
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
6ヶ月間の通勤手当を6ヶ月定期券という現物支給されている場合は単月の通勤手当の現物支給額はその金額の1/6ですね。
あなたの会社の就業規定および賃金規定では、通勤手当の途中変更について、どのようにするよう規定されているのですか?
賃金規定に6ヶ月分の定期券を会社が一括購入して支給することの記述があるはずですが、途中変更について当然想定の範囲ですので、これについての規定を確認してください。
例えば途中変更があっても、手当の差額について一切補填しないのであれば前述の1/6です。
そうでないのであれば、賃金規定に沿って通勤手当を支払った実態に合わせればいいのです。
この回答への補足
67917001様
ご回答ありがとうございます。
説明が足りず申し訳ありません。支給しているのは6ヶ月定期券代です。現物ではなく給与に合算して支給しています。
月途中で変更があった場合は、旧定期は払戻処理をし給与から払戻額を控除、そして新定期券代を支給します。払戻&支給はだいたい同じ月に処理するので、実際は相殺されて支給されます(もちろん計算の結果マイナスになることもあります)。
お聞きしたいのは、例えば
4/1~9/30分の6ヶ月定期券代60,000円を支給
5/15に通勤経路の変更があり、30,000円を払戻
新たに5/15~11/14分の通勤定期券代120,000円を支給
このような場合、
4月・5月・6月の各月の1ヶ月分通勤費はいくらになるのでしょうか。6月は20,000だと思いますが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 厚生年金 社会保険料改定について詳しい方教えてください。 現在派遣で週4で働いています。 先日社会保険料率改定 1 2022/09/30 18:31
- 健康保険 標準報酬月額について教えてください 2 2022/08/17 13:04
- 所得・給料・お小遣い 交通費 3 2022/07/11 07:19
- その他(就職・転職・働き方) 会社の交通費について 4 2022/07/17 07:27
- その他(税金) 月々の社会保険料を決める、標準報酬月額についてで、4,5,6月の収入、また交通費も含めることは知って 2 2022/04/24 11:09
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 所得・給料・お小遣い 会社から支給頂く通勤手当についてです。 現在中途入社3年目になる者です。入社面接時、駐車場代の負担は 4 2023/07/25 09:24
- アルバイト・パート 今現在働いてたりはします。毎月交通費は支給されてますが最近通勤定期に切り替えてほしいて打診がありまし 6 2023/03/02 05:56
- 所得・給料・お小遣い 今のバイトを始めて約1ヶ月半です お給料は2度もらいました。 出勤は電車で週5勤務で切符を買っていた 3 2023/05/26 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
●今年は、賃金アップしましたか?
-
人件費と賃金の違いは
-
高校生です。今月から初めての...
-
派遣契約の月額固定制について
-
月末締め月末払いとは?
-
夏の盆シーズンの飛行機予約状況
-
月途中で雇用形態が変更した労...
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
私は個人経営のペットサロンで...
-
2025年賃金上昇率 2025年春闘に...
-
出勤簿の有給休暇の記載方法
-
履歴書の本人希望欄
-
いつも通りのやったふりの新し...
-
【自動車整備士の賃金が電気工...
-
離職票の賃金額について
-
基本給って月に祝日多かったり...
-
本給と加給の違いについて
-
月給制
-
1日欠勤でどのくらい賞与に影響...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏の盆シーズンの飛行機予約状況
-
ホストだけじゃなくバーテンも...
-
【物価高】スーパーの数十円、...
-
労働保険の算定基礎賃金集計表...
-
人件費と賃金の違いは
-
月末締め月末払いとは?
-
入社時提出書類の拒否について
-
弥富式の給料制度とは?
-
月途中で雇用形態が変更した労...
-
工業簿記 消費賃率とは
-
青色申告決算書の給料賃金の内...
-
うちの会社は、残業が一律皆100...
-
最低賃金改正時期
-
算定時の通勤費について
-
出勤簿の有給休暇の記載方法
-
離職票の賃金額について
-
「賃金」と「給料」の違いは何...
-
当月消費高=当月支給高+当月未...
-
有限会社に就業規則は必要ですか?
-
給与の一部が商品券での支給だった
おすすめ情報