アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京電力の電柱の支柱が家に敷地内にあります。

土地の一部を貸している場合、東京電力から使用料が毎月支払われるようなのですが、そういった話しはされたことがありませんでした。

今回、東京電力の方から、契約確認の書類が届き、そういうのがあったことをはじめて知りました。


連絡したところ、土地の一部を貸している所には、使用料を支払っており、その土地が借地の場合は、その場所場所でも契約が違うのですが、地主と、家の人、東京電力で話合うことになっていると言っていたそうです。

家の場合は、使用料を地主に全額の使用料を毎月、支払っているみたいです。

家は借地なのですが、地主からも東京電力からもそういった話し合いの話しは来ませんでした。

東京電力の方には、そのことを伝えたのですが、私の家ではその使用料の話しがこないまま、使用していたのですが、私たちは、このままずっと、この状態を継続しないといけないのでしょうか?

詳しいことを知っている方がいましたら、教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

>この状態を継続しないといけないのでしょうか?


電柱が邪魔だったら、なるべく邪魔にならない場所に移設してもらうことも可能です。(配線等の影響で無理な場合もありますが)

ご質問者さんが借地契約をしているにもかかわらず、東京電力とも契約している。電柱の敷地部分が2重契約になっているのがおかしくないか?
→ちゃんと契約内容を修正したい、ということですよね。(電柱によって迷惑を被っているのは借地者だから使用料は借地者が貰うようにするとか、2重契約部分をなくしその分地代を減額するとか)

ただ、電柱の敷地面積は微々たるものですし、東京電力の電柱土地使用料は1本あたり年額1500円です。支払時には5年分まとめて支払われる(毎月は支払われません)ので、振込金額だけをみると多く思えるでしょうが、1ヶ月に換算すると月額125円となります。(使用料に東電との交渉の余地はありません)
金銭面にはあまり触れずに、2重契約の見直し交渉の方がよろしいかと・・・
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。
ゆっくり考えてみたいと思います。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/16 01:02

> 今後どうしたらいいのかわからりません。

もし知っていましたら…

#3です。
具体的な東電の手続きは私も分かりませんが、ご質問に書かれた、東電からきた確認書類に、お問い合わせ先が書かれていませんか。

私のところの電力会社は田舎なので、年間1千円前後です。東電は都会なのでもっと高いと想像します。金額の多少はともかく、地主の二重取りは許せませんから、この際はっきりさせておくことをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

額ではなくて、手続きはきちんとしておきたいと思いました。
一応東京電力の連絡先のそのことを説明してみます。

有難うございました。

お礼日時:2003/10/08 22:45

#1さんがおっしゃってるように、それくらいの金額だと思いますよ。


実家の敷地内に電柱があるんですけれど、購入当時は20年前ですが、年800円でした。
多分、現在も、東京電力から支払われていると思いますが、振込みの確認すらしませんし、確認しなくても気にならない程度の額だからだと思うのですが。
地主さんにお聞きして、万が一、もめたりしたら、本当にバカ臭い・・・という程度のものですので、そのまま知らん顔なさっていたほうが賢明だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

金額を確認したのですが、そこまで低くはなかったのですが、高くもありませんでした。

ただ、金額のことだけではなくて、そういう手続きはきちんとしておいた方が後々にいいので、きちんとしたいと思いました。

曖昧にしておく方がもめごとがなくていいのですが、
取り決めや、契約はきちんとしておく方がいいと思っています。

有難うございました。

お礼日時:2003/10/08 16:47

> 地主と、家の人、東京電力で話合うことになっている…



東京電力管内ではありませんが、基本的なことはどの電力会社でも同じだと思いますので、投稿させてください。
電力会社や電話会社の電柱が、民間の土地に建っている場合、確かに借地料が支払われます。支柱や支線柱でも同じです。
借地人がこのことを知らずに、電柱の下の面積分も含めて、地主さんに借地料を支払っていると、地主さんは二重取りになるので、三者で話し合うように言われたのだと想像します。これまでのあなたと地主さんにおける賃貸契約に、0.5平方メートルぐらいの電柱の面積が、含まれているかどうかご確認下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確認してみます。
電柱が立っていない時から、敷地は変わっていないので、
たぶん電柱分も支払っていると思います。

手続きなどはきちんとしたいと思っているのですが、
今後どうしたらいいのかわからりません。
もし知っていましたら、補足していただきたいと思います。宜しくお願いします。

有難うございました。

お礼日時:2003/10/08 15:46

え~っと。



1)質問者さんがお住まいの所は「借地」
2)その敷地内に電柱が立っている

--ってことでいいですか?

となると、電力会社が土地の使用料を支払う相手は、その土地の持ち主、つまり地主さんなんで、質問者さんに土地の使用料が入る、ってことはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電柱ではなく、支柱です。
一応電力会社に問い合わせをしてみた所、そういった場合は、地主と、家の人、東京電力で話をすると言っていたので、そういう話しはなかったんですけどと言ったみたいです。すいませんと謝っていたみたいなのですが、そういう取り決めならしょうがないとも思ったのですが、

話し合いの上、使用料を半分にしたり、その場その場で違うとのことだったので、話し合いがないのも・・とも思いました。

もう少し、他の人の解答も参考にしてみます。
有難うございました。

お礼日時:2003/10/08 15:42

こんにちは、mondayと申します



電柱の使用料って、年で1000円ほどです。
気にするほどの額じゃあない気がしますが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それぐらいの額ならいいのですが、もう少ししたと思います。資料を見たのが私ではないので、再度、見てみたいと思います。

有難うございました。

お礼日時:2003/10/08 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!