...
-
振り出しナイフの所持はダメで...
-
3ミリABS樹脂板の切断 について
-
初めてビクトリノックス、固い...
-
仕込みナイフの隠し方って?
-
厚紙を体よくカットしたい。
-
ナイフを作っている高校生の息...
-
竹刀を軽くする方法
-
ガレージキットを作る際に?
-
カスタムナイフの研ぎ方
-
ナイフの愛好家 小生、ナイフが...
-
ネットで買うナイフやらは、銃...
-
高周波ブレードを買いたいので...
おすすめ情報