ホンダ ゼストに乗っています。(ホンダ・DBA-JE1)2010年4月に購入しました。
グレードはDタイプなので加速が遅い以外、燃費も良くそこそこ満足しています。
ただ、一点不満なのがフロントワイパーの間欠機能が時間調整できない事です。
(軽自動車には標準でないのがほとんどなのは理解しています。)
妻が乗っているフィット(旧型)も間欠機能のみだったのですが、とあるユーザーさんのブログで
モビリオのワイパースイッチが流用でき、時間調整機能を付ける事が出来ました。
どなたか、同じように流用出来る方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
お知恵を拝借いただけると大変ありがたいです。宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんなのではダメですか?
回答ありがとうございました。
社外品でもキットが有るんですね。検討してみます。
出来れば、俗に言うポン付けが良いのですが…。
(ワイパーレバーのみの交換で付かないのでしょうか??)
No.2
- 回答日時:
可変式間欠ワイパーってそんなに便利ですか?
失礼ですが、今や常識になっている機構ですので人に自慢するものでもないですし、私は全く便利だとは思いません。
降雨量の変化が微妙なときに使うものだとは思うのですが、走行速度の変化や信号待ちなど、フロントガラスに付着する雨滴は刻々変化します。
設定ピッチが遅すぎると見にくいし、早すぎると邪魔ですし、その都度微妙な調整を強いられます。
運転に集中できず、いらいらしますので、使いません。
雨滴撥水処理して基本的にワイパーは使わないようにして、たまーに必要になったときだけちょいと1回ワイパーを手動で動かすのが楽です。
降雨量が多く、かつ撥水効果がなくなってきたら、連続稼動させます。
ご本人の自由ですが、お金をかけてまで無理に付けなくてもいいんじゃないですか。いじると売却時に影響するかもしれませんしね。
回答ありがとうございました。
確かに必須の装備ではないとは思うのですが…。
売却時の事はあまり考えてなく、個人的な利便性を気にしています。
軽自動車には装備そのものの設定が無いのは、自動車メーカーの車種別階級でも有るのでしょうか??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
スズキのティーラーの違い
-
マニュアル車の免許。取れなさ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
オートマ車のミッションでR(...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
-
水平対向とロータリーエンジン...
-
ストロボ、ネオン管は違法?
-
原付二種(黄色ナンバー)を原...
-
原付で15キロは何分で着きますか?
-
MTでのS字クランクのやり方を教...
-
教習所に通い始め、4時間MTを...
-
原付で距離 何分とか時間かかる...
-
ホンダ純正ホールをトヨタ車に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
オートマ車のミッションでR(...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
ホンダ純正ホールをトヨタ車に...
-
坂道の「勾配7~8%」とは?
-
mt車のギアチェンジした後にク...
-
左折時クラッチは繋いだ状態で...
-
サイドジャッキアップポイント...
-
スズキのティーラーの違い
-
50ccの原付は実際みなさんは何k...
-
普通2輪で苦戦中です。超初心...
-
ラパンとアルトラパンの違いは...
-
素人にはわからないジャッキア...
-
マニュアル車の減速チェンジに...
-
原付 警官の制止を振り切った場合
-
PCD114と114.3の違...
-
インプレッサ2.0GTとS-GTの違い...
おすすめ情報