
No.5
- 回答日時:
活字だけというのはなかなか難しいですね。
色々回答がでてますがわかりましたか?
見た目が逆Yの字になるような感じに仕上がるものですよね。
目に番号をつけるとします。1(左)2(中央)3(右)。
2が真ん中にきてますよね。
まず、2.3を一気に右の針に移します、1を編みます。編んだ1に編んでいない2.3を被せます。
中央の目が真ん中にきてませんか?
2.3をひとつずつ取ると順番が入れ代わるのでかならず一気にとってくださいね。
これでわかっていただければうれしいのですが。
拾った1目はどちらでもいいと思いますよ。
編みやすいようにやってください。
お礼がおそくなってすみません。編み方を活字で説明するのって難しいですよねー変な質問してごめんなさい。
でも無事にちゃんと完成できました。有難う御座いました。
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい。
さっきの説明では、解らないですよね。中心目は左針で、右針から1目左針へ。それで、中心目と今移した1目を一緒に右針へ(目がねじれない様に)移す。NO2の回答(1)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
編み物 襟ぐりの編み方が分かりません
その他(趣味・アウトドア・車)
-
衿ぐりの編み図の読み方
クラフト・工作
-
セーターの襟ぐりの減らし目について。
クラフト・工作
-
4
襟のゴム編みの拾い目
クラフト・工作
-
5
棒編み:そでぐりの減らし目の方法教えてください!
クラフト・工作
-
6
棒針編み、減らし目図の読み方・意味
クラフト・工作
-
7
左右を分けて編む?
クラフト・工作
-
8
「糸を切る、つける」の意味
クラフト・工作
-
9
セーターの肩の部分の編み方
クラフト・工作
-
10
棒編みの肩、衿周りの編み方
クラフト・工作
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
着物を縫うのに針が通りません!
-
5
一目ゴム編みの増やし目
-
6
エミーグランデの太さは何番な...
-
7
途中でかぎ針に変えて編むとは
-
8
毛糸の2本取り
-
9
ミシンをかける時のまち針
-
10
英文編み図の略語で‘pm’ ‘sm’と...
-
11
金の針の由来について
-
12
お尋ねします。和裁用縫い針で...
-
13
ゲージが合わない場合編み図を...
-
14
毛糸の太さを変えてサイズ調整...
-
15
編み物のとじ針って縫物用長い...
-
16
フリース生地の縫製をする時っ...
-
17
輪針で作り目の初めと終わりの...
-
18
松の剪定について教えてください。
-
19
レース針とかぎ針
-
20
ヤマメ釣りの本当の餌のつけ方は?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter