アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早速ありがとうございます。さて、添付の写真もご覧頂いた事と思いますが、どちらを交換すれば良いのでしょうか?すみません、こんな程度なのですので宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

基本的に、こういった修理となってくるとある程度のトライ&エラーを繰り返すことになります。


原因がファンであるなら、多分上の黒いほうが原因でしょうな。
下のファンが壊れてもすぐに落ちるってことはあまりないです。

で、以前の回答でもあった通り上はCPUファンです。
これが壊れていると、CPUの熱を逃がすことができないのでエラーになります。
DELLの場合、形状が独自なんで止まった時の放熱の悪さは折り紙つきです。。。

>四隅にネジが1本づつ、計4本あると思います。
>左上1、右上2、左下3、右下4として。1→4→3→2の順でネジ止め
>外しを行って下さい。自動車のタイヤ交換時の対角止めの方法です。

ファン外すのにネジは外さない。
マニュアルぐらい調べて回答しましょう。
「回答する側のスキルが分かってしまいますよ…」

このPCの場合、ファン下側に解放ノッチ(ノブ)が存在します。
これを外すことでCPUファンを取り外せます。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
英語ですが、図が記載されてるのでわかりやすいかと。
カタツムリ型のCPUファンが、黒いヤツです。

まずはCPUファンを交換してみて、回転してるか確認しましょう。
実際に回転していれば、カタツムリの上からもわかるはずです。
また、遠心式ブロアファンなので、カタツムリ出口から風が出てるはずです。

あと、体の静電気とりは念のためどういった作業を行うに当たっても行ってください。
水道の蛇口に触るのが一番良いとされてます。
サッシの場合、そこそこ大きいものじゃないとアース取れないので注意をしてください。
    • good
    • 0

質問者様へ、1つに書き込みすると大手掲示板及び海外にもリンク掲載されます。

    • good
    • 0

ANo.1 さんへ、


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6723182.html

回答する側のスキルが分かってしまいますよ…
    • good
    • 0

上に見えている黒いのがCPU (冷却用) ファンで、下に見えてる


のは、PC 電源でそれに付けられているファンです。

両方共通…
交換しようとする方の部品を外して、日の当たらない涼しい場所に
30分~1時間程、置いて置きます。
オークションで、手に入れたとの事ですから長きに渡り放置されてい
と思うので、静電気が取り付けられているモータの永久磁石に溜まっ
ていると思いますので、放電します。
そのまま付けると付ける側のPC の電子部品に悪影響します。

まず交換する方の部品の電源用コードを現在付けられているソケット
と交換してから、部品本体の交換作業に入って下さい。


黒い方を取り付ける場合…
四隅にネジが1本づつ、計4本あると思います。
左上1、右上2、左下3、右下4として。1→4→3→2の順でネジ止め
外しを行って下さい。自動車のタイヤ交換時の対角止めの方法です。

電源の交換方法…
作業前に必ず、作業する手の平を金属物に密着させて、静電気を放出され
てから作業に入って下さい。
電源交換後にPC の電源ボタンをすぐに押しても、電源が入らない場合が
有りますが…故障では、無いのでその場合は3~5分程放置されてから、
再び電源投入して下さい。
    • good
    • 0

画像でいえば、上の大きなファンがCPUなどを冷やしているもので、下の丸いファンは電源用です。


開けた状態で起動させてみて壊れている方ということになります。
なお私はPrecisionのユーザーですが、DELLのファンは汎用品とは差し込みの形状が異なるので、同じ機種でなければ加工することになります。
下の電源部のファンの故障ですと、単純にファンが壊れたというより、中のコンデンサーが爆裂した可能性が高く、特にこの形状の電源は故障が多いです、うちも去年は3台壊れ、中古の電源を買いました。
上のファンですと単純に壊れただけか、最悪はマザーボードのBIOSで制御できないということもありますが、とりあえずは交換可能と思います。
    • good
    • 0

写真が添付されていないのですが・・・

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!