プロが教えるわが家の防犯対策術!

家族が(妹)血液検査で心配する値ではないものの、「脂肪肝」があると言われました。

脂っこいもの、アルコールは摂取していませんし、タバコも吸っていません。

貧血予防に数日おきにレーズンを食べているのがよくなかったのでしょうか?

医師に聞いても「レーズンは因果関係が分からない」と言われました。

妹は側湾症で背中にパイプが入っている為、通常の運動が無理です。

何か改善策があったら教えて下さい。

A 回答 (3件)

痩せた人でも肥満体の人でも脂肪肝になります。

例えば過度なダイエット、摂食障害で痩せてしまった人が栄養不足で脂肪肝になることは珍しくありません。飢餓状態になると脂肪肝が発生することは良く知られていますが、このように栄養不足が体にとって強いストレスとなるからです。肥満で脂肪肝がある人は体重が重過ぎることがストレスとなってるからです。また、栄養不足や肥満だけでなく慢性的に無理して体を疲れさせることもストレスとなります。疲れると顔色が悪くなるようにストレスは肝細胞を破壊して肝臓の働きを悪くします。
しかし、我々の体は実に良く出来てるのですが、自ら肝細胞を再生して肝臓の働きを良くしようとします。再生のためのエネルギー源は体内の脂肪なのですが、体温を一定に保つために皮下に溜めておいた脂肪を取り出して肝臓に溜め込みます。これが脂肪肝で食べ物とは関係ありません。肥満して体をちょっと動かすと息が切れるようになることがあります。これは体重そのものがストレスとなってるからですが、これが脂肪肝の原因になります。
脂肪肝は体の危機を乗り切るための自然な防衛反応です。例えば疲労が取れないような無理をしない、痩せて体が弱ってるのに無理やり食事制限をしない、すぐ息が切れるような肥満を避けるなどストレスを減らせば肝細胞の破壊も少なくなり肝臓に脂肪を溜め込む必要もなくなってきます。

誰でも体を怪我するとバランスを失いそれを取り戻すために今までにない動きをしなければないませんが、これはストレスとなり大変疲れやくすなったりします。妹さんの不自由な動きにも強いストレスがあるはずです。参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/10 14:10

No.1の人に追加して……



食事の時に、食物繊維から先に食べてください。
つまり、サラダなどから先に食べて、肉類は後回しにする。
こうすると、脂肪の吸収をある程度、防げます。

肉類が中心の洋食では、まず、前菜と言って、サラダが出ますよね。
あれは、ちゃんと理屈に合っているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/10 14:09

食事療法が一番のようです。


http://shokujifatliver.lukora.com/

あとは散歩程度でもずいぶん違うみたいですが、
ウォーキングも無理でしょうか?
無理であれば食事に気を付けましょう。

脂肪肝になる原因ですが、遺伝的な体質もあるみたいです。
なりやすい人はひどい食生活をしなくてもなってしまうみたいですね。

この回答への補足

ありがとうございます。

言われてみれば母も肝機能の数値が高いと言われた事がありました。

散歩も背中が痛くなる為近所への買物程度が限界です。

食事に気をつけるのが一番ですかね。

補足日時:2011/06/03 15:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼をしようとして「補足」にしてしまいました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/10 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!