dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、現在空き家となっている田舎の所有家屋に運送会社の車両が接触し、軒の一部が破損しました。
近隣の方から連絡を受け、現地に行って加害者側の上長と状況の確認をし、破損部分の修理をしてもらうようになりました。
損害保険会社と修理工事会社と対応することになると思いますが、なにか心得ておくべきことはないでしょうか。

補足として、
○運送会社は物損届を出しており、警察の現場検証は済んでおります。
○修理工事会社は地縁もないためこちらから指定するつもりはありません。
○現地は高速道路使用で数時間かかる遠隔地で、数ヶ月は行く予定はありません。工事会社と立会できないため、工事会社の調査後に修理予定箇所を写真にて示してもらうつもりです。

説明不足な点があるとは存じますが、お知恵を拝借したくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

全て保険対応で納得されてるならお任せでいいのでは?


心得があっても遠距離で行けないと思ってるのでしょ。

でも本当は立会いされるのが宜しいかと。
交通費等は保険で補ってくれますよ。
ただ休業補償は出ませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

30年以上空き屋状態であるとはいえ、すべて向こうに任せていいのか一抹の不安がありました。
休みが取れないわけではないので、時間・経費相応の補償が含まれそうであれば立会も検討したいと思います。
ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2011/05/03 18:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!