プロが教えるわが家の防犯対策術!

元素と原子の違いをわかりやすく教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

難しい話は、抜きにして説明します。

“原子”とは、構造上の説明に使われ、例えば原子番号、性質、原子質量などを説明する際に使われます。それに対して“元素”というのは、説明した“原子”が単純で明確にどう表記出来るのか??とした時に、考えるのです。ですから、“元素”というのは、単に名前と記号なのです。もう一つ+αで説明すると、“分子”とは、“原子”が結合したもので、これには、化学的な性質を伴います。ですから、分子は、何から出来ている??と問うた時に、“原子”から出来ていると説明出来るのです。長くなりましたが、化学的or物理的な性質が絡むものを“原子”、“分子”とし、“元素”とは、単純に記号や名前で表記する際に使われます。
    • good
    • 161

「元素について」



例えば水は水素と酸素の化合物ですね。

そうすると、物質と言うのは幾つかの物質に分ける事が出来ると考えられ、これ以上分ける事が出来ない物質があるのではないか?と考えられます。

この「これ以上分けられない物質」が元素です。


「原子について」

砂糖を水に溶かすと目に見えなくなりますね。
つまり、物質と言うのは、小さな粒子が集まっているのではないか?と考えられ、その粒子も更に別の粒子が集まっているのではないか?
そうすると、「これ以上分けられない粒子があるのでは」と考えられます。

物質は、分子が基本的な粒子で、その分子を構成している粒子が「原子」です。

原子や「原子を構成する粒子」は、全ての物質に共通な粒子です。

何故、共通な粒子から酸素や水素等の異なる元素が出来るかと言うと、原子の構成、つまり、原子の周囲を回る「電子」と言うマイナスの電気を帯びた粒子の数が異なるからです。


原子は、更に別の粒子の集合で、その粒子も更に別の粒子の集合で、これを「素粒子」と呼びます。

これ以上分けれらない究極の素粒子と言うものは、未だ見つかってないですが、「クォーク」と言う素粒子が今現在の説では究極の粒子とされています。
    • good
    • 63

過去の質問は検索されましたか?



 「元素 原子」でチョット検索した所,幾つもヒットしました。例えば次の物。

 ◎ http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=531725
   Q-No.531725 元素と原子の違い

 ◎ http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=550495
   Q-No.550495 原子と元素

 ◎ http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=604929
   Q-No.604929 元素と原子

 まずこれらを御覧になっては? その上で必要なら,何処が分からないかをお書きになった方が良いと思います。
    • good
    • 30

 総ての物質は原子で出来ています、原子は、原子核の周りを回っている電子から成り立っています


 原子の大きさは、1億分の1Cmです

 元素とは物質を構成する成分です
詳しくは下記URLをご覧下さい

参考URL:http://www.gogp.co.jp/chemical/secondpage/syuuki …
    • good
    • 8

こんにちは^^


化学には明るくないので、調べてみました。

下記にURLを明記しておきますので、参考になりましたら幸いです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E7%B4%A0
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!