
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/truetools/mkr6 …
ここに耕運機がネット通販されています。
この耕運機の性能説明に、次のような記述があります。
連続作業面積(満タン時)約1,100m2
連続作業時間(満タン時)約2時間10分
ということは、休憩や同じところの重複、また、耕す際のコース変更などがなければ、1100平米を2時間10分で耕せるということですね。
ご質問は100平米なので、2時間10分を11で割ると、12分となります。
実際には、端っこのユーターンや重複もあるので、20~30分程度と思います。
一方、鍬やスコップの場合ですが、鍬とスコップで大分効率が違うと思います。
効率的なのは、鍬だと思います。
上から振り下ろして、10センチ×20センチ程度の面積を耕せると思います。また、振り上げて、再度振り下ろすのに1秒かかると思います。
このペースで耕して、1分間に1.2平米です。単純に100平米の所要時間を計算すると83分となります。
最初はこのペースでできても、1時間以上維持することは不可能ですし、1分もしたら、疲れるし、手も痛くなると思います。1人でするのか、人数を動員できるのかにもよりますが、半分以下の効率になると思います。
半分のペースを維持できたとして、3時間以上はかかるということです。
慣れている人なら半日、慣れていない人なら1日仕事というところでしょうか。
ここに耕運機がネット通販されています。
この耕運機の性能説明に、次のような記述があります。
連続作業面積(満タン時)約1,100m2
連続作業時間(満タン時)約2時間10分
ということは、休憩や同じところの重複、また、耕す際のコース変更などがなければ、1100平米を2時間10分で耕せるということですね。
ご質問は100平米なので、2時間10分を11で割ると、12分となります。
実際には、端っこのユーターンや重複もあるので、20~30分程度と思います。
一方、鍬やスコップの場合ですが、鍬とスコップで大分効率が違うと思います。
効率的なのは、鍬だと思います。
上から振り下ろして、10センチ×20センチ程度の面積を耕せると思います。また、振り上げて、再度振り下ろすのに1秒かかると思います。
このペースで耕して、1分間に1.2平米です。単純に100平米の所要時間を計算すると83分となります。
最初はこのペースでできても、1時間以上維持することは不可能ですし、1分もしたら、疲れるし、手も痛くなると思います。1人でするのか、人数を動員できるのかにもよりますが、半分以下の効率になると思います。
半分のペースを維持できたとして、3時間以上はかかるということです。
慣れている人なら半日、慣れていない人なら1日仕事というところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 みなさん、こんにちは! 耕運機についてのご質問です。 ミニ耕運機に関しては、使用用途とすると耕運以外 1 2022/11/28 15:38
- 農林水産業・鉱業 皆さん、おはようございます♪ 耕運機についてのご質問です。 耕運機のメリットとデメリットや使用時に注 2 2023/06/29 06:03
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さん、こんばんは! 耕うん機についてのご質問です。 耕うん機使用する際の注意点や使用する際のポイン 3 2023/01/12 23:26
- ガーデニング・家庭菜園 ●(畑•使用の) “耕す•畝を立てられる等”の仕様の (ミニ)耕運機の詳細(機能•価格等)をお願い致 2 2023/05/07 16:49
- 農学 ●「畑」を耕すには、“耕運機等”は、 バッテリー式, 電動式, 混合ガソリン式, ガソリン式 の ど 4 2023/05/03 12:59
- 歴史学 馬頭観音について 2 2023/02/02 10:22
- ガーデニング・家庭菜園 畑の耕運機 8 2023/08/16 11:36
- バイク車検・修理・メンテナンス 新品プラグが10分でダメになる耕運機、どこが悪いんですかね? 4 2022/03/30 17:12
- その他(資産運用・投資) 格差や搾取、富の分配って考え方は、不平士族が流行らせたのですか? 2 2022/09/12 18:02
- 農林水産業・鉱業 信用失った人達の政治観 1 2023/02/28 07:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラクターで耕したら波打って...
-
トラクター 2WDと4WDとでは??
-
お米の反収計算
-
トラクターの前輪駆動は
-
田植機が沈んでいってしまう田...
-
玄米を車の中に2週間置きっぱ...
-
田んぼが深い(深田)のを改良...
-
木の植わっていた庭を手入れし...
-
私は 動物性食品 ハチミツ 単子...
-
にんにくの収穫時期を教えて下さい
-
長文失礼します。 土地賃貸契約...
-
陸稲はどうして発達しないのか?
-
畑で育ててる苺が収穫しようと...
-
稲の育苗
-
モグラ退治に木酢が良いと聞い...
-
海沿いの畑の塩害について教え...
-
2条植え田植え機で、隣の苗を...
-
よく野菜の切り落としなどを、...
-
ソラマメの根には根粒菌があり...
-
田の水持ちをよくする方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トラクターで耕したら波打って...
-
トラクターの前輪駆動は
-
トラクター 2WDと4WDとでは??
-
お米の反収計算
-
ヘクタールの大きさは具体的に...
-
100平米を耕すのにかかる時間を...
-
そば屋が山里に多い訳
-
トラクターの四駆と二駆のちがい
-
皆さん、おはよう御座います♪ ...
-
トラクター購入時の値引きはど...
-
農耕用乗用トラクターとロータ...
-
山の畑に行きたいのですが、ト...
-
農林馬力?
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
田んぼの畦塗り
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
一人で水田100haを栽培するのは...
-
乗用で幅の狭いトラクターって何?
-
砂場やグランドの砂土を平らに...
おすすめ情報