プロが教えるわが家の防犯対策術!

寝入りの時に呼吸が止まってしまいなかなか寝付けません。
意識的に呼吸をしていないと止ってしまいます。
寝てしまってからは苦しくて起きると言う事はないのですが、寝ようと思って布団に入りだんだん意識が薄れていくと、息を吐いたまま止ってしまいます。
(意識が薄れているので実際に止っているのかは分かりませんが、止っているような気がしてハッと目が覚めます。若干心臓がドキッともします)
それがどのぐらいの秒数止っているのかは分かりません。

睡眠時無呼吸症候群なのかなと思うのですが、仰向けだけでなく横向きでもなります。
起きている時も何かに夢中になると止っている時もあります。
中枢型というものでしょうか?

もう何年も前からたまーにこういう事があり(本当にごくたまにです)、会社の健康診断の際などに何度か相談をしたこともありますが、心電図なども何も異常はありませんでした。
先日健康診断を受けた際も、結果は至って健康体でした。
何日も続く事はなくだいたい1日限りで治まっていたのであまり気にもしていなかったのですが、ここ1週間ぐらいは2日に1回ぐらいの割合であります。
というのも、寝るのが怖くなってしまい「今日も止るかな。今日は寝れるのかな」と毎日ドキドキしながら考えすぎるぐらい考えながら床に入るのでそのせいもあるのかなとも思うのですが・・・。
もう限界というぐらいまで眠気や疲れがある時は割りと寝付きが良い気がします。

精神的なものもあるのでしょうか?
震災があってから(我が家も大きく揺れた地域でした)、毎日地震に怯えながら神経質に過ごし、それに加えて子供の事での悩みもあったりでかなり精神的には疲れていると思います。

幼い子供がいるので1泊入院での検査は難しいと思うのですが、何科を受診したらよろしいのでしょうか?
無呼吸症候群(おそらく中枢型)だった場合、完治は出来るのでしょうか?
また悩みが増えてしまい、ますます寝付けなくなりそうで不安です。

A 回答 (2件)

「睡眠外来」を受診すればよいのではないでしょうか?



http://poesie.web.infoseek.co.jp/hospital.htm

上記以外にも、「睡眠障害」「睡眠外来」で検索すればお近くの病院が見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも近所の病院はなく、万が一通院する事になったとするとちょっと無理な距離ばかりでした・・・。

お礼日時:2011/05/09 02:48

睡眠時無呼吸症候群を疑われてるのなら、検査は呼吸器内科の受診になります。


検査は1泊入院のところと、検査器具を自宅に持っていき、寝てる間に血液中の酸素の量を検査します。

他の方の回答でもありましたが、睡眠外来でも診てくれます。

私は自宅での検査をしたことがあるんですが、呼吸器の先生は、私を見ただけで、たぶん大丈夫って言っていたので、見た感じ(顎のライン?)でわかるんだと思います。

電話で問い合わせしてから行かれたらどうでしょうか?

あと、いろいろ大変な時期だと思いますが、1番大切なのは、体が健康であることだと思います。

1つ心配が増えてしまいますが、1つ心配が減るように、早めに病院に行って下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

呼吸器内科か睡眠外来なのですね。
私の場合は(もし無呼吸症候群なのだとすればですが)、寝ている時だけでは無いことと、体を横にしたり椅子に座って寝ている時も呼吸が止る事から舌根沈下による無呼吸ではないと思うので、顎のラインや肥満度など見た目で分かるものではないだろうと思います。
自律神経の方が関係しているのではとも思い始めました・・・。
いずれにせよ、呼吸器内科の方を探してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!