dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二階ベランダフェンスから(二階部屋は日除けに入らなくてOK)下の庭へ200cm×300cmの四方を紐で吊るタイプの日除けを庭のフェンスまで斜めに降ろしたいと思っています。
日除けの下で子供が少し遊べるスペースが欲しいと思っています。
このような大型の紐で吊るタイプの日除けを利用する場合、毎日紐を解いて片付けますか?
出しっぱなしの場合、雨風は大丈夫ですか?
余程の強風はしまうと思いますが…。
タープの購入も検討しましたが、部屋と庭の間に1・5Mくらいのテラスがあるのでできたらそこにも日除けを当てたいと思ったので上から吊るタイプがいいかな、と思いました。

A 回答 (1件)

テンパル社のメロディという商品があります。


オーニングですが、カーテンに近い角度にも設定出来ます。
これなら、ひもは入らないし、収納も素早くできます。
雨は大丈夫ですが、風は風速10m位(弾き流しのこいのぼりが水平に泳ぐくらいの風)の風が限度だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/13 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!