
先日、進入禁止(路線バスのみ)と一時不停止で免停になってしまいました。
二回目なので60日です。
素直に認め、大変反省しております。
(道に迷いながら運転して違反が積もり積もってしまいました)
不動産仲介の仕事をしており、毎日運転する仕事です。
運転できなくるなる=営業が出来ないということで、
この会社では免停=クビが暗黙(?)らしく、
長い無職期間を経てやっとつけた仕事なので、やめたくありません。
というか、父も失業しており、自分一人で一家四人を食べさせなくてはならないので、
やめる事もできません。
なにか車に乗り続けられる方法はありませんでしょうか。
大変困っております。どうか宜しくお願い申し上げます。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
ご質問拝見致しました。
申し訳ないのですが、免停の通知が来た以上、
黙って車に乗るのはどうしてもお勧めは出来ません。
かなり大変な状況のようですので、もし私なら「一か八か」と考えたくもなりますが
もしこんな状況で車を運転しようものなら、普通の心理で運転も出来ないでしょうし、
普段なら何でもなく運転していて警察に止めらることなんて滅多にないとは思いますが
こういう時こそ考えもしない事態に見舞われてしまう気がします。
未だになくならない飲酒運転も、皆始めは「これくらい何でもないさ」と高をくくり、
分かっているはずなのに軽々しくやってしまった結果だと私は思います。
いくら後悔しても取り返しのつかない話です。
お仕事の詳細は分かりませんが、
実は私も外回りの営業時代に60日免停を食らいました。
(スピード違反6点一発と一旦停止無視2点と右折禁止無視2点)
正直に上司に話したら、最初は「車に乗れない営業なんてクビだ!」と
烈火のごとく叱り飛ばされましたが、後で
「上には報告しないから自分で工夫しろ!」と言われました。
その上司には今でも本当に感謝しています。
その時私は、事務所は名古屋市内で、
担当エリアは愛知県の知多半島ほぼ全域でした。
何とか工夫せねばと思い、考えた結果、自転車4台を用意し、
(親に借りたり、先輩に安く譲ってもらったり、それでも足らないので1台はちゃんと買いました)
1台は事務所と最寄の駅の往復用、残り3台はその時の営業エリアの主要範囲をカバー出来る
最寄の駅に配置しました。
電車でそれぞれの駅に行き、そこから得意先まで自転車で回りました。
自転車の移動距離って思ったより意外に広く(渋滞もないし)、
知多半島の先っぽはさすがに行けませんでしたが、
主たる得意先は自分で想像した以上に訪問することが出来ました。
ちなみに、免停の期間は実働日の少ない8月がいいと思い、
本当は6月が講習の呼び出し日だったのですが、
「都合で行けないので日を変えたい」と申し出てみると
以外にも簡単に日にちをずらすことが出来ました。
(=免停の開始時期をずらす)
味をしめた私は、結局2ヶ月ずらして8月1日からの免停30日(60日免停も講習2回で30日になるから)
に成功しました。
後は電車と自転車を駆使した営業で1ヶ月を乗り切りました。
(得意先には変に同情されて(?)営業成績も何故か良かったです。)
質問者様が私のように結果都合のいい環境かどうかは分かりませんが、
60日免停でも講習2回で30日短縮されるはずです。(今もそうなのかしら・・・)
仮に丸々60日でも、考えてみればほんの2ヶ月。
営業では、2割の得意先で売上予算の8割を占めると言われます。
ここはどうにも仕方がないので、得意先や訪問エリアを大胆に絞ってそこで思いっきり
やってみてはいかがでしょう。
会社の上司にはその辺をお話して1ヶ月(または2ヶ月?)だけ目を瞑って欲しい旨を
真剣に訴え、
それこそ今以上に頑張って本当に成果を出す意気込みで臨んでみてはどうでしょう。
雇われの身である以上、いくら悔しくても会社上司の理解を得て許可を得なければ
ならないのは仕方ないと思います。
もし、クビが暗黙なら(それも酷いと思いますけど)、
それを覚悟した上で真剣に向き合い上司を説得し、
成果も出して見返すくらいの気概があってもいいかも知れません。
私も一応似た経験があったのでつい熱くなってしまい、長々と申し訳ないのですが
どうか質問者様の工夫と頑張りで、後々何でもなかったことになって欲しいと願っています。
どうも失礼致しました。
No.5
- 回答日時:
あらゆる交通機関を、駆使するしかないでしょうね。
素直に認めるのも反省も時既に遅しです。
職場は、こうなると困るから違反を抑えて臨みましょう。
と、言う事なのですからね。
1.会社と相談
2.クビに為ったら、役所へ行きなされ。
No.4
- 回答日時:
60日じゃ、講習を受けても運転できない期間が30日出来ちゃいますね。
30日だと、講習を受ければすぐに乗れますが。
運転できない=クビというのも極端ですね。会社に交渉してみるしか無いでしょう。No1さんの言うようにお父さんが運転できて代わって運転してもらえると言うならあなたが助手席に乗り、お客さんを後席に乗せてという形で営業できると思いますけど。
ダメ元で交渉してみるしか無いですね。
No.3
- 回答日時:
>なにか車に乗り続けられる方法はありませんでしょうか。
ありません。
と言うより法律違反に助長することは出来ませんよ。
率直に会社に話しましょう!
案外何とかなるものですよ。
もし「クビ」なら次の会社を探すことです。
>道に迷いながら運転して違反が積もり積もってしまいました
言い訳ですね。ご自身が
>自分一人で一家四人を食べさせなくてはならないので、
>やめる事もできません。
この意味を軽く見てたのでしょう。
後は運転手を雇って仕事することかな?
No.2
- 回答日時:
残念ですが法の下では皆さん、平等に罰を受けます。
・・・あきらめて下さい。>運転できなくるなる=営業が出来ないということで、
私の友人で同じように違反して免停になりましたが「自転車」で頑張ってましたね。
No.1
- 回答日時:
>なにか車に乗り続けられる方法はありませんでしょうか。
ご自分で運転するとゆうことなら残念ながらないですね。
停止期間中の運転は、無免許運転扱いになり、免許取り消しになります。
お父様が失業中とのことですが、運転免許はもっていないのでしょうか?
「停止処分者講習」を受講すれば免停期間が30日~24日短縮されますので、その間のお仕事はお父様に運転してもらうとゆう手があります。
ただ、会社へ交渉する必要があるのと、車が社有車で社員以外運転してはダメな場合は無理です。
あとは、すべて自腹でタクシーを使うので解雇だけは勘弁して下さいと会社にお願いするかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 運転免許・教習所 車で駐車場に店に入るために右折したら歩道の縁石が現れて道が無く急停車!私には運転適性が無いのでしょう 10 2022/09/28 16:03
- 運転免許・教習所 免停についてお伺いします。 1 2023/08/16 20:30
- 中途・キャリア 面接での短所と挫折経験は何を言えばいいですか?短所は友達が居ません。挫折経験は自動車学校でいいですか 4 2023/05/25 13:33
- 警察・消防 駐車違反に納得できない 9 2022/08/25 15:30
- 運転免許・教習所 青信号になったら何秒以内に発進しないといけませんか?、どれだけ慌てても遅いと文句、無視が正解ですか? 6 2022/05/04 14:15
- 運転免許・教習所 青信号の発進がワンテンポ遅い事に何か問題はありますか?そんな運転だと痛い目にあいますか? 10 2023/05/08 10:49
- 運転免許・教習所 一旦停止取締まり対策で5カウント停車・・「取り締まり側」はどう感じているでしょう?仕事と割り切る? 7 2023/08/07 11:15
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- その他(交通機関・地図) 車の運転免許 必要? 19 2022/09/26 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
免停を会社側に知られたくない。 一部、人の考え方によってはお怒りになる質問内容かもしれません。しかし
会社・職場
-
運転免許取消。会社報告と監査について。
その他(ビジネス・キャリア)
-
免停中に事故等起こすとバレますが、普通に走っててバレることはありますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
有給の取り方 (免停編)
大人・中高年
-
5
本日は免停90日講習2日目で、テストを受けます。 昨日は真面目に聞いていたのですが、講師の滑舌が悪く
運転免許・教習所
-
6
タクシーの運転手って免停になったらどうなるんですか?免停中に運転手以外の仕事ってあるんですか?
タクシー
-
7
スピード違反、会社解雇はありえますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
免許停止は会社にバレる?
その他(車)
-
9
免停の経験のある方に相談です
カップル・彼氏・彼女
-
10
免停中ですが、警察にマークされているかもされません。 パトカーから追跡され、違反を重ね検挙され免停に
警察・消防
-
11
免停での退職
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
免停の通知を無視してしまいました・・・
カスタマイズ(車)
-
13
免停中に車を運転したが、警察に運転して居るところは見られていないどうなる
その他(交通機関・地図)
-
14
明日免停講習に行ってきます。 テストが不安なのですが内容は本免のような問題なのですか?
運転免許・教習所
-
15
免停者に内偵捜査や張り込みなどはあるのでしょうか
警察・消防
-
16
会社の車両で速度違反の違反をしてしまいました。 次に違反を犯した場合クビになる可能性もあったため後日
貨物自動車・業務用車両
-
17
長文です。 彼氏が高速のオービスに引っかかり、免許取消になるかもしれません。 5月末の通知が今日来た
その他(車)
-
18
免停手続き・・でも平日に出頭できない場合
その他(車)
-
19
交通違反を犯しました。会社への連絡があるとクビになります。
その他(法律)
-
20
免停中は、エンジンを掛けるのも面取り対象になるのでしょうか?その2
国産バイク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本当に恥ずかしすぎて死んでし...
-
免許証の確認制度について
-
車に乗せてもらって送ってもら...
-
車で交通事故をしたあるいは事...
-
教習車を構内でぶつけたのです...
-
ママ友に乗せてと頼まれ事故
-
運転中にスマホをいじる彼氏に...
-
運転中の喫煙
-
高齢者が運転する車
-
スーパーの駐車場で買い物カゴ...
-
65歳以上の運転者による交通事...
-
長距離ドライブ中のカップルの...
-
交通事故を起こしてしまい罪悪...
-
明日、職場の当番で交通安全に...
-
15歳の少年が無免許、酒気帯び...
-
新人の社用車の運転について
-
検問などで免許証不携帯で引っ...
-
車を運転するときのことについ...
-
高齢者の追悼事故がありました...
-
鉄道で人身事故を起こした運転...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
来年度から片道100キロ先が営業...
-
本当に恥ずかしすぎて死んでし...
-
教習車を構内でぶつけたのです...
-
車で交通事故をしたあるいは事...
-
60日免停。対策方法はありませ...
-
免許証の確認制度について
-
車に乗せてもらって送ってもら...
-
車を運転するときのことについ...
-
ママ友に乗せてと頼まれ事故
-
新人の社用車の運転について
-
うっかり失効
-
無免許運転は現行犯のみ?
-
交通事故を起こしてしまい罪悪...
-
長距離ドライブ中のカップルの...
-
自分の車に人を乗せるとトラブ...
-
夫がいつか重大交通事故をしそう
-
運転中にスマホをいじる彼氏に...
-
職場の先輩社員から車に乗せて...
-
後輩がペーパードライバーです。
-
クラクションを鳴らされて死に...
おすすめ情報