dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

canonのip4500を使っているんですが、普通紙で文書を印刷するときに顔料を使うようにするにはどうすればよいのでしょうか?
文書の印刷でも染料のインクタンク内のインクが減っていってる気がします。
また、実際にはそういう状態ではありませんが、顔料のインクタンクが空の状態で文書を印刷すると、染料が使われるというようなことがあるんでしょうか?

A 回答 (1件)

設定で「普通紙」「文章を印刷」を選べばいいだけです。


尚、自動両面印刷にすると染料インクが使われます。

> インクが減っていってる気が
インクジェットプリンタは定期的(主に起動や一定数印刷後)に行われるクリーニングで必ず全てのインクを僅かずつ消費します。
文章しか印刷しなくても染料黒インク(+カラー3色)も減ります。
顔料黒インクよりもタンクが小さいから余計に早く減るように感じるかも。

> 顔料のインクタンクが空の状態で文書を印刷すると
クリーニング等の空打を防ぐ為に基本的に一つでも空になったら印刷出来ません。
カラーインクが切れても一定時間内なら強制印刷できる機種も一部だけどあるけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/06/21 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!