【お題】王手、そして

 キシリトールじゃないガムを、長時間、甘さが無くなっても噛む人がいますが、あれは虫歯になりやすくならないのでしょうか? 僕の考えでは、

 A: 糖分は無くなっているし、噛むことで唾液が出るので虫歯になりやすくはならない。

 B: 口の中は甘い状態なので、虫歯になりやすくなる

 と考えられますが、実際はどうなんでしょうか?

 寒くなると食欲が沸いてきますよね、それを紛らわす為にガムを噛んでみようかなあ、と思ったので、ふと気になって質問しました。

 よく噛むことは、体に良いんですよね、もしガムで虫歯になりやすくなる、という弊害がなければいい事なんですが。 

 どうか教えてください。

A 回答 (2件)

#1ですが 答えが中途半端?でした。



>>噛む事による唾液の効果
唾液には酸性になった口の中を中性にもどし、
溶け出した歯を元に戻す(=再石灰化) 働きがあります。


>>よく噛むことは、体に良いんですよね
いいです、どんな効果があるかは参考URLを見てください。

【ガムの効果】
http://www.sun-inet.or.jp/~kwk14484/shiga0012.html

参考URL:http://www.sun-inet.or.jp/~kwk14484/shiga0012.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました!

 なるほど、色々な事が分かりました。

 あのページを見たところ、甘いガムでも、噛み続けていれば、唾液によって虫歯にはならないんですね。

 これで安心しました! どうもありがとうございました!

お礼日時:2003/10/19 08:15

口の中は酸性のままなので「虫歯になりやすくなる」



だと思います。

参考URL:http://www.pluto.dti.ne.jp/~tomisawa/drinkcaries …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答、ありがとうございました! 

 参考になりました。 噛む事による唾液の効果については分かりませんが、少しでも甘い物を口に含む事はすぐに虫歯の原因につながるんですね。

 ありがとうございました!

お礼日時:2003/10/16 00:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報