プロが教えるわが家の防犯対策術!

10ヶ月の男の子のママです。
今、パパ・ママ・マンマの3語が話せるんですが
私に半泣きでしがみついてくる時
「マンマー・ママー」と2語を混じって言ってくる時があり「まんま」が欲しいのか
「ママ」と言って甘えてるのかわからなくなる時があります。
「まんま」って言ってるけど今の状況では明らかに「ママ」の間違いだろうとか思うこともあります。

で、御飯をまんまとは違う言葉でと思うのですが他の言葉が見つかりません。
御飯をまんま以外の言葉で言ってる方やこの時期に赤ちゃんが出しやすい言葉などあれば教えて下さい。
ママもパパもマンマも母音が「あ」なので「たた」などが候補にあがってます。
他にあればよろしくお願いします。

A 回答 (8件)

うちは、1歳半ですが,またほとんどしゃべりません.


かあいいー(かわいい)かえりい(おかえり)いないいないバー,くらいです.私の事は 言葉では呼ばずに よって、きますし,
ご飯が欲しい時は 台所へ入りこんで 指差すのでわかります.

上のこもいる事で,「お母さん」「ご飯」です.

どちらも まんまと教えていない(使っていない)のですが,
やっぱり泣く時には,まんまんま~っていいます。
つい いってしまう言葉なのでしょうか?
誰にでもわかる言葉のほうがいいかもしれません、たとえば「たた」と言っておばあちゃんに通じない、とかでも混乱するかな?と。逆に、おばあちゃん達が,お風呂の事を,ブブ,というのも私は知らなかったです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
とてもわかりやすく参考になりました。
たたが他では混乱と言うのは読んで思わず「ホントや~」って声が出てしまいました(^^;
教えて頂いて助かりました。ちなみにブブは私も知りませんでした。有難うございました!

お礼日時:2003/10/16 01:54

はじめに謝っておきます。

私の書き込みは反論ですから。

そんなに変える必要ってあるんですか?紛らわしい言葉を、どちらを言っているのか迷ったり探ったりするところに、新しい何かがあるとは思いませんか?

表現を変えたところで、それに子供が順応する年齢とは思えません。「マンマ」を「ごはんのマンマ」と「ママ」で悩むくらい、ごく初歩では?もう少しすれば、突拍子もない表現をすることもあると思います。私が聞いたものでは、おばちゃんを「ブバっ」、アンパンマンを「アーマ」、具体的なものを言うだけではなく、突然理解不能な言葉を発し、でも子供は笑いながら満足げでいたりという場面も。

無理に教える必要ななくて、その場で考えられる対応をして試せばいいのだと思うんです。お子さんに言葉が出た喜びや戸惑いに水を差すようで申し訳ありませんが、子供の言葉は大人の影響はありますが、大人がコントロールするものではないのではないかと思います。大人が子供のレベルに添うようにして、コミュニケーションをとるべきと思っています。
なので、気分を害するかとは思いましたが、書き込みしました。これからもどんどん、笑ったり驚くような言葉を聴くことと思います。それを楽しみに、解読してわかるのはママだけ!なんて状況から優越感を感じて、育児が楽しくなっていくのもひとつかなぁと思います。~正しい言葉は、それなりの時期にきちんと覚えますから大丈夫です。余計な言葉も覚えてきますが、集団に参加できるようになったら大丈夫でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
最初、反論と書いててドキッとしました。
これまで質問した中で反論はなかったので・・・
でも読んでみて勉強になりました。
こちらこそ今回の質問で気分を害したらすみません。有難うございました。

お礼日時:2003/10/18 01:44

こんにちは。


かわいいですねー(^^)

うちは「んま」でした。
食べておいしいときは「んまっ!」と手を挙げてくれるので、とってもおもしろかったです。

「まんま」とあまり変わらないけど、他の方のお返事とそのおうちのお子さんの様子があまりにかわいいので、つい書き込みしちゃいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
回答、読んで嬉しかったです。(^◇^)
「んまっ!」もとても可愛いですね!
うちは連発してくるのでおもしろい以上に
いつもあせってます。(^^;
有難うございました!

お礼日時:2003/10/17 00:38

確かに「ま」という発音は、赤ちゃんにやりやすいようなので、ご飯も母親も「まんま」「まま」になってしまう事は多いと思います。



無理に赤ちゃん言葉を使う必要はないけど、赤ちゃんが発音しやすい言葉ってことなら、お母さんは「ママ」ではなく「マー」とか。
あと、出しやすい言葉かどうかは保証できませんが、友人のお子さんで、「ごはん」「まんま」ではなく、「おいしい」とか「食べる」とか言ってた方がいらっしゃいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
おいしい、食べるもいいですね!
皆さん色々言われてるんですねー。
聞いてよかったです、有難うございました!

お礼日時:2003/10/17 00:31

その頃には何でも”まんまー””まま”だった気がします。

私も皆さんと同じで、”ご飯”って表現してました。(こだわったわけではなく、単に赤ちゃん語が思いつかなかっただけですが。ははっ)
ベビーサインというのを試されてはどうでしょうか?
私がそれを知ったのは、もう子供は言葉が沢山出てくる頃だったんで、実体験はないんですが、ベビーの頃に知ってたらなぁと思いました。
参考URLも検索してみてカワイイなぁと思ったのを記入しておきますね。

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/baby/signs/index_001.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
ベビーサイン!知ってはいましたが
これは良い手ですよね!!
URLもとても参考になりました。有難うございました!

お礼日時:2003/10/17 00:29

私は始めから「マンマ」と「ママ」の区別がつかなくなるのが嫌だったので「ご飯」と言っていました。


ときには「コメ」これはやめた方がいいと思いますが、赤ちゃん言葉は無理につかわなくていいと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
息子を見てるとつい赤ちゃん言葉出てしまいます(^^;
参考になりました。有難うございました!

お礼日時:2003/10/17 00:28

ウチではあまり「赤ちゃん語」は使わなかったです。

「マンマ」とは言わず普通に「ゴハン」と言ってました。ただ発音ができないので「ゴアン」と言ってましたが。(笑)
男の子は口が遅いと言われますが、もうすぐ1歳となればしゃべれないまでも多少の理解はしているはずです。
「赤ちゃん語」でなく、普通に話しかけても良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございました!
赤ちゃんには赤ちゃん語が普通とおもってましたが
普通に話しかける手もありますね。
アドバイス頂くまで気づきませんでした。
そういう方向でも考えようと思いました。
とても参考になりました。有難うございました!

お礼日時:2003/10/16 01:51

こんばんは。



うちの子は1歳1ヶ月になりました。

おなじくらいの頃に「マンマンマンマンマーーー」と言ってましたよ。

でも私はマンマは教えてないです。
たぶん、赤ちゃんには言いやすい言葉なんだろうなぁと思ってます。

ちなみにうちは「モグモグ」と言ってます。
「♪モっグ!モっグ!おいしぃ~」と言いながら食べさせてたので、そうなってしまったってかんじです。

で、パパは「今パパって言った!」と言うのですが、実は「パンパ」なんです(笑)

似た言葉は教えないほうがわかりやすくていいですよね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございました!
モグモグはとてもいいですね!!
今は言えそうにないですがとても参考になりました。
ちなみにうちもパパらしき言葉を言うと得意気に「なぁに~(^◇^)」とニヤケながら返事してます。
有難うございました!

お礼日時:2003/10/16 01:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!