
就活生です。
先日エントリーシートと筆記が通過して、某大手の説明会(一般職)に行きました。
会場には100人以上いましたが、なんと採用人数1人だそうです。
正直ビックリしました。わざわざ1人新卒とるなら、そこらへんのいい大学のいい子を推薦でとったほうが早いし確実だと思うのですが・・。
これはもしかしたら選考は形だけで出来レースでもう決まっているのでしょうか??
採用する気がないのに選考を行うというのはありえますか??
実際私のバイト先でも本当は採る気ないのに上の指示で求人の張り紙貼って、店長が面接しているときがあります(もちろん形だけで全員不採用です)
こんなことは大手でもよくあることなのでしょうか??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
いい人がいれば1人でもないかもくらいですね。
仕事がないのでね。
新人1人取ることは企業側としては実は年500万から1000万くらいの損失を伴うんです。
これはこのご時世ちょっと辛いというのが現実です。
No.4
- 回答日時:
企業が欲しているのは、即戦力に成り得る人材です。
バイトの求人などは売名行為でそういった事もあり得ますが、大手企業ではまず、あり得ません。
説明会を開催するだけでも、結構な経費が掛かります。
「勉強が出来るだけ」の理屈屋を雇ってしまわない為にも、現在、多くの企業では推薦枠で採用する事を避ける傾向にあります。
よく「ゆとり教育のツケ」といった表現がされますが、“競争社会の中で切磋琢磨して、他人を頼る事無く、自らの実力のみで栄光を勝ち取る”といった、本来在るべき姿に戻っただけではないでしょうか。
我々の様な30代~40代の世代では当然とされていた、他人を出し抜いて高みを目指す弱肉強食の時代の再来です。
企業側ですら、吸収・合併や事業縮小などを行い、生き残る為に必死になっています。
一人だけ、と言いますが、その一人を雇うことに企業側がどれだけのリスクを背負うかという事にも目を向けて下さい。
No.3
- 回答日時:
それだけ就職難なのか、人気のある職業なのでしょう。
大手となると、誰でもが就職したがりますし。経験のある人で優秀な人を選びたい、もしくは経験がなくとも即戦力になる人を選んでいる、ということでしょうか。推薦はあくまでも「学業優秀・先生達からの評判良し」と言うことしか分かりませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 オワコン社畜、どうする社畜? 2 2023/04/08 19:00
- 求人情報・採用情報 会社を経営している者です。会社の採用基準のことで質問です。 2 2022/08/16 11:24
- 新卒・第二新卒 女性の就職活動(新卒採用)で、顔採用って本当にあると思いますか? 4 2022/06/07 11:30
- その他(社会・学校・職場) 「自分は〇〇です」でいつも仕事応募で悩んでる1人です。 私は生まれた時から障害があるらしく何かと病気 2 2022/04/22 14:03
- 求人情報・採用情報 転職について 1 2022/09/28 14:28
- 新卒・第二新卒 新卒です。 最近、採用人数1人の最終面接に参加しました。 教授推薦を提出した上での選考なのですが、来 2 2022/06/05 17:25
- 中途・キャリア 理事長としてはどこを見て雇いますか? 1 2023/08/15 16:18
- 求人情報・採用情報 私8月1日にハロワ経由の会社に面接行って、1週間後、電話で、採用担当の人からいつもの同じセリフで不採 1 2023/08/14 13:52
- 求人情報・採用情報 採用されたんですが、求人広告が掲載し直されているのに採用人数が変わっていないのはなぜですか? 1 2022/07/04 18:49
- 中途・キャリア 4月あたりとかから就職活動してようやく決まった段階で退職しかし、先方からもう一度書類選考したいと言わ 2 2022/06/23 21:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
採用人数1名の求人、なかなか採用されないのが普通でしょうか? 今まで3社受けましたがどれも不採用でし
求人情報・採用情報
-
転職中です。ハローワークの求人の採用人数って1人が多いですよね‼︎ 医療事務、一般事務、調剤事務、受
ハローワーク・職業安定所
-
採用枠1名の中途採用で内定辞退。
転職
-
-
4
内定辞退をしたいです。 採用人数1人のところに採用されました。 内定を承諾する方向と伝え、マイナビを
就職
-
5
最終面接について。 先日最終面接を受けました。 採用枠1名に対して2名応募 どちらも未経験からの転職
中途・キャリア
-
6
新卒です。 最近、採用人数1人の最終面接に参加しました。 教授推薦を提出した上での選考なのですが、来
新卒・第二新卒
-
7
バイトの求人で採用人数1名のところは人が少ない3〜4人の現場で採用人数2〜4人の所は10人くらいの現
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
【長文です】内定したのにまだ募集を受けている会社
就職
-
9
最終面接後、最終候補の2人に残った
転職
-
10
採用人数1人のところに採用されました。しかし内定承諾が1週間後で他の企業の結果がまだ出てません… も
新卒・第二新卒
-
11
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
12
indeedで超人気のマークがついていて、仕事内容も良さげなのに1ヶ月ぐらい求人が出続けているのは採
求人情報・採用情報
-
13
転職活動中で、最終面接まで残ったのですが、もう1人最終面接をするみたいです。。 私だけが選考スケジュ
転職
-
14
内定先の求人が消えてない…
求人情報・採用情報
-
15
ある会社の選考が進んでいるのですが、ある日検索すると求人が消えていました。 ・求人は消えているが、自
転職
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
前々職以前の経歴詐称をして発...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
フリーターについて
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
『始業前と就業前』
-
職場環境の良さをアピールする...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報