dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

住宅ローンで2300万円を
・元利均等方式
・35年ローン
・固定金利2.5%
ボーナス返済ナシで借りています。
毎月1日が返済日で平成23年5月1日で8年6カ月目でした。

今後3年ごとに100万円ずつ期間短縮型で繰り上げ返済していった場合
最終的に完済となるのは平成何年の何月頃でしょうか?

おおよその目安で構いませんので教えてください。お願いします。

A 回答 (1件)

2,300万円を2.5%固定で35年なので、月々の返済額は約82,500円です。


現在、8年6ヶ月の支払いが完了しているので、ローン残高は約1,958万円となっているはずです。

繰上げ返済をするのは3年ごとということで、
8年7ヶ月後
11年7ヶ月後
14年7ヶ月後
・・・と繰り返していったとすると、繰上げ返済回数は6回で、完済は26年11ヶ月後となります。
今から18年5ヶ月後なので、2029年10月ですね。

エクセルで、簡単にローン返済表を作れますよ。
いろいろ計画を立てやすいので、作ってみては?

しかし、いまどき2.5%固定で返していくのですか?
変動は、ここ10年以上、1%弱ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
助かりました!!

お礼日時:2011/05/16 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!