プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

HP ProBook4710sを使っています。
現在のOSはVista32bitなのですが、これに市販のWindows7HomePremiumを入れて普通に使えるでしょうか?

自作デスクトップ関連なら問題ないのですがメーカーのノートパソコンだと勝手が違うと思うのでしt問して見ました。

A 回答 (8件)

結局のところ、ドライバがあれば動くってことです。


てか、まさにその4710sで7動いてるPC持ってます。
なんかこー、メーカーPCには専用のOSがあるとか、そんなこと言ってる人がいますがンなこたーないです。
メーカーPCの場合、リカバリディスクにドライバなどを同梱し、OSインストール時に一緒に入れるようになってます。

んで、ドライバはどこからインストールしたかなんですが・・・
Vista用のドライバいれたんじゃなかろうか。
当たり前ですが、7入れたら7用のドライバが要ります。
こいつはサイトからのダウンロードが必須なんで、WindowsVistaの環境でまずダウンロードしておく必要があります。
Bitわからんですが、23bitならここ

http://h20565.www2.hp.com/portal/site/hpsc/templ …

アドレスなげぇ。

4710sで7まともに動いてるのは確認してるんで、きちんと手順踏めば動くよ。

>kigurumi
おぬしの技術不足を、仕様としてまとめようとしてはならんぞ・・・。
D&Dリカバリなんぞ特殊でも何でもなく、ブートローダの書き換えで実装してるだけだし。
BIOSカスタマイズはしてるけど、そんなのは自作でも同じこと。そもそもWindowsと関係全くない。

特殊なWindowsなんぞ、組み込み向けEmbeddedだけだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おなじパソコンで動いていらっしゃるんですね~
なんか私のパソコンが調子悪いだけなのかもしれませんね^^;

とりあえずWindowsXPプロフェッショナルで動いているみたいなんで様子を見てみます。
また暇なときにでもWindows7は挑戦してみたいと思いますのでありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 20:19

はい、NEC 東芝 DELL と3メーカー使ったことがありますが、メーカー製のやつは 特殊はwindowなんです。



あるとき 東芝のが壊れたので買ってきた新しいバージョンのwindowを入れようとしたら、東芝の○○のOSじゃない といって 受け付けてくれませんでした。

別のメーカーのときも、新しいバージョンupのやつをインストールしようとしたら、違うって俺のメーカーのやつを入れろ って拒否られました。


DELLもそう、特殊な機能を持ったパソコンなので、OSが一般市販のものと違う。

しかもdellの私が持っているものは、ハードディスクに中に入っている。
DVDからインストールするのではなく、DVDを使ってHDのアンタッチャブルな領域にアクセスさせ、展開させるタイプ。


で、力技で無理やりOS入れたこともありました。
そのパソコンが持っていたオーディオとか リモコンで操作するものが 全部使えなくなった。
宝の持ち腐れ状態になったことがある。

ということで、メーカーのものは、メーカーが提供するOS(HDのある特定の通常アクセスできない部分に格納されていることがある)にしないと、サポート対象外になり、なにかあっても、OSが当社の純正っじゃないからってサポートを拒否られる。

電話で誘導されて自己診断プログラムとかは走らせる指示を受けても、別のOSだとできず、「おかしいなぁ」ってなっちゃいます。
で、「もしもしぃ ここどうなってます? ああ うちのOSじゃないですね。バージョンアップのを入れた? すいません それやられちゃうと サポート外なので、お手伝いできません」ってなっちゃうと思う。



メーカーはvistaから7にバージョンアップを薦めていない。
7で問題なく動くと検証できれば、<7にしても動作を保障しません やるときは自己責任で>ってホームページに書かれてないはずですよね?

で、自己責任でやって「あちゃーーー」ってパターンが、、、、
だって vista用にパソコンの構成が作られているので。

7ってのは マザーボードがどれだと動作を保障するとかになっている。
だから vistaで動いていたからおいって 軽いと評判の7を入れて軽くなるかっていうと、、、保障できない。

搭載されているエンジンが違うと、車のパワー違いますでしょ?


それでもチャレンジャーな私は過去に力技で入れましたが、「バージョンアップしなきゃよかった」って後悔しました。

新しいOSにしたかったら、そのOSが動くと保障された新しいパソコンを買ったほうが、トータル的に安上がりなことと トラブルで苦労をしなくてすむ。

自作を楽しむ人なら、トラブルも楽しいでしょうけど(何が問題か発見して マザーボートを買ってきて新しいCPUや大型電源に組み替えて プラモを作る感覚で楽しめるでしょうけど、、、、) 
新しいパソコン買うのと そんなに金額変わらないんじゃない?って思います。


ってことで、新しいOSは それが搭載されたパソコン買ったほうがいいですよぉ。
トラブル続きで、結局新しいパソコン買うことになり、ソフトや部品が無駄になりますから。

この回答への補足

プリインストールさえれていたVistaが重くなって、リカバリーディスクを別に買っていなかったので、メーカーからわざわざ買いなおすのも馬鹿らしいのであまっていたOSを入れてみただけなんですよ。
自己責任はわかってますよ。それでも快適に動けばいいなぁっておもって質問しましたから。

あと国産のパソコンはなんかもったいないので基本的にかいませんから♪

補足日時:2011/05/31 20:15
    • good
    • 1

メーカーPCの場合、アップグレード先OS用のドライバをメーカーが提供していないことがあってプリインストール品以外のものを入れると詰むことがあります。


メーカーが公開していなくても搭載チップを調べて一つずつ潰していくことは不可能でないことも多いのですが、やはり手間はかかります。

ただ、この辺は国内よりも海外メーカーの方がサポートされている傾向にあってHPなら普通にドライバが提供されています。

ここから機種名を入れて辿って行ってください。
http://www8.hp.com/jp/ja/support-drivers.html

この回答への補足

ドライバー関連は見つけていたので問題なく入れたれたんですよ。
それ以外のところで不具合があったので・・・・

わざわざ回答くださったのにすみません。

補足日時:2011/05/31 20:17
    • good
    • 1

tadasi8ですが、



Windous7をインストールするときから完了してからも動作が重い?という事ですが、VISTA ⇒Win7にOS移行した場合かなり動作的には軽くなるはずですが私の場合もVISTA ⇒Win7にOSインストールしなおすとかなり動作は軽くなります(PCはVAIOでVISTA PCですがWin7はメーカーでは動作保証していないPCですが)ので。

それで補足ご質問で

1・Win7をインストール開始するときからPCの動作が重い??

2・Win7をインストール後CPUが100%~35%を行ったり来たりする

この場合考えられる原因として推測ですが

1・の場合はHDDが問題では?VistaのOSのときの場合とWin7を入れた場合でPCの動作は違いますか?結構HDDに問題がありOSインストール時やインストール完了後にももたつきが激しい場合はHDDを疑います。ので1度HDDチエックされて不良ファイル・不良セクタをスキャンして自動修復されて見られては?(但しこの場合HDDが瀕死の状態の場合チエックデイスクをかけてHDDに止めを刺す場合がありますので先に大事なデータがあればバックアップされておく事です)

手順は、
コンピュータ⇒ローカルデイスクCを右クリック⇒プロバテイ⇒ツール⇒エラーチエック⇒チエックする⇒2つの□を両方クリックしてチエックを入れて⇒再起動で自動で修復が始まります⇒終了すると自動的に再起動します(このチエックデイスクが終了するまでかなり時間がかかります最低1時間以上~ですから終了するまで絶対にPCの電源は切らないように注意!!)


それとメモリは1GBのままでしょうか?Vista でしたら最低2GB以上ないとOS自体がメモリを食いますのでかなりPCのソフトの読み込みやネット等でかなり動作はもたつきますがWin7の場合はOSのメモリ使用量がかなり改善されていますが同じくメモリは2GBはほしいところです。

2・CPUが100%~35%を行ったり来たりするのはPCのバックグラウンドで複数のソフトが動作していると思いますので画面下のタスクバーの何もないところを右クリックしてタスクマネジャーをクリック⇒プロセス⇒でどれが1番メモリを食っているか?確認されてくださいそれとパフォーマンスをクリックされてメモリとCPUの使用状況が見れます。
それからCPUが100%~という場合考えられるのはウイルスソフトがバックグラウンドでスキャンしているため動作が重い場合やスパイウエアーが動作している場合もCPUの占有率が上がりますのでウイルスソフトで先にウイルススキャンを開始⇒終了させて見られてはいかがでしょう、またはLANケーブルを外してネット環境を遮断してウイルスソフトの動作停止させるか1度削除して動作確認されてみてください。ほかに不要なアプリやソフトは削除されてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かいところまで教えてくれてありがとうございました。

HDDのエラーチェックしましたが特に変わらずでした。
メモリは1GB増設しています。

質問したあとウイルスバスター2011が結構CPU使っているってわかって削除したのですがそれでもCPUはどこかで使われていました。
一時的に12%とかになったんですが、IE起動しただけで100%とかになっちゃって、根本的な解決になりませんでした。

それ以外のアプリはまだ入れていない状態でした。
そのあと何回かWindows7を入れなおして見たのですが症状は改善の兆しが無かったです。

とりあえずしょうがないのでWindowsXPプロフェッショナルを入れました。
現状いろいろアップデートしている最中なんですが、特に変な挙動は無く動いています。

お礼日時:2011/05/31 20:09

まったく問題なくWindous7をインストール出来ますよ。



但しWindous7用のドライバを改めてインストールする必要がありますが HpのProBook4710sのWindous7用のドライバは下記Hpのサイトで全て無償でダウンロード出来ますよ。



http://www.laptop-driver.net/hp-probook-4710s-wi …

この回答への補足

インストールに問題が無いってことで、Windows7を入れてみました。

入るには入ったのですが、動作が不安定?
インストールのときもインストールのあとも終始重い状態です。
ドライバー関係、アップデート、ウイルス対策なども入りました。

重い症状は、常々CPUが稼動しています。
ひどいときで常時100%、軽いときで35%って言った具合です。

パフォーマンスモニターを開くにもそーとう時間がかかります。

どこら辺を確認すればわかるのでしょうか?

補足日時:2011/05/30 21:21
    • good
    • 0

vistaなら案外ハードルは低いです。


メーカーではアップグレードをサポートしない機種でしたが、すんなりできました。

そのPCでWindows 7を使えるか確認、MSが診断ソフトを公開
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20 …

この回答への補足

インストールに問題が無いってことで、Windows7を入れてみました。

入るには入ったのですが、動作が不安定?
インストールのときもインストールのあとも終始重い状態です。
ドライバー関係、アップデート、ウイルス対策なども入りました。

重い症状は、常々CPUが稼動しています。
ひどいときで常時100%、軽いときで35%って言った具合です。

パフォーマンスモニターを開くにもそーとう時間がかかります。

どこら辺を確認すればわかるのでしょうか?

補足日時:2011/05/30 21:21
    • good
    • 0

(1)の方の言われる通りです。


ドライバーソフトが無きゃ、ただの箱と同じですから。

この回答への補足

インストールに問題が無いってことで、Windows7を入れてみました。

入るには入ったのですが、動作が不安定?
インストールのときもインストールのあとも終始重い状態です。
ドライバー関係、アップデート、ウイルス対策なども入りました。

重い症状は、常々CPUが稼動しています。
ひどいときで常時100%、軽いときで35%って言った具合です。

パフォーマンスモニターを開くにもそーとう時間がかかります。

どこら辺を確認すればわかるのでしょうか?

補足日時:2011/05/30 21:21
    • good
    • 0

インストールすること自体は何事もありませんが、


結局、ドライバー類がしっかり当たるかどうかです。

パソコンメーカーによっては、自社パソコンについて、
それら各デバイスのドライバーを公開していないところもあります。

おおむね、Audio や LAN 系のデバイスが「不明なデバイス」となって、
デバイスマネージャに「?」が付くことが多いです。

よって、「?」が付いたデバイスについて、
自分でドライバーを探してインストールできるなら問題ないでしょう。

この回答への補足

インストールに問題が無いってことで、Windows7を入れてみました。

入るには入ったのですが、動作が不安定?
インストールのときもインストールのあとも終始重い状態です。
ドライバー関係、アップデート、ウイルス対策なども入りました。

重い症状は、常々CPUが稼動しています。
ひどいときで常時100%、軽いときで35%って言った具合です。

パフォーマンスモニターを開くにもそーとう時間がかかります。

どこら辺を確認すればわかるのでしょうか?

補足日時:2011/05/30 21:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!